• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼぶ夫のブログ一覧

2015年11月22日 イイね!

ぼぶ夫のきゅうじつ。ではなく、ピンクブタ氏の送別会&2015年下北ダンディーズ忘年会編

ぼぶ夫のきゅうじつ。ではなく、ピンクブタ氏の送別会&2015年下北ダンディーズ忘年会編皆さまこんばんは。お元気です。ぼぶ夫でした。


順番から行けば横手編!!!!!!いやっほーーーーう!!!!!!







でしたが、先日下北ダンディーズの最高顧問であるピンクブタ氏がこの度定年を迎え、新たな拠点で再出発をすることになり、送別会&少し早い今年の忘年会を行いました。


その模様をご紹介します。


時は2015年11月某日某所。とある居酒屋の一室は赤く染まった。








今年のスペゲスはここ最近皆さまお世話になってるクルマ屋さんフ〇ー〇〇イ〇のK西さん。ピンクブタ氏がチームジャンパーで参加!と言ったので、メンバーは赤を着てきたのだが、ナゼか奇跡的に赤でやって来たという勘の良さw



実にオイシイ(´ρ`)



今年一年の話から、今後の予定やら、みんなでワイワイです♪













ピンクブタ氏お務めお疲れ様でした!←違う?w



てか写真がほぼボッケボケです。ごめんなさい(汗)










でもでも楽しい時間です♪酒のんでクルマの話をするのは、ほんと幸せw



幹事を務めたミッキーじじぃさん、お疲れ様です(^_^)


楽しい時間はあっという間に…



一次会は終了。一足先にノンアル組のミッキーじじぃさんとshironekoharuさん、かわぎしMOVE氏はお帰りです。








しかしこの赤い集団は異様だなWWW


ほろ酔い女子にもお声掛けいただきながらも、次の場所をテキトーに探します。



ピンクブタ氏「ん?ミッキーどこだっけ???」


ミッキーじじぃさんは帰りました(´ρ`)


いやいや、ミッキー〇というバーの方でしたWWW






メニューにコロナを発見。やっぱりこういう集まりの時はなんとなく飲みたくなります←かぶれてるw


食前のお祈り(コイルオーバーサスペンション、ディープリムウィール、フルストレートエキゾーストに感謝)をしてからみんなでかんぱぁーいヽ(・∀・)ノ


いいねぇ~( ´_ゝ`)


この頃、恐山は若干ダウン気味w


2杯位いただいて、三次会に移動しまーーーーす。







やっぱりブログ的にこういう絵面も必要?ですよねWWW








という訳で、何気にほぼ毎回ダンディーズでお邪魔してる気がする某スナックに。





ピンぼけ半端ないですが、ピンクブタ氏と陽気なマスターとの並びWWW

どちらもハーフっぽい顔だちなので、ガチで兄弟っぽい件WWW


にしてもマスターが今日はヤバいハイテンション(;´_ゝ`)

ピンクブタ氏がチームジャンパーをあげて、やたら喜んでおりました(´ρ`)






と、奥の方が女子会?なのか女子だらけのグループなのでお邪魔してみたり。


つか、どこまで店の女の子だったんだろう…(´ρ`)


この写真の後、ナゼかちょっと悪おじさんとハイタッチヽ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノして、ぼぶ夫移動WWW


かわいいチャンネーと一緒に飲んだり、ムリくり懐メロな清水翔太を歌ってしんどかったり(´・ω・`)いきなり歌えんよ








と、若い子の勢いに負けて若干眠くなってきたので、楽しそうなオジサングループに戻ることにWWW






K西さんウェーイ!!!!!!ヽ(・∀・)ノ



ってこの写真、大丈夫ですか?問題あったら早急に連絡くださいWWW



ってんんんんん?????(・_・?)







後ろのオッチャン!中々やるな!
いい夢見ろよ!!!!!!ヽ(・∀・)ノ

ちなみにこのオッチャンとはトイレでお話しましたが、モテて大変らしい。裏山C( ´_ゝ`)







と、K西さん、一番星ブルースを入れましたw

もちろんデュエットですヽ(^。^)ノヤンキーホーンとマニワリのの口真似付きフルコーラスです。ありがとうございました。


ワイワイ騒いで、完全に眠くなったので、楽しい空間から全員離脱!!


〆のラーメンに









銀座ラーメンのカレーラーメンです。






噂には聞いていましたが初体験w


スープがサラサラしているのを想像していたのですが、ほぼカレールーというWWWWWW


ズルズルズルッと吸う力も必要ですが、出来立てはやはりアツアツw味はいいですが、猫舌要注意ですね。





うら!完食だぜヽ(・∀・)ノ


そんな感じでオジサン達の空騒ぎの夜は終わって行ったのだった…



次の日は、もちろん半日死亡。





からのタウンボックスの足回り交換。





かなりしんどかったけど、お得な日でした。






という訳で、最後になりましたが、ピンクブタさんと出会って2、3年位でしたが、大変お世話になりました。





我々にいい意味で刺激と、いい意味で悪影響を与えてくださり大変感謝します。


またどこかのイベントで会ったり、帰ってくる事がありましたらよろしくお願いいたします。


心より今後の幸運をお祈り致します。


ありがとうございました。



そして皆さま、今後とも全開で駆け抜ける下北ダンディーズをよろしくお願いいたします。




ではでは、皆さまごきげんようヽ(・∀・)ノ
Posted at 2015/11/23 20:51:38 | コメント(6) | 日記
2015年11月15日 イイね!

ぼぶ夫のきゅうじつ。通常版その25 MSP祭り2015 編とちょっとアートトラック編

ぼぶ夫のきゅうじつ。通常版その25 MSP祭り2015 編とちょっとアートトラック編いやー











いやーいやーいやー










どーーーーーーーーーーーーも








ぼぶ夫です。








ブログも書かないで腐ってました。








もーすっかり冬ですね~。エブリイもスタッドレス履きましたよ。








そう。基本的にテンション下がる季節の到来です。








て、ことで。












楽しかった日々を思い出してみようと思います。








これなー




行った行った。9月20日ってもうすぐ2ヶ月経つじゃねぇか(汗)






9月20日(日)午前9時頃?むつ出発。


コペンはこの頃、既にアクスル取っ掛かってた?ので、エブリイで行きました。

いや、違うな。オイル交換したかったんだ。






とりあえずエブリイで出発。





今回は野辺地を経由して行くことに。それには理由が…







七戸のコメリに寄りたかったw



コメリはコペンで使ってるオイルが安く入手できるので(いつも買ってるのを半値で!)そこそこ近場に出来て良かった♪


オイルをオネーチャンのレジで会計して、八戸方面に走ります♪








すると、途中で真っ白い古めのベンツが対向車線を走ってきました。






でも近づくにつれて、どんどんデカく見えてくる…








ぼ「なんだ?…なん…なん…(`Д´≡`Д´)??」










これじゃないっ!






※画像はイメージです。

うん、こんなの。とスライドΣ( ̄皿 ̄;;


ケーニヒンやぞ、西ドイツやき!!!!!!わかるかねや~?といった具合でした。

※後のブログに登場しますw




たまげました(´д`|||)





そーこーしているうちに八戸市内突入すると、急にUS臭漂うクルマとスライドするように…( ´_ゝ`)ニタニタ



あっという間にMSP近くのサンクスに到着。



ちょうどお昼時だったので昼食はビニ弁を食らう。



のり弁のちくわの磯辺揚げを食べている頃に、ふと交差点を見てみると、真っ赤な小さいクルマに目が止まった…( ´_ゝ`)ジイィ







(`Д´≡`Д´)??






ビートじゃん!しかも低い( ̄□ ̄;)!!



コペンで来れば良かったな~と軽く後悔しながら白身魚フライをつつく…(-_-;)





昼食を済ませていざ会場に!







と、MSPの駐車場は満車になっていました(汗)



ので、ちょっと離れた臨時駐車場にエブリイを停めて、歩いて行くことに。



やっとこさ入場ー\(^o^)/










いいねぇ~♪サーキットだねぇ~♪



すると、「カアオァッ!!!!!!カアオァ!!!!!!」と異次元の排気音のマシン達が整列し始めましたw








お馬さんは元気に走り回りました♪……(´ρ`)モゲー


もうね、言葉が無いですWWW




ぼちぼちドレスアップ枠を見学に。








どこかで見たことのある、160S改、150Sなムーヴw

バンパー破損でちょっとブルーでした(´ρ`)オーナーも男前だが、マシンも男前WWW








こちらもどこかで見たことのある、スーパーミニカ( ´_ゝ`)

やはり行き着くところは、インナー作り直しなのか(汗)
もはやTruckinノリの過激さ(´д`|||)







その隣もCOOLな軽Truckin農繁スペシャルと思いきや、お知り合いの方でしたw






Σ( ̄ロ ̄lll)Oof!!!!!!
こう見えて希少なキャリイターボですWWW





そのお隣はずいぶん渋めな430。クラウングリル、ワイヤーホイール、割り箸アンテナ…そんなマシンを乗りこなすは18歳とは恐れ入りました(汗)

当時はそれが普通だったんでしょうけどw





ゼロクラにワーク戦。このホイールもけっこう好きだったなぁ~♪けっこう根強いファンが居ますねぇ( ´_ゝ`)





マークⅠ履いてても、なんだかオシャレに見えちゃうクジラクラウン( ´_ゝ`)こういうのでお買い物とか行けたらオシャレねぇ~(´ρ`)








迷彩カラーのEKフェリオ。インパクトありますね~♪
迷彩だけど、これは目立っちゃいますWWW









白いエモーション履きのアリスト、レガシィ。爽やかだけど、パンチのある足元ですね~♪サーキット映えしますなぁ(´ρ`)











S14前期。ここまで魅せる為に作り込んだイチヨン見るのは初めてかも(汗)完全にショーカーです((((;゜Д゜)))





こちらは某所でお話したことのあるお方のw
こー見えてブリッドのシート入ってるのがCOOLでございます。ツラ具合も近づいて見ると、なんでこれで当たんないのか不思議w








こちらも某所でお会いしたMHのRR。キレイなゴールドスポークのマイスターが輝いておりました♪








アルテッツァ、未だにけっこう好きだなぁ(汗)しかも、ちょっと狙ってたワーク シーカーFX。ホワイトディスク…カッコいい…(-_-;)








こちらは某ショップのVWイオス。足元はシーカーFX( ̄□ ̄;)!!

グッと堪えよう…グッと…



(´ρ`)






Z33のロードスター。ぶりぶりセクシーな雰囲気です。はい(´ρ`)
インパクトありますなぁ~(´ρ`)











((((;゜Д゜)))


一瞬デジャヴかと思いました。あの悪魔のZが再び本州に帰ってきたのかと((((;゜Д゜)))ガクガクガク


しかしこの佇まい…見事でした(゜ρ゜)



もちろん、サーキットイベントなので…








チューンドカーやD1マシンも\(^o^)/


この辺で見学に来ていた八戸組とも合流。


そこで話題になったのが、「1000馬力のGT-R見た?」でした。







(゜〇゜;)?????グランツー〇スモの話かな?







と、案内されて見たのが










((((;゜Д゜)))ガクガクガクガクガクガクガクガクガクガクガクガク


今まで見たことないようなカタツムリがいらっしゃいました。うれしい。言葉が出ないってこういうのを言うんだろうなと思いましたw

このR32が帰宅する際に音を聴いたのですが…




「シュゴオオオオアアアアバババババン!!!!!!ギャアアアアシュゴオオオオアアアアバババババン……オアーー」




(゜ρ゜)……




トリハダ通り越して、青くなりました。












ドリフトも観戦♪今年は一人旅だったので、大人しく観戦w






セクシーカーウォッシュも出遅れて、近づいて撮影できず(泣)





段段暗くなって参りました。


そーこーしてると、とろ~り氏が登場w


納車直後のニューマシンを引っ提げてWWW





で、まさかの試乗会に。


ぼぶ夫、初VTEC体験です(´ρ`)


EG6「クアアアアン!!バン!!バアアアアアア!!!!!!」




ぼ「(´ρ`)モヘー」



こりゃおもしれえわ!( ´_ゝ`)ニタニタ

そして、気持ちいいw


当日、ストレートではありませんでしたが、充分楽しい、テンション上がるサウンドでした\(^o^)/ヤホー



試乗会を終えて、しばらくトークしながらドリフトを見たあと、アートトラックの天照会のイベントも同日開催していたので、みんなでそっちに流れることに。


と、帰り際に…見つけた!




昼間に見たビート!スポーツテクニック履き(恐らく6.5J?)ステキや~ん\(^o^)/




ぼぶ夫はクルマを離れた場所に停めたので、八戸組は先に会場へ向かってもらうことにしました。



なぜか思ったより早くぼぶ夫が会場に到着。


既に大半が帰ってしまっていましたが、頑張って撮影(汗)




















ありがとう!桃さん!ジョナサン!(´;ω;`)





と、感慨に耽っていましたが、一向に来ない八戸組の方々……(汗)


心配になって電話してみると、シビックがトラブった模様Σ( ̄ロ ̄lll)


そういや試乗したとき、ウィンカーが点かなかったような…?



メーターも動かなくなったみたいなので、応急措置中との連絡!


とりあえず、ぼぶ夫も会場を後にし、彼らの元に向かってみることに…




駄菓子菓子!!!!!!








とろ~り氏より送られてきた現在地情報を頼りに、現地に向かって行くと……









ん……?









なんか住宅街なんだが……?








北インターって高速のとこだよな?








ナビを頼りに更に進むと、なーんもない畑の付近。





んー?更に更に進むと、クルマも通った形跡のない、街灯もない真っ暗な道に……((((;゜Д゜)))




スマホ「ピンポーン。目的地に到着しました。」









ぼ「ってなんもねーーー!!!!!!丸太しか転がってねええええええ!!!!!!これは絶対やべえええええええええええΣ( ̄ロ ̄lll)」


と、能代出張の帰りの悪夢が過ったので、軽バス鬼バック!!!!!!


再び電話して聞くことにw


あー、45号走ってけばいいのね。と、わりかしあっさり到着できましたWWW


現場に到着したら、すでにシビックは復活していたので暫し談笑。その後にむつに帰りました(´ρ`)



その頃午後9時半WWW


しかも、恐山から「71のパーツ組むの手伝って」というメッセージをだらだらやり過ごしていた事実WWW


軽バス、仏恥義理。




午後11時前にむつ市に到着。71は既に組み上がり、そこにはなんとも黄色いクルマが佇んでいた……





といった感じで、起きてから寝るまでクルマ漬けで吐き気すらするレヴェルの1日でした\(^o^)/



まーあれですよ、結局は石原さとみが至高というわけです。






つづく



ではでは皆さま、ごきげんようヽ(・∀・)ノ
Posted at 2015/11/15 22:50:12 | コメント(5) | 日記

プロフィール

「@ニッパー (日産派) 高校生位の頃のストリートドリ車に思いを馳せて作ってます(笑)

購入されましたか😇製作楽しみにしてます!」
何シテル?   06/02 20:51
皆さんはじめまして。 ぼぶ夫です。車好きの青二才、もとい、青三才です(?)よろしくお願いします。 基本的にオールジャンルなので、皆さん仲良くしてくだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ヤフオクレーシング マイルメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:12:44
エンジンスターター付スマートキー電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:24:22
バッテリー交換@法定点検時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:20:58

愛車一覧

スズキ エブリイ エブさん (スズキ エブリイ)
買ってしまいました。 ワゴンR君と代替えです。 エブリィの新車を買おうと某日ス ...
ダイハツ コペン コペさん (ダイハツ コペン)
最初は全然買う気なんか無かった。 見た目もまるっこいし、オープンカー自体あまり好きでは ...
インフィニティ(北米日産) その他 インフィニティ (インフィニティ(北米日産) その他)
インフィニティC2が納車されました。 主に現場移動で使用したく、探していたところダンデ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家のオヤジがMH23Sへ乗り換えるとのことで、自分のものに。 ぼぶ夫が小学生の頃、わ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation