• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月12日

自動車趣味に思う…。(⌒-⌒; )

梅雨に入ったにも関わらず、爽やかな日が続きます。d(^_^o)

自動車を趣味にしている方々にとっては、本格的な梅雨に入る前に、ドライブしたり整備したりするのに最高に気持ちイイですね〜❗️

僕の兄弟や、親父も昔から車関連媒体のCG(カーグラフィック)の本を毎月、購入していた時期が僕が幼い頃から、結婚してしばらくのあいだ、続いたこともあり、自宅には、CG本専用の本棚もあります。

いつしか、紙媒体を離れ現在はwebCGやCGTVに移り、現在にいたり、僕の車関連の興味はずっと続いています。

特に、CGTVのメインコメンテーターの田辺さんと松任谷さんの掛け合いは、ほぼ30年続く長寿番組の中で、僕の人生において無くてはならないほど、感慨深いものになっています。

もちろん、ナレーションの古谷徹(巨人の星の星飛雄馬 役)さんも、いい味出してます。d(^_^o)

ナレーションが古谷徹さんになったころは、一部の人から、『星飛雄馬は、エンスーだったんだ〜⁉︎(°▽°)』って、コメントもあり、苦笑いしてました。(^◇^;)

その長い、CGTVの放送で忘れられない放送回があります。

それは、イタリアの公道走行イベントの『タルガフローリオ』です。




たぶん、25年ぐらい前の放送で、当時の日本では、考えられない、公道を使用した本気の全開走行イベントで、放送した当時でさえ、オークションの落札価格が20億円を超える、フェラーリ250GTOが、ドリフトしながらコーナーを抜けて行くシーンに、本当に度肝を抜かれた思いでした❗️Σ(゚д゚lll)



番組中、『タルガフローリオ』開催の関係者だったか、イタリアの自動車雑誌の関係者にCGTVスタッフがインタビューした、シーンがずっと印象に残ってます。

CGTVスタッフ:『歴史に残るような名車を公道イベントで、全開走行して、もったいなくないんでしょうか?』だいたいこんな感じだったと思います。

現地イタリア人関係者:『イタリアにも、もちろん名車を大事に締まっておくオーナーもいますよ。でもやはり、オーナーの中には、車を走らせたい方もいます。』

『でも、私に言わせれば、アルファのジュリエッタでも、いいから、持っていて使わないのは、美しい女優と結婚して、隣りの部屋で寝るようなもんですよ〜❗️』っと、とてもイタリア人らしいコメント(失礼)が…(^◇^;)


やっぱり、使ってこそ、走ってこそ愛車なんだ〜❗️って、思いました。

西風さんの『GTロマン』でも、とある回で、一人のエンスー初心者の青年が、カフェで、先輩エンスーの方々を前にして…。


青年:『壊れたら、どうするんですか⁉️』

エンスーの方々:

『なおせばいい❗️』

なんか、ジワーッと感動したことをいまだに思い出します。(*´Д`*)











ブログ一覧 | 懐かしい思いで | クルマ
Posted at 2017/06/12 21:33:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

バイクの日
灰色さび猫さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2017年6月12日 22:38
私も、イタリア人と同じ思いです(^-^)乗り物は乗らないと意味が無いと思います❗
コメントへの返答
2017年6月12日 23:24
博物館に飾ってある車って、魂が宿ってない感じがして、ちょっと残念です。(´ー`)
投機の対象にされるのは、もっと哀しいですね〜。(>_>)
2017年6月12日 23:24
そうですね。
乗り物は乗ってこそ!
私は、相変わらずジロジロ見られながらも
櫻星君に乗ってますよ。

コメントへの返答
2017年6月12日 23:36
櫻星君も調子良さそうですね〜❗️d(^_^o)
珍しい車に乗っている方こそ、世間の皆さんに観て頂くタイミングをもっと与えてあげるべき、もっと乗る機会を増やすべきだと思います。( ^ω^ )
2017年6月13日 1:18
こんばんは。 
バッテリーも活性化し、かといってまだ真夏の暑さはない今頃がコムスで走るのにはいい時期ですね。

欠点があるのもまた愛着というものです。高性能快適スポーツカーなら
あっと言う間に通り過ぎるところも、コムスでトコトコならまた味わい深いものです。

マイクロカーでデモ走行などの催しも各地で行われている様で、盛んになってほしいですね。


~追伸~
梅雨のないヨーロッパでは、6月の頃はとても爽やかないい時期みたいです。 だから「ジューンブライド」なのですね…。
コメントへの返答
2017年6月13日 6:34
おはようございます。( ^ω^ )

ブログのコムスネタが今回無いのは、この爽やかな時季もあって、母親のコムス使用頻度がハンパないので、僕が乗るタイミングが、無いからです。(笑)(^◇^;)

なんちゃさん、言われるようにトヨタ車体も、各地のイベントでコムス試乗&展示会を催しているようですが、コムス、ワンメイクスのタイムトライアルのジムカーナやダウンヒル競技みたいなのが、あれば世間の皆さんにもコムスの案外高性能ブリを理解してもらえる機会になるのでは❗️d(^_^o)

コムスの望外な高性能ブリが、案外販売に結びついたりするんじゃないかと…。


〜追伸〜

ここ近年、なぜか6月より7月の方がブライダルのお仕事が、多い傾向にあります。

今日は、久々にコムスで和歌山市内へ出向きます〜!(^ν^)









プロフィール

「@さ~ろいんステーキ さん、また、引き続きコムスライフを楽しめますね😁」
何シテル?   07/05 23:27
オヤジッチです。(*^_^*)  コムス購入してからまる6年、走行距離も50000㎞越えました。  まる5年手前で、駆動バッテリー&補機バッテリー交換しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:42:56
屋根つきのマリオカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 11:11:21
復活街乗り買い物散歩用ロードレーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 06:29:52

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
新車で購入して、もうすぐまる5年です。  このたび、みんカラに登録しました。(^_^)v ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
トヨタ コムス B・COMに乗っています。 ヘッドライト球とブレーキ球、それぞれLE ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
2016年10月14日に友達宅に嫁入りしました。  まる13年、走行距離228000㎞以 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
試乗車アップの中古車です。 長男が、生涯2台目の愛車として、購入しました❗️ d( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation