2014年08月25日
いろいろと天気でアレなことになってますがみなさま大丈夫なんでしょうか。。
こんばんわ。
あさり。
ふと思いついて やってみたら 案外おいしかったんで
サクっとご紹介。
まぁ あさり を しっかりと砂抜き。。。は まぁ 普通かw
で それを 普通に味噌汁をつくるように。
パカっと口あいたら 味噌・・・・ を いれませんw
かわりに ダシの素 的な ものでちょっとだけ味をなじませつつ
冷ましちゃいます。
で 充分に冷めたら 水であらってつめたくなったごはんに。
ぇぇ ぶっかけちゃいます。 日本酒があれば好みで一緒にかけたり。
冷やあさり茶づけ です。 これ マジうまかったです。
暑さでやられて食欲ないときでも さらっといけますよ。
胃がヤラれてる時はおすすめできないけど。。
あさりの香りで がっつり食えちゃいます。
知ってる方は 読み飛ばし推奨のメモ書き↓
あさりは 茹でるまえにビニールなどにいれて
おりゃー っと振り回しておどろかすと きれいに身がはがれます。
振り回すだけではなくがしゃがしゃとビニールを揉む感じかな。
これだけで殻に貝柱が残りませんよw
Posted at 2014/08/25 20:08:42 | |
トラックバック(0) | 日記