• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀3のブログ一覧

2025年03月23日 イイね!

3度目の正直

3度目の正直雪の心配がなくなり、先日の祭日に春準備を決行したわけですが、この週末は、年明け直ぐに交換した、フロントロアーアーム リアによるアライメント(トー)の影響確認と、ペンディングになっていた運転席ドアロックの交換を。

ドアロックは無事元通り。

気になってたトーは、やはりアウト側へ3mmほど少しずれてたようで、イン側へ再調整。

ロアアーム交換後はスタッドレスでしたのでそれ程気になりませんでしたが、夏タイヤでの直進性が恐ろしく上がってたので、たぶん、アウト気味かな?

と思ってたらその通りでした。

が、やはりタイヤノイズは相変わらずで、これだけは何ともならんですね。

Posted at 2025/03/23 14:22:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2025年03月20日 イイね!

ようやく、春準備

ようやく、春準備昨日19日、久々に雪がちらつきましたが、明けて今日の祭日、そこそこの晴天。

元々、この日に春準備かな?
と、予定していたので、計画通り夏タイヤを積み込み会社へ。

くしくも昨年と同じ日。
もう雪は大丈夫でしょ。たぶん・・・知らんけど

停滞型寒波2つを無事乗り切ったアジアンスタッドレスをしっかり洗い夏靴へチェンジです。

今シーズン、想像以上にこのスタッドレスがグッジョブで、全然国産のスタッドレスじゃないとダメ!
みたいなことは微塵も感じませんでした。

それに対して、夏タイヤ。

やはり相変わらずタイヤノイズがすごく、溝はまだあるんですが早く換えたくて仕方ないです。

前車で何度もリピートしたATRと違い、絶対リピートしたくないタイヤです。
SPORTタイプらしいですが食いつきも悪いですし、正直、いいとこ無しです。

個人的見解ですが・・・
なんか、ドリドリにはいいらしいですが、こんなに酷いノイズと振動が出るタイヤは初めてです。

Posted at 2025/03/20 21:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2025年03月16日 イイね!

寒気明けの補修

寒気明けの補修2回の大きな寒波も過ぎ、先週からだんだんと気温も上がってきましたが、先週から2週続けて週末は、思いっきり寒の戻り。

降雪までは無いですが、その降雪の攻撃でやられた修理を、2週続けてやってました。

暖かくなってきたので、すんなり終わると思ってましたがなんせ寒い。

気温が低いのでFRPもパテも硬化しない!

その硬化までの時間を利用し、前々から、またここかい!て言われそうですがまた触りました。

写真は上befor、下after

差は判ります?


下の方がスッキリしてると思いません?
Posted at 2025/03/16 22:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2025年03月02日 イイね!

もう寒波はなさそうだけど

もう寒波はなさそうだけどアンダーカバーを修理しておきました。

前回はパテ埋めだけで済ませようとしてたんですが、2回目の寒波でその修理部分はごっそり持ってかれてしまい、今回は違う方法で。

これでも強い衝撃があると割れてしまうかもしれませんが、パテだけよりましでしょう。

さて、来週は、部品違いでペンディングになってたドアロックアクチュエーターの交換です。

年明け後、修理ばっかりです。
Posted at 2025/03/02 21:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2025年02月24日 イイね!

無駄な時間だったか?

無駄な時間だったか?年末に発生した運転席のドアロック不具合。
年明けに交換したフロントロアアームと同じく、AliExpressから調達済みで、昨日交換作業に入ったんですが、なんと部品違い。

一応、ページに記載の適合に合っていたんですが、外した部品と比較したら、細かいところで違いが。

極めつけが配線コネクターのPIN数が違っており、これはどうしようもない。

もう一度調べてみると、同じ年式でも何種類か種類があるようで、部品間違いのあるあるですよね。

ダメもとで返品処理をしてみたら受け付けられたみたいで、返金後、再調達予定です。

でも幸か不幸か、ドアトリムを外した時に、固定ピンがはめられてる部分ごと破損しているのが見つかり、それの処置ができたのと、外し方の予行練習になったことか・・・
Posted at 2025/02/24 12:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

13年、27万5千kmまで苦楽を共にした OPEL VECTRA GTS でしたが、本国でも部品の生産中止が顕著になり、今度は、 Audi A4 Avant...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルーズコントローラー取り付け1/3 
カテゴリ:ピックUP
2025/03/11 12:23:40
タイヤ屋さん アローバ 
カテゴリ:信頼しているお店
2010/08/06 16:21:27
 
嗚呼、オーベルジュへの道 
カテゴリ:お知り合いのBLOG
2005/10/07 23:27:39
 

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
OPELより初のAudiへ。 2015年式45,000kmチョイのA4 Avant S- ...
オペル ベクトラGTS オペル ベクトラGTS
またOPELに返り咲きです。partsが少なく、相変わらずDIYが主になりそうです。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
H20年3月13日に盗難に遭い、約一ヵ月後にナンバープレートのみが発見され、本体はそ ...
オペル オメガワゴン オペル オメガワゴン
astraの事故保険金にて全く自腹での支払いなしに手に入れた車。 前車ほど手は加えなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation