• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月02日

Just two years ago .


みんカラの丸2年愛車レビューを書こうと思ったら、記入項目が多かったので、通常のブログ形式でアップします😃





今の後期C43ワゴンは認定中古車で購入。
登録して7ヶ月ぐらいの車両で走行距離も1,600kmに行ってなかったぐらいでした。価格は新車のちょうど3割引...
それに純正のフットレストやナンバーフレームなどのDラーオプションを付けて納車してもらいました😃


先日の下取り査定を参考にすると2年約15,000km走行して、購入価格から約200万落ちた計算です。単純には計算できませんけど年100万月85,000円1日2,800円の使用料...


これを高いと見るか安いと見るか⁉️
ぶっちゃけ、安すぎると思われます😃


上を見れば理想の車はたくさんありますが、まずは見た目からは想像出来ない0-100km/hカタログ値4.8秒、実測値は4.4秒というデータの加速感、その気にさせるエンジン音・排気音、四駆がもたらす安定感、高級感があり飽きない内装、幅1,810という適度な大きさ、いずれにおいても満足度は高いレベルにあります😃


欠点は、乗り心地と車重とナビのアホさぐらいでしょうか⁉️
乗り心地は代車でC180やC200をお借りした感じでは、C43のComfortと比較して、ノーマルのスポーツ+の乗り心地がめちゃくちゃ良いと思えるぐらい硬めですが、今のところ、家族から文句は出ておりません😃超Comfortモードがあると嬉しいなと思う時もあります😅
車重のせいかセッティングのせいか分かりませんけど、ヘアピンが続く峠道は苦手傾向、ターンパイクぐらいなら軽快です。ナビのアホさは輸入車では平均的かも知れませんけど我慢が出来ないレベルです💢


では、納車以来のみんカラブログの一部をピックアップしたいと思います。



【オフミ・プチオフ】
C43にして多くの趣味仲間に出会えました。


2020年6月
愛車撮影に。 友人S63と

2021年7月
C43 & C43 。 みん友さんC43swと。

2021年10月
プチオフ@汐留。 東京遠征・みん友さんC450swと。
横浜プチオフ。 東京遠征・みん友さんC180swと。
10/24 みん友オフ@東京205 東京遠征・20台以上のw205と。
プチオフ@豊海水産埠頭。 東京遠征・みん友さんC250セダンと。

2021年11月
プチオフ@大阪。 みん友さんの大阪出張
紅葉2021 丹沢湖・ツインズ。 2回目東京遠征・みん友さんC43swと。
リベンジ・富士山2021・ツインズその2。 2回目東京遠征・みん友さんC43swと。
茅ヶ崎サザンCと3台の43... 2回目東京遠征・みん友さんC43sw&C43セダン。
カリナン同乗体験。 みん友さん限定ブログ
み)フェラーリ納車・同乗体験。 みん友さん限定ブログ


アップしませんでしたが、2021年11月に、911に乗られている元上司と、埼玉県川越市でプチオフした時です。あっという間の2時間半でした😃





【写真・撮影スポット】

2020年8月
りんくう公園。
明日香村・稲渕の棚田。

2020年9月
信貴生駒スカイライン。
メタセコイヤ並木。

2020年10月
伊丹空港・スカイランド原田。

2020年11月
紅葉2020 京都

2020年12月
有田みかん海道。

2021年1月
Stay Car. 淡路島
Stay Car その2 。 浜の宮ビーチ駐車場

2021年2月
晴...、お散歩日和でした。
神戸に出没w

2021年3月
桜 キレイでした。

2021年4月
たまにはクルマを降りて。
撮影スポット 大阪南港編。
舞洲ネモフィラ祭り2021

2021年5月
懐かしい写真。
大阪城をバックに。

2021年6月
大阪レトロ建築 その1。
大阪レトロ建築 その2。
大阪レトロ建築 その3。
大阪レトロ建築 その4。
メルセデス純正くそナビで行く『あらぎ島』
森林浴@奈良奥山ドライブウェイ。

2021年7月
ひまわりの丘。
大阪・築港赤レンガ倉庫。

2021年10月
富士山。
千葉フォルニア 朝・昼。
だいぼのS字...

2021年11月
紅葉狩りと墓参り。
リベンジ・東京タワー2021



【洗車・パーツ・その他】アップ順

来ました。 納車
金属モール ピカピカ 2。
ブルメスターからBEWITHへ。
何で!?。(翌日追記)
プチ整形 その2。
C43 腹の写真。
アライメント一筋21年!
コールドスタート。
ビークルデータ。
本日ドライブ日和!w みん友限定
最近ハマってるチャンネル。
エモーションスタート。
小さな喜び。
基本操作。
帯電防止剤入り。
2年点検完了。
勉強になります💦
ウマの代用。
お手軽洗車。
モザイク入れる練習 ww みん友さん限定
みんカラ MB ランキング。 みん友さん限定
C43 オープニングなど。
細かい部分。
Panasonic CN-G1500VD
ブリスRS 撥水性の検証。
やっぱ純正で。
タイヤの残溝。
TVキャンセラーについての私見。 みん友さん限定
ミシュランPS4S 残溝(13ヶ月)
パフュームアトマイザー詰替【DIY】
DYNAMIC SELECT。
MBUXには、負けるけど😅





一部リンクミスあったらすみません😅
これからもよろしくお願いします❗️
ブログ一覧 | C43 その他 | クルマ
Posted at 2022/03/02 10:15:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

買取実績&お客様の声
株式会社ENGさん

買取実績&お客様の声
株式会社ENGさん

気まぐれ投稿
H.hidekiさん

11月買取実績
株式会社ENGさん

買取実績&お客さまの声
株式会社ENGさん

そろそろ”夏眠”?(ぇ
yamaken.Pさん

この記事へのコメント

2022年3月2日 10:26
おはよう御座います♪😆
2年ですね♪
おめでとうございます🎉🍾㊗️

めっちゃ色々やって、色々出掛けてますね♪
ワタシと違って、ちゃんとリンクまで👏👏👏

性格の差ですね♪

これからも宜しくお願いします♪😊

W205ってアフターパーツ多くて、凄いですよね。
消耗品パーツもOEM多いし。
コメントへの返答
2022年3月2日 11:17
まいどです😃
そう、2年、まだメルセデス歴ペーペーです😅

このリンクは2021年の年末に出そうと思ってましたが、間に合わず下書きに残ってたものですw
マメと言えば聞こえは良いですが、まあ、暇なんですわ❗️それと、みんカラは15年以上前からやってまして、ちょっとした備忘録になってて、たまに、見返すと、楽しいんです😃

E46 BMWの時もアフターパーツ沢山あって、高級車1台買えるほど、新車から足回り中心に、純正流用パーツなど色々弄りました。w205はその反動で可能な限り純正を楽しむ期間を設けてます😃

こちらこそ、これからも宜しくお願いします🤲
2022年3月2日 13:06
こんにちは!

2周年おめでとうございます。

> ぶっちゃけ、安すぎると思われます😃

MRさんの感覚に近い?と思っている、
C43(C450)ワゴンに自己評価満点をつけてるGGGです。(笑)

ちなみに、MRさんのC43ワゴンの評価はご自身の車歴の中で何番目ですか??

自分の感覚ではC43ワゴンがNo.1です。
(自分の車歴は書いてない車も含め13台で、その中での話ですけど)

C43ワゴンは「高レベルでバランスが良い」のが特徴で、
値段が高いから当たり前とか、それではつまらないとか、思う人がいらっしゃるとは思いますが、
「ベンツ」というキャラクターを考えるとそれが自然で当然な気がします。。。
コメントへの返答
2022年3月2日 17:38
まいどです😃

アウトレットモールをウロウロしてたらこんな時間になってしまいました😅平日は空いてるわ〜❗️

満点ですか?
私は乗って楽しかったのはハチロクですね❗️新車から10万キロ近く乗っちゃいました😃それ以降は、色々な安全装置が早めに働くので楽しい車は少なくなり自分も安定思考を好むようになりました。BH5のレガシィワゴンも好きでしたね😃あとシルキー6のE46BMW330も良かった。全く安定志向じゃなかったですが、色々サスペンション変えて最終的には前後別のメーカーのダンパー付けてましたよ❗️私、C43は、乗り心地は部品変更で解決できる可能性ありますが、重いのは、流石にシートを取ったり出来ないので解決できないネガ部分かと思います😅点数つけるとしたら85点ぐらいかな⁉️1日3000円では安過ぎますが、100点満点じゃありません😅

BMW乗ってる時に、ベンツは直線番長だと、アンチがよく言ってました。それはC43でも体感しますよw

もしかしたら、安全に曲がれるスピードは、実は一番早いのかもしれませんけど、それを感じさせないのもベンツブランドなのかもしれません。

私は次回はベンツを選ばないかもしれませんが、最終的にはベンツになると思います😃
2022年3月2日 15:30
2周年おめでとうございます!
保険代・Gas代等を含めなくても、2,800円/日は安いと思います。(MRさんは洗車代が高いかも(^-^;)
驚くべきは流石ベンツですね。2年乗られて200万しか落ちていないのが凄いです。通常、舶来車は一部の車を除いて半値といううイメージがあります。
あと、2年間のアーカイブされたアルバムに感動しました。
MRさんのカメラ技術があれば当然の作品かも知れませんね(^^)
陰ながら、3周年を目指して益々のご活躍を祈願しております。
コメントへの返答
2022年3月2日 18:20
まいどです😃
2020年秋に今の型のレクサスISが出た時とつい最近、同じくレクサスISの見積り時の査定額が同じでした。結局、オークションの取引価格を参考にしてるので、新車が入らない今の時期、人気中古車の価格も高値安定で下がらないどころか上がってますので、ベンツだからって事はないです。だいたい、購入時、7か月落ち1600キロで、売値が300万ダウンですから買値は600万以下だと思います。1年も経たずにほぼ半値は間違いないですね❗️😅

カメラは新調しましたが、まず、老いには勝てず、細かい設定が面倒で、結局、まだオートで撮ってます😅いつになったら、やる気が出るのかって感じです😅

今年は関西エリアから飛び出して、撮影したいと思ってますので、引き続き、宜しくお願いします😃
2022年3月3日 8:14
おはようございます。
2周年おめでとうございます。

確かに安全装置付いてから楽しい車は減りましたね。雪道をドリフトして走らせるのが懐かしいです。関東に来て部下を助手席に乗せてやったら引かれたけどw
私は直線番長大好きw 3シリーズを試乗した気がしますが、逆にBMWは萌えませんでしたから欲するツボが違うのでしょう。

ほぼ同期生になりますが、何処まで乗る事になるんだろう?次車は14年乗ってS207後期の試乗車とかw
コメントへの返答
2022年3月3日 16:29
まいどです😃

まだベンツ・ペーペーですけど😅

安全と引き換えに重くなって来たって感じでしょうか⁉️ドリフトまでしなくても軽い方が絶対に楽しいですって❗️当然、直線も速いですよ😃でも、乗り心地を含め電子デバイス的な快適性の犠牲はあると思います😅

重量はあり、前が重くて曲がらないので、多分直線番長色の濃い新型SL55はスタイリング的に好きですね❗️買えないけどw

85点ですが、C43はしばらく乗りますよ❗️メンテにお金がかかるような事が起これば、SUV挟んで、6気筒ボクスター挟んで、ハイブリット挟んでEVかな⁉️ww
2022年3月3日 22:52
C43 2周年おめでとうございます。
自分は1周年でお別れしてしまいましたが、とてもいい車でした。
運転して楽しいのはBMWと言う人がいますが、C43も全然楽しかった。
家族の評判もよかったです。

私も最後はベンツかなと思ってます。同じく6気筒ボクスターを挟みたい。。
コメントへの返答
2022年3月4日 0:08
まいどです😃

10年乗ると家内に宣言して購入してるので後8年ありますw

別に乗り換えすると前の車の良さが際立つことってあると思いませんか?点検でDラーに預けてる少しの時間でも、やっぱ、C43最高❗️など😃

運転して楽しいのは、パワーがなくても軽く足回りのセッティングが良いクルマかも⁉️

後8年C43に乗るとちょうど2030年...、EV秒読みです😅SUVとか言ってる場合じゃないかもしれません😅

ここ1年で私の3名の知人が、10年落ち近い911、2016年ボクスターとポルシェ比率が上がって来てて、全員買って良かったと言ってます😃

私も早く欲しいです😃
2022年3月4日 2:12
C43、2年おめでとうございます。
私はまだ1年半ですから先輩っすね。
そういえば7~11月で3回お会いしましたね。

私もC43の自己評価高いです。
あとはやっぱりBMWかなぁ
E46(4発)、E90(6発)乗りましたけど、意外とE90よりもE46の方が良かった印象です。鼻先軽く、軽快感がありましたね。パワーないけど。
コメントへの返答
2022年3月4日 4:40
まいどです😃

眠いzzz
ベンツお乗りの方とお会いしたのはさかよしさんが初めてでした😃

C200から乗り換え組のC43評価は説得力がありますね❗️私はC180やC200の軽快感も好きです。C43のFRが出てたらFRにしてたと思います❗️

帰省予定が決まったら教えて下さい😃

プロフィール

「@えむてく さん
しっかりボディ色も反映されてるんですね❗️😍」
何シテル?   06/07 22:57
MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345 67 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation