
最近クルマの事で忙しかったり、
連続台風の影響続いたりして
なかなか乗れなかったMTB。
この週末、土曜日は天気も良さそうなので
久々に走ってきました♪

ロードコースのスタート地点での気温は24℃台。
最近にしては涼しめで助かりました!(笑)

ロードコースを途中まで走り・・・

ダム湖百選・狭山湖に到着。

この時点で空は薄曇り。
涼しいうちに走ってきましょう!

トレイルコース途中のブドウ園。
今年も実家経由のお裾分けで味わいました♪

近くにはアサガオが咲いてました。
なんか何十年振りにマジマジ見た気が・・・。
昔は7~8月イメージでしたが、今は9月も夏ですからね~。(^^;

更に奥へ・・・

ウオっ、水溜まり!
台風影響がまだ残ってますね~。
帰宅後毎回洗車はしますが、泥汚れは避けたい・・・

・・・と思ったらコース幅全部の場所が。
本来、泥んこになってナンボのMTBですが、
車体よりもウェアの洗濯機入れる前の予備洗濯とかが
面倒なので減速してゆっくり通過し泥跳ねを最小限にw

コース中間地点の公園に到着。

流石、森林の中は更に涼しく21℃台。

日差しが強くなる前にどんどん進みます。

ここの展望エリアに来たらパキパキと音が。

路面を見るとドングリがたくさん落ちてました。
こういうの見ると秋感あるのかな~?なんて。。

そして多摩湖のいつもの場所で撮影。
気温も上がってきたので早々に引き上げましたが、
久々に気持ち良く走ってきました☆

帰宅後、洗車などを行った後は昼食へ。
今回は新しいお店を開拓しようと出向いてみました。
「
うさぎ屋udon」というお店。
この辺りでは人気店みたいです。
駅チカなお店なのに住宅街の細い路地に
店舗あって見つけ難かった。。(^_^;)

新しめのお店なのかな?
タブレットのメニューから注文するシステムで
英語や中国語などに対応していました。
インバウンド需要に合わせてるみたいで、
外国人客も来店している様子。

「肉汁うどん」の全増し(豚バラ、揚げ茄子、焼き葱が倍)を選択。
「やみつき炊き込みご飯(小)」も付けました。
麺は最近行ってる外食うどんの中ではコシが無く柔らかめ。
肉汁系はコシが強い麺というイメージがあったので拍子抜けでしたが、
つけ汁の味は良かったのでまぁまぁといった感じでしょうか。
柔らかめうどんが好みの嫁さんなら合うかも。
お店も綺麗ですし、今度連れてきますかね♪(^^)
Posted at 2024/09/08 12:44:09 | |
トラックバック(0) |
自転車☆ | 日記