• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチ@HE12e-powerのブログ一覧

2007年07月30日 イイね!

悲しいお知らせが。。。

とうとうその日がやってきてしまいました。。。
苦楽を共にしてきた"ナマカ”の爺とさよならする事となりました。(涙

ピカピカとショールームで光る姿に一目ぼれし、若さ故の勢いもあって、スカ爺は私の元へやって来ました。あれから、9年の歳月が過ぎました。。
とにかくスカ爺と走る事が楽しく、どこへ行くにも一緒でした。。
神戸への転勤の際も、実家に置けない事はなかったですが、フェリーに乗せて持って行き、神戸でも休みの日の友として過ごしてきました。

ここしばらく爺の調子が宜しく無い事は何度かここに上げたので、お友達の皆様もご存知の事かとおもいますが、今回はエアコンが逝かれました。。
片手くらいの諭吉君で済むのであれば、もちろん、入院させたのですが。。。
両手の諭吉君では足りず、両足も足した人数の諭吉君が必要との”かかりつけ医”のお言葉・・・

奥方、父上、母上と家族会議をしました。
正直、複雑な心境でした。。。

まだまだ乗りたい、乗ってあげたい。。。
でも・・・これ以上、修理にお金をかける程の余裕は。。。

 「もうよかろう・・・」
 「スカ爺もそろそろ引退させてあげよう。ここ1月ばかり、無理させてたし。。」

自分の中で何かがプッとはじけましたぁ。



昨日、ディーラーに次の相棒の仮注文をしてきました。
もうスカイラインはこのスカ爺で終わりです。。
まだ色々と手続きはありますが、納車までの期間、短い期間かもしれないけど、最後のスカ爺との時間を大切にしたいと思います。。

ありがとう、スカ爺・・・


Posted at 2007/07/30 19:10:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年07月21日 イイね!

この期に及んで・・・

福岡の西の果てから福岡のヘソへの通勤が始まり、15日が過ぎました。
ガソリンの価格が益々高騰する中、一月のガソリン代が馬鹿にならない事は明白。。

と言う事で、今更と言いますか、この期に及んでと言いますか、ecoドライブを心がけておる7月です。。

これまで、18kmを4,50分かけて若干の渋滞に巻き込まれ通勤しておりましたが、その時の平均燃費はというと、6.5km/Lあたり。 ヘタすりゃ6kmを下回っておりましたぁ。。。(>_<)

で、ecoドライブ、その成果はと言いますと。
出ました! 過去最高燃費!※福岡ー神戸を往復した時の燃費は別として。。。ちなみに福岡ー神戸往復の燃費は9.8km/Lでしたぁ。。。

先週が、8.5km/Lを記録しました。
今週はと言うと。。。8.2km/Lを切っておりました。

でも、かれこれ9年間乗っておりますが、7kmを軽く越える事は初めての事でして。。
まぁ、65km程の道のりのうち、40km程は都市高速(制限速度60km/H+5~10km)ですので、渋滞のない時間帯での一定速度での巡航なので、こんなものでしょう。
おまけに、峠越えがあるしなぁ・・・・

次なる目標は限りなく9km/Lに近づく事でして。
最終目標としては、これなんですが、まぁ~無理でしょうなぁ~


ここ数日、車検直後と言うのにいろいろと不具合が出てきておりますが、結構頑張ってちゃってるスカ爺です。。

とぉ。。。
今月、ガソリン代、一体いくらになるんだろう・・・



Posted at 2007/07/21 00:25:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年07月17日 イイね!

生きております。。。

らりん、生きております。。
微妙に徘徊だけはしておりますが、帰宅後、Blogを上げる気力?いや、体力と思考力がありません。。

おまけに・・・
爺がそろそろ限界に近づいてきておるようなぁ気配。。 (´`;) ・・・ハァ~
Posted at 2007/07/17 23:29:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと・・・ | 日記
2007年07月08日 イイね!

出費対策その1

出費対策その1長距離通勤による出費を少しでも抑える為、こんなものに入ってみました。。。

で、次はETC車載器なのですがぁ。。。
今月が私めのお誕生日と言う事で、昨月のヨメの誕生日プレゼントに最新携帯を買ってあげましたので、そのお返しにETC車載器を買ってくれるとの事で、既に購入のめどは立っております。。
(巷では、結構お値段もお安くなってきておりますが、今回は、”新型携帯”のお値段と同程度のモノと言う事で、ナビがETC接続対応ですので、Pioneer製のこちらに)

ETCを搭載するまでに色々とETCの仕組みや制度、割引なんかを「ワクワク」しながら調べたところ・・・

がぁ~ん! ( ̄Д ̄;) ガーン


私の通勤時間帯ですとぉ・・・ 福岡都市高速の早朝割引時間対象外と言う事が。。。
おまけに福岡○原道路路は、ETC未導入・・・
そうです、ETCを導入・利用するメリットがないのです・・・

ヨメの里に土日などの休みの時に行く際は、終日割引が利きますが。。

しかし、あまり意味のない割引と言うのも如何なもので???
特定区間(貝塚ー糟屋・福岡IC間)割引なんて、ほんの7km弱の直線区間。
20%割引と言っても、600円ー120円=480円払ってのるか?

もっと利用者が利用しやすいような割引を考えるべきでは。。。。
と、メリットのない人間が言うと、単なるいじけての発言に聞こえますがね。

ん~都市高速の早朝割引(~7時)を利用するため、少し早く出るかなぁ~

Posted at 2007/07/08 01:14:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年07月05日 イイね!

まったく、食いしん坊なんだから。。。

今週より片道の60km超の通勤をしておりますが。。
3日の帰りに給油したのに早くも本日残り一目盛り・・・

『行きは良い良い帰りが。。。』状態を回避すべく、一目盛りでは130kmを走る勇気もなく、
今週2度目の給油をした訳でして。。。

途中、峠がございまして、否応なしにアクセルは踏み気味な訳で。

3日間で350km程走行で、45L 程で満腹なスカ爺。
ふむぅふむぅ。。。7.7km/L。
そんなものでしょう、朝は高速道路を使ってますので、峠以外は殆んどノンストップ。
たぶん、下道Onlyだと、6km/L程度、いや、もっと悪いかも。

上を使うと使わないとではこうも違います。。

またガソリンの価格が上がったようなので、エコドライブを心がけますぅ。
って、スカGでエコドライブかい???(笑

スカGのHybrid車って、無理? 魅力ない?


Posted at 2007/07/05 22:10:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「生きてます。。。」
何シテル?   07/26 23:11
※お友達のお誘い、基本的にはOKなのですが、 何度か絡んで頂ければと思います… 何様?と思われるかも知れませんが。 意外と人見知り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1234 567
891011121314
1516 17181920 21
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

IMPUL 534S 
カテゴリ:パーツ
2006/01/08 22:53:00
 
West YOKOHAMA 
カテゴリ:パーツ
2005/12/24 00:58:24
 
East Bear Sports 
カテゴリ:パーツ
2005/12/24 00:56:40
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
相棒も変わり、出戻りました
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
急な入替となりました。 3代目同様、宜しくね。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2007年9月1日。 我が家にやってきました。 前車のスカ爺同様、いろんな楽しい思い出を ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年9月1日、9年と2ヶ月。 その長いような短いような時間が終わりとなりました。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation