• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

L700sHiroのブログ一覧

2014年01月01日 イイね!

慶賀

高天原に神留座す 皇親神漏岐神呂美の命を以て

初春の初日の豊榮の光照此天恵を身魂に授賜り

神代に日皇太神産土大神御神縁授りまする諸々の大神を

心新に迎へ奉御舎の御前に 宇豆の御餞宇豆の御酒諸々の初供物を横山の如積足し

旧年は大神の高き廣き恩頼に依り 家族健に家業の事々に勤み努る事を以て

嬉み奉り忝く奉りて 新年も此の初日の豊榮登の如く立榮知賜へと

家族の皆身命福徳授給へと 過犯事無明き浄き直き眞心以て

眞仰奉る事を緩事無怠事無 松緑の彌嗣々に萬代まで玉葛絶ゆる事無

平けく安けく富榮仕奉しめ給へと言壽て 諸々の供物置貴成て

初日の天輝に稱辭竟奉ると



恐み恐み申す




本年もお引き立てのほど よろしく御願い奉り候

陰ながら親分さんで御免なさんせ。姉上さんで御免なさんせ。折合いましたる上々様御免なさんせ。斯様土足裾取りまして御挨拶、失礼さんでござんすが御免なさんせ。向いましたる上さんと本年初めての御目通でござんす。自分には房総無宿博徒は若い者ヒロと発し、御賢察の通、しがなき者にござんす。後日に御見知り置かれ行末万端御熟懇に願います











Posted at 2014/01/01 09:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月07日 イイね!

やってきましたこの季節

すっかり寒くなって冬満開な今日このごろ。

こんばんわ。


この季節は。。。。。自分にはつらい季節です。

なんたってものすごい帯電体質。

触るハシから バチバチしてます。

むかーし RSに乗ってたころ ハンドルの金属部分に触れて
バチっときてライトが消えた(!)とかね。。。

PCが心配になるくらい あちこちで火花飛ばしてます。


買い物カートが天敵。

どっかにアースでもつけておこうかな。


乾燥肌なんでしょうか。

点滴のときに(すっげーきれいな)看護士さんに 皮膚が弱いのねぇと
言われてね。 あのプラスチック?アクリル?の点滴の針のつくベースが
痛いんだよね。 で綿で枕つくってくれたら痛くなくなって。
もしかしてだけど(もしかしてだけど) ぁ ぃやいいです。。ちょっとTV見てただけで。。。www

Posted at 2013/12/07 20:02:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月25日 イイね!

難しいようで簡単なお話(政治)

難しいようで簡単なお話(政治)今夜は雨のようですね 急に冷えてきましたこんばんわ。

中国の暴挙。

身勝手で危険な防空識別圏の設置。尖閣問題に絡んでのこと。

たとえばのお話。


戦争にはそりゃ反対です。 自衛官の友達もいるし。
でもね やらなきゃいけないとき ってのはあるんだと思うのさ。

極端な話し 自国が占領され 利益が損なわれ 権利が侵害されようと
戦争よりはマシ と 言えるの?

奴隷になりますか?戦争しますか? の話し。

抵抗しちゃいけない自衛隊では 意味がない。
いちいち合法かどうか確認しながらの行動 は そもそも無理がある。
法務官に伺ってから では だめなのだ。

同じレベルに立たない とは 棚上げに等しく問題を加熱させる。
また屈服したもの と 受け取られてもなにも言えない。

おなじ土俵に立ち 勝負しなければならないこともある。
このままでは占領されるのだ。

いちいち反応してないで 粛々と投票などの手段で国会に国民の声を
届ける なんて きれい事だろ?

検挙されたりすれば 自分の経歴に傷がつくのが怖いんじゃねーの?
行動してみろよ と。 よく言うだろ しない善よりする偽善。
同じことじゃないの? ビビってないで やっちまおうぜ って お話でした。

ほんとムカつくわ。支那と朝鮮。




平和を望むのとこそこそと反戦を唱えるのとは違うんだぞ。


Posted at 2013/11/25 17:23:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月19日 イイね!

羽 翼 ウイング

すっかり寒くなってきて お鍋が恋しくなってきました。
こんばんわ。

いやぁ。。。FRP素材での製作が楽しくて。。。

リアスポのヒビ割れの修理からはじまって
カナードの設計製作と進み リアウイングの設計してます。

強度計算から 翼形状 翼端形状に 誘導抵抗。。。
たのしいっすw まじでw

航空力学 なんてまったく知りもしなかったので まるまる最初からの
勉強になってます。  いや 飛ぼうってワケじゃないんですけどねw

垂直安定板で直進性に効果が出せる可能性を探ってるんですが
コーナーでの挙動が不安だし 速度域の変化によるダウンフォース
の最適化の可能性やら たかがウイング されどウイングなんですよね。

見かけだけのウイングならいくらでもあると思うんですけど
実際に効果のある物 と なると いろいろと不安もあって いままで
つけてなかったんです。 飛んでいっちゃったw じゃ 済まされないですから(汗)

効果がありすぎて走行抵抗になっても困るし かといって効果がないなら
つけないほうがマシだし。。。 むずかしいものですね。

空力的にはなにが最適で 走行するにはなにが最適なのか。
しばらくいろいろと実験とかシュミレーションしてみたいな。。
F1とかのウイング形状や取り付け位置 角度やなんかも参考に
なるのかな。。。 いろんなレースカーのウイングなんかも参考にして。。。
戦闘機の翼形状も参考になるしね。


うーん モノをつくるって やっぱたのしいw







 
Posted at 2013/11/19 21:47:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月18日 イイね!

進撃のジャパンカップ

おつかれさまです。

すでに年末進行でズタズタですがこんばんわ。


いやぁ。。。。。競馬ってほんとうにいいものですねぇ


そして JRA  おまえはどこに行きたいんだwww


http://shingeki-jra.jp/


まぁ おもしろいけどw


Posted at 2013/11/18 20:33:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雨の日って嫌いじゃない。 程度問題ではあるけども。」
何シテル?   04/03 17:05
いつ車のレースがはじまったかって? 2台目の車が出来た時だろ!? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ついに買った! 
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
jzz30突撃砲 自称Ⅲ突

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation