• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀3のブログ一覧

2024年04月01日 イイね!

臨時作業

臨時作業
もう一つ、たまたまフロントガラスの内側を拭いてた時、ふと見つけた破損部分。 何か外れそうだったので外してみたら、4か所ある爪や嵌め合い部分が3か所折れていて、部品出るかなぁ~とコネクター買ったところで見てみたら、はい出てました。 このように漢字がいっぱいの箱で届きました。 あー届いて良か ...
続きを読む
Posted at 2024/04/01 23:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2024年03月31日 イイね!

さーて、今週の銀3はぁ~

さーて、今週の銀3はぁ~
1) 春だ、靴替えよう! 2) 足の向き合ってる?のトー確認 3) 老眼に辛いコネクター交換 の3本です。 というわけで今シーズンはだいぶ遅くなりましたが、夏靴への換装と、先週ふいに気づいたトーがおかしいのでは? という嫌疑部分の調査、場合によっては調整。 そして、イグニッションコイル交換時に ...
続きを読む
Posted at 2024/03/31 15:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2024年03月23日 イイね!

プラグも交換

プラグも交換
先日、イグニッションコイルを予防整備のつもりで交換しましたが、なんかポラシーボ的な変化も感じず、逆に稀に出るスタート時のレスポンスの悪さがまた目立つようになってきました。 コイルのせいではないと思うので、いや思いたいのでプラグの交換時期を調べてみると既に2万km以上経ってました。 ならば、もう ...
続きを読む
Posted at 2024/03/23 20:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2024年03月16日 イイね!

予防整備やってみる

予防整備やってみる
先日、バッテリーを新調し、次はCVTFかなと考えてたんですが、整備指定は6万km毎だったので、こいつはパス。 その代わり、イグニッションコイルを予防の為交換してみました。 純正代替えだと、ネットでだいたい15,000円前後で4本買えるのですが、色々検索してみたら強化タイプもあるようで。 某ヤ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/16 18:42:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2024年03月02日 イイね!

さすがにもう換えないとね

さすがにもう換えないとね
昨年末に車検を受け、その時の整備メニューで、バッテリーも交換する予定でしたが、まだもうちょっと引っ張るか、と先延ばしにしてました。 別に始動性が悪くなったとかはないんですが、4年も使ったし、毎日使うので突然死は困ります。 オルタネーターにも負担掛けてもね。 選んだのはRK-EN。 調べたら韓 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/02 17:18:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2024年02月19日 イイね!

ミラー落つ

ミラー落つ
今年初のBLOGがこんなのとは。 ご存じの通り、元旦の能登地震は私の住む地域も大揺れに揺れ、東日本大震災の時以上に死を予感しました。なんせ、距離が近かったので。 でも、幸いにも、ケガもなくアパートも無事、車も無事、会社の被害も少なく何とか 今までと同じように生活できていました。 今日も、いつ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/19 22:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2023年12月23日 イイね!

帰ってきた今年は何やった

audiに乗り換えてから富山に転勤、その後コロナ過になり、仕事も忙しく余り車を弄らなかった為、毎年年末に上げていた、”今年は何やった”シリーズも長らくやってませんでした。 今年は気が付けばそこそこ整備手帳も上げられたので、久々に振り返ってみました。 まずは1月 整備手帳としてはいたってしょぼいで ...
続きを読む
Posted at 2023/12/23 16:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2023年12月23日 イイね!

大寒波、ピークは過ぎたか??

大寒波、ピークは過ぎたか??
21日未明からの大寒波。 毎晩仕事終わりには確実に家の前の駐車場が雪の固まりができているだろうと、帰宅を躊躇するんですが、そこはもう4年目。 スタッドレスも新調したばかり。 思い切って帰宅すると、雪だまりのおかげで雪かきは必須ですが、無事スタックせず自分の車室に停められました。 初めての年 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/23 16:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年12月21日 イイね!

スピーカー事件が解決したんで

スピーカー事件が解決したんで
先日のスピーカー音出てない事件は、無事コネクター抜けだったことが判り、スピーカー新調の出費を免れました。 そこで、別の所を新調。 ヘッドランプが簡単に外せることが判ったので、ヘッドランプのHIDを純正よりケルビン上げ。 写真の左が純正、右がケルビン上げ。6000kbですが十分です。 この時期 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/21 21:29:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2023年12月17日 イイね!

2回目車検終わったけど

2回目車検終わったけど
先日のブレーキフル交換で、当たりも出てきて効きも予想以上によく、そのまま先週、2回目の車検に望みました。 今はOBD車検が始まってるため、エラーが出たままだと車検は通りません。 メーター内には何の表示もなかったんですが、何かの拍子で入ったフォルトコードが数種類。 前回の車検でもそうでしたが、リ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/17 14:44:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「絶好の撮影日和 http://cvw.jp/b/141050/48615447/
何シテル?   08/23 16:10
13年、27万5千kmまで苦楽を共にした OPEL VECTRA GTS でしたが、本国でも部品の生産中止が顕著になり、今度は、 Audi A4 Avant...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルーズコントローラー取り付け1/3 
カテゴリ:ピックUP
2025/03/11 12:23:40
タイヤ屋さん アローバ 
カテゴリ:信頼しているお店
2010/08/06 16:21:27
 
嗚呼、オーベルジュへの道 
カテゴリ:お知り合いのBLOG
2005/10/07 23:27:39
 

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
OPELより初のAudiへ。 2015年式45,000kmチョイのA4 Avant S- ...
オペル ベクトラGTS オペル ベクトラGTS
またOPELに返り咲きです。partsが少なく、相変わらずDIYが主になりそうです。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
H20年3月13日に盗難に遭い、約一ヵ月後にナンバープレートのみが発見され、本体はそ ...
オペル オメガワゴン オペル オメガワゴン
astraの事故保険金にて全く自腹での支払いなしに手に入れた車。 前車ほど手は加えなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation