• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀3のブログ一覧

2014年06月26日 イイね!

週末は年一のOFF会

週末は年一のOFF会今日は、うっとおしい梅雨空も晴れて、暑いですね。

今週末には年一回のOPELのOFF(と、言ってもかなり他車に変わってきましたが)

があるので、昼休みにちょこっと気になってたことを。




先日行ったフロント足回りからの異音対策の↓ですが、

スプリングにシリコンホースを被せただけなので、そのうち外れるだろうと
不安視してましたが、やはり音がまた出てきたので(付けて直ぐは改善されてた)
外れたんだろうと。

そこで改めて確認してみたら、なんと両方ともしっかり残ってました。
ジャッキダウンするとピッチの狭い方はかなり縮むようで、挟まれた状態になるので
外れたくても外れないようです。

ただ、音の再発した左側は、しっかりずれており、目的を果たしておりませんでした。
スプリング線同士がやはり接触してます。

なので位置を変えようとやってみましたが、固定の不安は残ります。
そこで、まず音の原因がここかどうかを確信を得る為、今度はシリコンホースは止め、
在庫であったスパイラルチューブを巻いてみました。

これで解決すれば来月にでも市販のサイレントラバー導入かな。


その他、久々の洗車も行い、リップも修正が終わり、まずは準備OK。

昨年は、既に異常が出始めていたドラシャ、それと気づかず参加しましたが、今年は
車検後からオルタ交換、再度ドラシャブーツ破損→交換、ショックも新調したんで、非常に
長距離が楽しみです。



ただ、天候が怪しい・・・・
Posted at 2014/06/26 17:00:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊び | クルマ
2013年10月21日 イイね!

不安では有るがOFF会ぃ~

不安では有るがOFF会ぃ~先の週末、天候はかなり荒れましたが
今年2回目のOFF会に行ってきました。

足の不安は残る物の、まぁ普通に走る
分には大丈夫だろうと。

が、経費削減の為と、今回は一人での参加
であったこともあり、長野県某所までALL下道
で行くという暴挙に出ました。

選んだコースは自宅からR16を北上し、
埼玉県入間市よりR299でひたすら走ると。

途中、通行止め情報があり、その迂回ルートも予め設定しておいたのですが、
天候もよくなかったせいもあり、このルートの交通量は非常に少なく、また
なかなか美味しいコースも点在。

足の持病をしばし忘れマニュアルモードで楽しむこともしばしば。
その後に、ここで脱臼したら洒落ならんなと、クールダウンと、その繰り返しで
楽しんできました。

途中、想定してなかったスーパー林道に誘導されてしまい、抜けれるのか?
という状態の時もありましたが帰りもALL下道で往復約400kmと少し、燃費は
10km/l でしたので、かなりいいほうじゃないかと。

今回のOFF会の方は、OPELの販売がまだ順調で、OFF会も頻繁に行われてた時に
お知り合いになった方々と、同窓会のような集いだったんですが、いやはみんな
年取ったな・・・と。

でもこういう懐かしい面々での集まりも、また楽しいですね。
Posted at 2013/10/21 19:11:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊び | クルマ
2013年07月14日 イイね!

C vec祭り

C vec祭りいやぁ~、梅雨明けと同時に超猛暑ですねぇ。

お外で何かするのも2Hが限界です・・・


さて、もう先週の事ですが、毎年恒例Vec泊OFF 祝10周年
に参加してきました。

残念ながらA、B Vecのオーナーが集まらなかった為、10周年の今回は
C Vec祭りとOB車両の集まりとなりました。

場所は、毎年お世話になってます、長野県佐久市のこちらです

プログラムはいつもと変わらず、集合⇒温泉⇒宴会⇒宿泊⇒オプション⇒帰宅
ですが、例年通り、美味しい食事と楽しい話題で2日間リフレッシュしました。

家は、久しぶりに家族全員の参加となったんですが、長年のお知り合いのご子息含め
みんな大きくなり、話題も進路や将来の事が多かったかな。

行きには、小渕沢の八ヶ岳アウトレッド、帰りには道の駅のはしごをしながら
でしたが、天候にも恵まれ翌日からの仕事の辛さを倍増させてくれました。

また、今回、同じ車を運転させてもらったんですが、自分の車の悪い?ところなのかフィーリング
の違う所が多々あり、先日までいろいろやってきたブレーキもまだまだでした。

来年はいつもの開催時期前に車検があります。
まだ乗りたいけど、色々やらないといけないのも判ったOFF会でした。

フォトギャラ1
フォトギャラ2
フォトギャラ3
フォトギャラ4
Posted at 2013/07/14 16:06:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊び | クルマ
2012年06月25日 イイね!

1年ぶりのVec off

1年ぶりのVec off先日の工作は、ここに間に合わせるのも
一つの目標にしてましたが、無事間に合い
1年ぶりのVec offに参加してきました。

日ごろの行いなのか、それとも強い怨念
なのか、この土日はしっかり晴天となり
気持ち良いドライブ日和でした。


お宿は毎年お世話になっているここ

長野県佐久市にある車好きオーナーさんのお宿です。

私は別の用事があり、直接お宿に14:00位に到着するよう出発したんですが、
15:00前後には他の参加者も続々と集まります。


写真は、集合後温泉に行き夕食前の懇談会ですが、相変わらず、街では珍しい車種が並びます。

それだからではないですが、温泉帰りの夕食前でもそこかしこで車談義?

なのかそうでないのか・・・

そしてまちにまった宴の始まりです。
泊りだと帰る事を気にしなくていいからついつい深酒になってしまいます。それは
毎年の事ながらおいしい御食事にも起因します。
※撮影と飲食に必死の為、詳しいメニュー詳細は割愛。


腹いっぱい、酔いも進み楽しい一時は過ぎていきます。

この後はしっかり爆睡ですzzzzzzzzzzzzzzz

翌日は、南相木村にあるダムまでツーリング 兼 試乗会です。

今さらですが、ここで初めて自分の車の走行時の姿を見ました。
デイランプも、点灯する瞬間がなかなかカッコよろしぃことに気が付いたり、他の人が乗ると
自分がウィークポイントと感じてた部分が好印象だった意見をもらえたり。

人の車乗るのも楽しいですね。MBのCwagonにも乗りましたが、改めてFRはやっぱりいいなぁ・・と。


良い大人が昼ごろまではしゃいで、昼食後は眠気と闘いながら帰路に付きます。

最近、長野行には東名で御殿場まで出て、富士五湖道路経由の大月ICにて中央道が
お気に入りです。
帰りもこの逆で帰りましたが、日曜日の夕方ですから渋滞は推して知るべし。

さすがに帰宅後はぐったりでしたが、久々に楽しい週末を過ごせいい息抜きが出来ました。

さて、またぐぁんばるかぁ・・・

Posted at 2012/06/25 14:05:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遊び | クルマ
2012年05月06日 イイね!

恒例BBQ

毎年、恒例となり既に十数年続いているGWのBBQ、今年も行ってきました。

いつもなら家族同伴で車で行き、もちろんその為アルコールは無しとなるんですが、

今年は一人参加。


よってアルコール解禁です!

家族は皆さん忙しく、ということで、電車乗り継ぎ葉山まで。

車だと空いてると1h前後ですが、公共交通機関を使うと、ドアtoドアで2hはかかります。

しかも昨日はおとといの大雨の影響で電車が遅れ、朝の通勤ラッシュのような混み様で、天気の悪かったGW中、唯一の快晴。
行楽客も多いです。横浜から逗子まで車内が空いたのは、一つ手前の鎌倉駅でやっと。
逗子駅でも人も道路もかなりの混雑で、バスがなかなか来ない。

いつも車の体には堪えます。

気温も上がり暑かったですが、でもでも、今年はいつも我慢のBEERが飲めます。



案の定、普段飲めない反動からか、車参加の皆さんには悪いと思いながら、羽を伸ばさせていただきました。
いつもの事ながらもっといっぱい食材はあったんですが、今回は結構飲みに走ってしまい、一つ二つ
口にしたのかどうか覚えてないのもちらほら・・・



おかげで、帰りの辛かったこと・・・

でも今年も楽しかった。




今日は洗車でも・・・と思いましたが、夕方から天候が悪くなる予報ですし、のんびりします。
Posted at 2012/05/06 12:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遊び | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールドプレミア】 http://cvw.jp/b/141050/48638335/
何シテル?   09/05 20:39
13年、27万5千kmまで苦楽を共にした OPEL VECTRA GTS でしたが、本国でも部品の生産中止が顕著になり、今度は、 Audi A4 Avant...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クルーズコントローラー取り付け1/3 
カテゴリ:ピックUP
2025/03/11 12:23:40
タイヤ屋さん アローバ 
カテゴリ:信頼しているお店
2010/08/06 16:21:27
 
嗚呼、オーベルジュへの道 
カテゴリ:お知り合いのBLOG
2005/10/07 23:27:39
 

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
OPELより初のAudiへ。 2015年式45,000kmチョイのA4 Avant S- ...
オペル ベクトラGTS オペル ベクトラGTS
またOPELに返り咲きです。partsが少なく、相変わらずDIYが主になりそうです。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
H20年3月13日に盗難に遭い、約一ヵ月後にナンバープレートのみが発見され、本体はそ ...
オペル オメガワゴン オペル オメガワゴン
astraの事故保険金にて全く自腹での支払いなしに手に入れた車。 前車ほど手は加えなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation