• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

L700sHiroのブログ一覧

2014年06月26日 イイね!

・・・・ぁぁ 塗装

なんかじめじめ蒸し暑い中 こんにちわ。


いきなりですが 自分のソアラは 白。

目立たないけど かなーーーーりのヤレ具合な屋根。。。

洗車なんかするとすっごい目立つんだよね。

目に付く って いうかね。



全塗装したいんだよなぁ。。。。お金ないけど。

できないけどwww


塗装はあまりくわしくないけど

アレでしょ? どこに反射してるから何色に見える って感じで

どの層でどう反射させるか で 色合いなり深みなりがキマるんですよね?

クリアはいまでも黄色なのかな。。。 とか

考えだすとキリがないのが 自分の性分。


理想としては ワインレッドっぽい色あるじゃないですか 純正色の。

あんな感じの色合いが好き。

じゃあなんで白なのさ?w って ことになるんだけど

・・・・・・なんでだろ?w



オトナの事情 で 白なんだけどねw


買ったころに付き合ってた彼女がしろが好きって言ったから

とか そんな事情ではないですからねっ その娘もしろがいい

って言ったとかそうゆうことでもないですからねっ

まさか息子もやっぱ白がいい とか聞いたこともないですからっ



塗装 奥が深いですよね。

大好きな世界です。

こだわるとどこまでもこだわれる そんな世界な気がします。


いつかオリジナルカラーで塗装してみたい

そんなことを夢みてますw



Posted at 2014/06/26 18:52:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月21日 イイね!

今回は意味がある と 思う。

http://www.youtube.com/watch?v=cY3xEY_2-0A




連発してますが。


ぜひ ご覧くださいませ。
Posted at 2014/06/21 10:19:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月21日 イイね!

特に意味もなく 

このまま秋になってほしいと思う今日このごろ おはようございます。

まぁ 地域限定で夏もいいかな とは思いますが。

海とかプールとかだけ夏で あとは 快適なまま で いてほしいものです。

市街地も ここは夏w とか住み分けでもいいかなw


なんてことはともかく。


なんとなく ほしい車とか 書き残してみたくなったり。

だってほら 時間とともにかわっていったりもするじゃん?

そんなときに あー そういえば この時期は これがほしかったなー とか

なんとなく 残っててもいいかな?w と。


でわ 早速。

まずは ケンメリ これはもうかなり不動ちっくですね。

順位は つきられませんけどね。

ケンメリの背負う歴史とかね もうね。たまらんのです。


そしてブタケツ。 これはねぇ 今は亡き親父さまが最後まで

乗ってた車なんですよ。しかもしっかりMTで。

さすがにノーマルでしたが いっつもすげーきれいにしてたなー。

シブい って このクルマのことを言うんだろうなー とか 思ってます。


S30  L型ばっかだけど これもね あこがれ なんでよ。

立て止めワイパーとかねw 漫画の影響とかでもなく 

なんていうのかな オーラっていうか あの思い切りのよさね。

デザインの思い切り 装備 あの時代に あのデザイン。

シビれるねw


ハコスカ またL型だけど 伝説とかもそうだし あのいかつさがね。

独特のサーフィンライン リアだけオーバーフェンダーにして乗りたい

かな。 もう かっこよすぎて。。。。。w


キャロル360  もうかわいいしかっこいいし・・・・w

あのちっこさで(無理くり)4人乗せるとか 38年からの4ドアとか

水冷直4OHVのエンジン音とかねw

そしてなんといっても クリフカットがね もう最高です。

横置きのRRとか強制的にラジエターに風を送るための

ファンの音とか 重くなって贅沢なエンジンの割りには遅いとか

もうたまらんのですw


フィアット500F  ひたすらかわいいw

くわしいスペックとかは知らんのだけど なんていうか

実用的そうでめちゃくちゃおしゃれで。。。。

あのシンプルなデザインがねw チンクに乗って高原とかに

ピクニックにいきたい。。。


ベスパ バイクだけど 堂々のランク(ランクだったのか?)イン。

ヘプバーンがローマの休日・・・あってます?w・・・で乗ってた

(っぽい)ベスパ。 好きなんです あの音。 あのデザイン。

シンプルに乗りたいですねぇ。。。。ベスパに乗ってバスキン

ロビンスに行きたい。。。w


ほかにも1600ブルとかジャパンとかいろいろあったりw


そして 極めつけが





デューセンバーグ。

フェートンのモデルJとかSJビバリーセダンね。

とくにビバリーセダンみたいなのが とにかく好き。

ボートテイル(フィッシュテイル?)のスポーツタイプもいいしね。

グレタ ガルボのビクトリアなんかもう鳥肌モノです。

グランドもデューセンバーグの栄光を象徴しているような

貫禄があります。このころか少しずつ衰退していきますが。

ま 安くても3億はするでしょうw 博物館級だしね^^;;

夢は・・・というか 妄想ですが デューセンバーグに乗って

家族旅行したいのね。 おふくろももういい年だし。

のんびり・・・なパワーなのかどうかはわからないけど

とにかくゆっくりとのんびりと旅行したい。

・・・・センチュリーぶったぎってレプリカ・・・なんてことを

考えてみたけど 大きさが違いすぎるかw もったいないしwww


まぁ また そのうち乗りたい車 書いてみよっと。。。w





Posted at 2014/06/21 07:21:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月19日 イイね!

みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾【HKS】


*みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 アンケート*
Q1. ご使用中の端末(スマートフォン・タブレット)名を教えてください。
えーっと・・・・?(汗

Q2. OB-LINKを使ってどんなデータを表示させたいですか?
油温 ブースト 水温 

※ HKSのブログはこちら!
※この記事はみんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 について書いています。
Posted at 2014/06/19 09:02:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年06月15日 イイね!

克服できない。。。。orz

朝から 苦手な人には強烈に苦手な話題ですいません。

自分。。。。。トライポフォビアなんです^^;;

なんでも人類の自己防衛本能に根ざしていて

人類の16%程度はトライポフォビア患者だとか。。。

と 言われてもねぇ。。。。。^^;;

もうね 蓮根とかさ・・・鳥肌は立つは動機はしてくるわ 眠れなくなるわ。。

どうにかできないのかと思って調べたら 画像つきで解説とか。。。。。。

親切のつもりなんだろうけど 見た瞬間からもうね^^;;;

しかもご丁寧に蓮コラまで。。。o(;>△<)Oぎゃあぁぁぁぁぁーーーーーっ!!!


カンベンしてほしいっす。


だれか克服法とか 癒してあげる♡(殴らないでーーーーー)とか

ありませんか。。。。^^;;

あー キモチわりぃ。。。。(  )ノ_...オエェ...

あと虫もだめ。。。。 うわぁ。。。

以前 彼女とのデートでやらかしたこともあったしね。。。。orz

木漏れ日の中の散歩中に 彼女が道の上の土っぽいのを見て

これ 毛虫の糞だよw と。。。。もう全力でダッシュしましたさ。

ぇぇ頭の上に木のないところまでっ

そして汗だくになりながら 上半身脱いで 服についてないか

必死に。。。。。


もう ほんとカンベンしてほしい。。。。

何年かぶりに蓮コラみちゃって ここ2日まともに眠ってない。。。

まぁおかげで仕事ははかどったようなそうでもないようなだけど。。。w


ハニカムとかは平気なんだけどなぁ。。。。

あぁ。。。なんかあちこちかゆくなってきた・・・・



Posted at 2014/06/15 09:54:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雨の日って嫌いじゃない。 程度問題ではあるけども。」
何シテル?   04/03 17:05
いつ車のレースがはじまったかって? 2台目の車が出来た時だろ!? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ついに買った! 
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
jzz30突撃砲 自称Ⅲ突

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation