• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月20日

good electric

あちこちに不具合を抱えながら、走るスパイダーですが・
昨日、AMAZONから届いたバッテリーの交換作業をしました。



結構、悪戦苦闘して、バッテリーを取り外したあとの画像です。
こんな風にシート後ろの物いれの中にバッテリーはあって、とにかく工具がツッカえて
作業がしずらい。(考えてみれば、ラチェットレンチを使えば良かったと後で気づく・・)
+端子側は、何やら緑の粉を大量に吹いていて、触るのもためらわれる感じ。
そして、横のCDチェンジャーを外したら、もっと簡単にバッテリーを抜き出せるんでしょうが・・
面倒なので、なんとか、引き抜く。この時期に大汗・・



新旧バッテリー。ボッシュのシルバーバッテリーもよくここまでがんばりました。



そして、装着完了。この上に内装カバーが付きます。

交換後は、アイドリングが静かになりぐっと安定した感じです。
明らかにエンジンのマナーが良くなりました。

アメリカでは、「グッドラバーとグッドエレクトリックなら車は走る」と昔から
言われていたようですが、まさに実感しますね。
まあ、これで突然、動かなくなることはない?でしょう。


ブログ一覧 | 916 | 日記
Posted at 2016/11/20 08:07:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

携帯端末の進化論
バーバンさん

フラり県境越え、山向こうの廃線跡を ...
LEN吉さん

タケちゃん・・・・
人も車もポンコツさん

おはようございます。
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
S4アンクルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2016年11月20日 9:00
えっ、ご自分で交換なさったんですか!?
tokirioma5さん、尊敬します!!

かつて、リアスクリーンの取り替えで無理な姿勢で七転八倒しましたから、
僕は危険を感じて、バッテリーはショップに依頼しました。
スパイダーのバッテリー交換で病院送りになった犠牲者は数知れず!、ですよ(笑)

なんせ、ドライバーズシートの斜め後ろ→“洞窟”の奥深くにあの重たいバッテリーですからね~(汗)
バラストの役目なのでしょうね。

フェラーリのバッテリーは、フロントタイヤの前方、インナーフェンダーの中に有ると聞いたことがありますが本当ですか?
コメントへの返答
2016年11月20日 9:24
そこまで難易度は、高くないですよ(笑)
けれど、、人のためにするなら工賃は、1万くらいは欲しい作業だと思いました。

フェラーリ、355などは、おっしゃる位置ですが、456はエンジンルームの右側、スカットル手前に
普通に積載されています。
ただし、交換するには、ラジエターのサブタンクの固定を外す必要があるようです。

プロフィール

「フェラーリレーシングデイズ http://cvw.jp/b/1424601/47791518/
何シテル?   06/20 09:15
12気筒フェラーリで、「これしかない」と思えた456GTが手元に来てから、8年近くが過ぎました。年齢も重ね、何度か456GTは手放そうとした時期もありましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4567 8
9101112 131415
16171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

3D Printed Life Saving Respirator 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 19:26:25
2019年11月のモニクルで見た車 その9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 12:06:13

愛車一覧

フェラーリ 456/456M フェラーリ 456/456M
ご縁があり、前オーナーからお譲りいただきました。フェラーリの中でも、これしかないと思える ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
仕事用に、維持費がお安いクルマを求めて購入しました。ちょこっとハイブリッドでしかない事が ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
フェラーリが、なかなか来てくれないので、もらったニッサン(プリメーラ)では我慢出来なくな ...
フォルクスワーゲン ポロ 何故か?びーちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
家族用に購入しました。8月に購入以来、久しぶりに昨日、運転しましたが、良くできた車だと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation