• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチ@HE12e-powerのブログ一覧

2007年10月27日 イイね!

Dラーにて。。

Dラーにて。。実は、3代目のナビが移植直後から不調でして・・・

エンジン始動→ナビ起動→ナビ画面表示→エラーメッセージ表示。。

が、何度か続いており。
ずぅ~っとPIONEERとかに問い合わせ投げたりと、調べてもらってたのですが、なんとなくその原因がわかり、本日Dラーへ。

スカ爺の時はTVアンテナは「carrozzeria AVIC-ZH9MD」のロッドアンテナをそのまま使っていたのですが、3代目では正規のフィルムアンテナにしました。

ここの住人の方々はご存知と思いますが、フィルムアンテナって、まずガラス面にアンテナ部を貼り付け、その上からアンテナ線が繋がった端子?を上から貼り付けて結線しますが、ここに問題あり!
うまく接続できていないようでした。

早々に部品(フィルムアンテナ)を発注し、張替えを行ってもらう段取りに。もちろんDラー持ち。
たぶん、来週末あたりでしょう。ちなみに、来週末には5,000km点検が来ると思われます。
只今の走行距離、4,430km程・・・

これで本来の目的は終了し、ショールームでコーヒーをご馳走になりながら、しばし雑談。
3代目の調子やスカ爺と比べてなどなど・・・

で、おもむろに営業さんが、「そう言えば、GT-Rの簡易パンフが来てますんで、差し上げましょう!」と。 ここからは、新型GT-Rの話に。
見てのとおり、新型GT-Rはいろんなところでこれまでのと特殊だそうで。

 1.指定工場(特殊車両を取り扱うDラー工場)でないと、整備を行えない。
   もしかしたら、我々Dラーの人間も触れない、見れないかも・・特殊すぎてと。
     →なので、必然的に、預かりとなる。
 2.諸経費含めると、軽く1,000万円に手が届く。。。
 3.既にSoftbank Hawksの選手襲名が予約を入れているとか。
 4.OIL交換で、¥30,000-なり、ブレーキパッド交換で、¥150,000-なり
 5.量産車であるのに、月間?生産台数が200台位らしく、既に3ヶ月待ち。
 6.世の中の量産車(外車含め)の中で、最速らしい(メーカーの研修にての話と)
 7.メーカー講師が曰く、「いろんな車に乗りましたが、コイツは一番怖い・・」
    って、ゴーンさん「一番安全なスーパーカー」みたいな事言ってたが。。 
 8.展示車両は一切回ってこない。。
等など・・・隠し技で、リミッターカットもあるみたいだし・・
でも、よく、国交省、承認したなぁ~ 案外、やるじゃん!


でも。。。確定ですね。
もう絶対に手の届かないモノになりました、GT-R。。
メインで使うにはそれなりの覚悟(金銭的)も必要のようです・・・・


Posted at 2007/10/28 01:35:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年10月23日 イイね!

キリ番報告。随分とご無沙汰・・・

キリ番報告。随分とご無沙汰・・・随分とご無沙汰していた間、走るに走って、納車後2ヶ月足らずで到達です。。

 4,000km



もともとわかっていた事ですが、つくづくペースの速さにげんなりですね・・・
確かに、車とは本来走る為のものではありますが、単なる道具としてみていない者にとっては。。。

これは、1年、3年保証が期限切れになる前に、走行距離で保証切れ???
保証の定義はどうだったか???

Posted at 2007/10/23 20:23:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年10月22日 イイね!

まんまぁ、格差社会だねぇ

まんまぁ、格差社会だねぇフジTV系でやってましたねぇ。
 『独占披露!』って・・・

ゴーン君曰く、
『世界に通用する"日本”にしか出来ないスーパーカーを日産が作った!そして、誰もが買うことが出来る価格で!』

 ( ̄、 ̄)チェッ


そりゃ~ちみのお給金なら、楽々買えるさぁ・・・ 大人買いも可能さぁ・・・

もう、一般ピ~ポ~には、GT-Rだけでなく、スカイラインすら買えないのかねぇ・・・
スカ爺、君が僕の青春(かなり遅かったが・・・)でしたぁ。 有難う。。

君は今頃どうしてるのかなぁ。。。

Posted at 2007/10/22 01:13:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと・・・ | 日記
2007年10月21日 イイね!

サービス

ご無沙汰しております。。<(_ _)> 生きております・・・(・_;)


ここ2週間ほど、まさしくサービス残業で、毎日の帰宅が日付が変わる頃となっております。
(もう私らの年代?ポスト?になると、深夜残業しても徹夜しても休日出勤しても関係ございません。。。
代休も無ければ、残業手当・深夜手当てもございません・・
「なんと手当て」の一言で片付けられます・・

あっ、「サービス」と言う言葉にひそかな期待?をして釣られちゃった方、申し訳ない。。。
なんの色気もない内容です。。。)

相棒は3代目となり、すこぶる快調で毎日の通勤を助けてくれておりますが、こちらが要メンテの状態に・・・

そんな事で、”例”の爆弾が作動しつつあり、先週末から爆弾処理に通っております。。

爆弾一番の原因はやはり長距離の通勤の毎日と毎日のデスクワーク。。
腰にも悪ければ、もちろん目にもよろしくなく、眼科に行けば、ついに・・・「老眼」とも。。
老眼はいずれは、と覚悟はしてますが、爆弾の腰痛は何とかせねばぁ。。

爆弾をきっかけに、悪い虫も微妙に騒いできたりして。。
やはり、3ナンバー、しかもスカ爺から5ナンバー車に乗り換えて一番感じるのが、シートの大きさ、ホールド性。。

「全長:1.83m、全幅:そこそこ、総重量:0.09t」の私にはファミリーカーのシートは小さく、ホールド性が著しく低下する模様・・・ 変えるか?
はたまた、毎日の峠越え、ファミリーカー、しかもミニバンの足ではコーナーの度に腰に余計な負荷がかかっている様子。。足回り、考えるか?

と、妄想もこれくらいにしとかないとねぇ。もう、自分一人で使えるお給金でもないので。。
おまけに保証期間の1年間はいじるのはやめておこう。

日産さん、3代目のOptionパーツ、揃えてください。
エル、プレサ、セレナで打ち止めなんて、そりゃないよ・・・・


Posted at 2007/10/21 00:27:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | プライベート | 日記

プロフィール

「生きてます。。。」
何シテル?   07/26 23:11
※お友達のお誘い、基本的にはOKなのですが、 何度か絡んで頂ければと思います… 何様?と思われるかも知れませんが。 意外と人見知り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 22 23242526 27
28293031   

リンク・クリップ

IMPUL 534S 
カテゴリ:パーツ
2006/01/08 22:53:00
 
West YOKOHAMA 
カテゴリ:パーツ
2005/12/24 00:58:24
 
East Bear Sports 
カテゴリ:パーツ
2005/12/24 00:56:40
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
相棒も変わり、出戻りました
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
急な入替となりました。 3代目同様、宜しくね。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2007年9月1日。 我が家にやってきました。 前車のスカ爺同様、いろんな楽しい思い出を ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年9月1日、9年と2ヶ月。 その長いような短いような時間が終わりとなりました。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation