• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月04日

ばあちゃん、シャットダウン❗️

12月入って、七五三も落ち着いてきたけれど、土日はやはり、お客様の来店スケジュールも、混み合い気味です。(^^;)

今日は、外回りの仕事や所用が多くて、母親とコムスを取り合い気味に、電欠覚悟で、コムスを酷使します。
( ̄^ ̄)ゞ




午前中、お昼過ぎまで28km以上、まったくエコラン無しに、低電圧警報、鳴り響くのも、何のその4メモリ残にて、ばあちゃん(母親)に、バトンタッチしました❗️
(^◇^;)



ばあちゃん(母親)にも、以前の和歌山市往復強制シャットダウンの話と対処方法を、話をしていたので今回は、『ちょっと覚悟しておいて⁉️』と伝えたのに関わらず、ちょっとシャットダウンが楽しそうに…。(^^;)

やはり親子共々、EVマイクロカー菌に侵されてしまったのか?(^◇^;)

(僕自身は、ピロリ菌は撃退できましたが、EVマイクロカー菌は、より深く感染したようです!( ̄▽ ̄))



母親は、知人友人達とカラオケから帰る途中、有田川に架かる橋のちょうど真ん中で、強制シャットダウンに遭ったそうです。
(^^;)


それも、楽し気に、『スーっと、止まったよ〜❗️』
って…。
*\(^o^)/*


自宅まで、あと200m、でも再起動モードで事なきを得て…。
d(^_^o)

33.1km走行して、充電開始🔌❗️
1メモリ、やく6km走行して5メモリ以上、使った感じですね。

現在、積算計39751km、再起動モードがあるので、安心して、強制シャットダウンも受け入れられます。(^○^)

実際、航続距離は新車の頃より、走れなくなりつつあるのは、確かですが、気のせいか充電完了までの時間が、最近になって新車の頃と比べて、同じぐらいのバッテリー消耗なら、現在の方が、短い感じがします。ʕʘ‿ʘʔ

新たな発見になるのか⁉️ またまた気のせいか?
これからも『1人実証実験』続きまーす。d(^_^o)







ブログ一覧 | コムス | 日記
Posted at 2017/12/04 22:52:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【厚生年金】「年間240万円(月額 ...
京都 にぼっさんさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

今日の出勤ドライブ&BGM
kurajiさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

この記事へのコメント

2017年12月5日 0:14
こんばんは。

うう~む。 恐るべし オヤジッチ母! 

「怖くてもう乗りたくない」なんて事もなく、今までと変わらず乗られていることでしょう。


バッテリーの充電時間が短くなったのはすなわち容量がおちた、電気が入らなくなったのに他ならないと思います。

いよいよヤバそうですが、使用状況とあわせてなんとか踏ん張れるかな? 頑張ってください。

コメントへの返答
2017年12月5日 7:38
おはようございます。(^○^)

今回は、あえてコムス酷使した状況で、バッテリーの現状を確認するような感じになってしまいました。(^^;)

最高気温も10℃前後、アクセル開度もアグレッシブなパターン、なんちゃさん、言われるように、単純にバッテリー容量が少なくなってきたようです。

メモリの減り具合は、新車の頃から感覚的には、まったく変わりないので、よく解ります。

今回のような、コムスにとって、この時季の長距離走行はアクセル開度を抑えたエコ走行をすれば、まったく問題なしに使えるのも、理解しています。

親子そろって、だいたいの航続可能距離が身体に染み付いたので、現状でもまったく問題無しに使えるので、バッテリー交換は、まだまだ考えていません。d(^_^o)

〜追伸〜

コムス、バッテリー劣化してからが、本来の姿です⁉️
(負けおしみか ! (苦笑) )

なんちゃさんの更なる、コムスアップデート、楽しみにしてます。
d(^_^o)
2017年12月5日 11:10
バッテリーの新品性能を100とすると、80になるともう交換の目安なんだそうです。

そうなっても決して走れないというわけではないし、
近場を走る分には全然問題ないし、
充電を繰り返す手間を惜しまなければオヤジッチさん!まだまだ走れますよ。

寒さが日増しに厳しくなってきますが、コムス愛で乗り切りましょう❗
コメントへの返答
2017年12月5日 12:24
こんにちは。( ^ω^ )
励みになります❗️

ばあちゃんも、昨日の出来事など関係ないように、コムスで今日も出かけました❗️d(^_^o)

櫻星君のリチュウムバッテリーが、羨ましいですが、ここは『コムス乗り』のみなさんに、『バッテリーが劣化すると、どんな風に走れるか?』を、報告し続ける変な義務感も、あります !
σ(^_^;)

ヤマトンチュさんも、お仕事柄、忙しくなってくると思いますが、ご自愛しつつアディバ君、櫻星君のある、楽しいライフを送っていきましょう❗️
*\(^o^)/*
2017年12月5日 19:35
こんばんは

自分でも時々やるのですが、コムス以外の車に乗ってスタートの時、ハンドルの左のレバーを下げる・・・ウインカーが出たりワイパーが動いたりして我に返りますw

こういう無意識の操作はできるだけ一定(同じ車に乗る)の方が安全だと思いますし、バッテリーの最後を見極めたい気持ちも解りますし、シャットダウンがいつも安全な場所で起きるとも限りませんし、母子共にコムスに乗りたいですし・・・

もう私が全てを解決する方法を教えますよーー
「もう一台コムスを・・・ゲホンゲホン」喉の調子が悪いようです・・・w
コメントへの返答
2017年12月5日 21:51
こんばんは。(^○^)

pocky1 さん、お気遣いありがとうございます。
( ^∀^)
実は、セカンドコムスを考えたこともありますが、ここだけの話…。
我が家のCEOの認可が降りず…。
σ^_^;

あえなく、セカンドコムス案、ポシャリました。
コムス導入案には、結構積極的だったので、調子こいて、2台目は、さすがに…。

ここで、『みんカラ』史上、トップシークレット⁉️
の、つもりでもなかったのですが、実は我が家のCEO、コムスをドライブしたのは、もとより、コムスのシートに座ったことも、ありません。
( ̄▽ ̄;)

やはり、コムスをドライブして、使い心地を体験した方が、より説得力が湧くんでしょうかね。
(^◇^;)

プロフィール

「@さ~ろいんステーキ さん、また、引き続きコムスライフを楽しめますね😁」
何シテル?   07/05 23:27
オヤジッチです。(*^_^*)  コムス購入してからまる6年、走行距離も50000㎞越えました。  まる5年手前で、駆動バッテリー&補機バッテリー交換しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:42:56
屋根つきのマリオカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 11:11:21
復活街乗り買い物散歩用ロードレーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 06:29:52

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
新車で購入して、もうすぐまる5年です。  このたび、みんカラに登録しました。(^_^)v ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
トヨタ コムス B・COMに乗っています。 ヘッドライト球とブレーキ球、それぞれLE ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
2016年10月14日に友達宅に嫁入りしました。  まる13年、走行距離228000㎞以 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
試乗車アップの中古車です。 長男が、生涯2台目の愛車として、購入しました❗️ d( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation