• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月27日

人力ハイブリッドカー⁈ʕʘ‿ʘʔ

以前、一度だけブログにアップしたことが、ありますが…。😅

日本の現在の法規制では、まったく公道デビューは、無理なお話ですが、…。



三輪、ペダリングでモーターアシスト、二人乗り❗️
トゥワイクです😃

トゥワイク誕生のきっかけになったのは、チューリッヒの大学生グループによる研究。当初はカバーつきの電動自転車とも呼べる簡素な姿だったというが、そのポテンシャルに注目したスイス企業トゥワイク社が製品化に成功。



その後、2002年にドイツのファインモバイル社に買収され、現在トゥワイクはヘッセンで生産されているようです。



トゥワイクが公道を走ることを許可されたのは1995年から。4馬力のモーターによって駆動し、モーターのみだけの最高時速は85km、連続走行可能距離は500kmだというから驚きますね〜。

オプションペダルは自転車の面影を残していて楽しい。助手席側にも備え付けられているので、ともに運転している感覚を味わえる。方向やスピードをコントロールするのは「ジョイスティック」。なんともワクワクする乗り物ですね。
(webから、大部分、引用させていただきました。😅)

なぜか、この乗り物とそっくり❗️😁



そう、知る人ぞ知る、イギリスの変態マシーン❗️ ボンドバクです😅



自意識過剰な方は、近寄ることも、はばかることと思います。😅



もうコムス君は、自意識過剰な方でも、乗り回せます。たぶん…。😊
(ちなみに、写真のドライバーは、母親です😅)

でも、ブログ冒頭で紹介させていただいた 『 トゥワイク』なら、人力ハイブリッドによる、ダイエット効果も期待できそうですね〜。👌



メモリ1メモリになっても、全開走行を受け付けてくれるのは、バッテリー、元気な証です❗️d(^_^o)














ブログ一覧 | 乗り物 | 日記
Posted at 2018/11/27 22:13:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2018年11月27日 23:14
オヤジッチさん、楽しそうな乗り物ですね( ・∇・)
これに乗って朝からどのくらい遠い所に行けるのか妄想しますね(^-^)
コメントへの返答
2018年11月27日 23:46
スポーツジム通いのRun さんなら、同じくらいの脚力と持久力のある方と二人乗りで、平地と下り道なら、モーターアシスト無しで、交通の流れに乗って走れると思いますよ〜。✌️

ゼロ発進と登り坂のモーターアシストだけは、秘密にされたら、よろしいかと思います。😁
2018年11月28日 18:09
こんばんは。

操縦性は(3輪なので)少し不安ありそうですが、風防キャノピーはいいですね。作りもしっかりしているみたいですし。

コクピットのシンプル&スパルタンさと相まってまさに戦闘機ですね。
ドイツだから「メッサーシュミット」ですかね?。(私的にはやっぱり「零戦」)

この風防が 密かに目指している「コムスハードドア」のイメージなのです。

難しいのはわかっていますのでなかなか取り掛かれませんが…

まだまだ力不足で構想(妄想)ばかりですが、いつかやりたい! です。


 とっかかれんのは何より 「ドアいらんもん」 なもので…



















コメントへの返答
2018年11月28日 18:41
こんばんは〜😄

頭デッカチの 妄想ネタばかりで、申し訳ありません。😅
トゥワイクを製造してる会社も、おのずと少量生産で、販売価格自体も、日本円に換算しても、普通に小型のプレミアムカーが、購入できそうな感じです。

今あるジャンルの乗り物じゃないので、僕達みたいな、『乗り物変態』な方々であれば、所有期間中は、ずうっと新鮮な気持ちが、長続きすること、間違いないかと思います😊

現在の日本の法規制では、ミニカー登録制度を利用して、1人乗りタイプであれば作れそうですね👍

なんちゃさん、言われるように、ドアないのが、コムスらしい❗️ですよね✌️


2018年11月28日 20:08
こんばんは、何か楽しそうな乗り物ですね🤣日本で乗れるなら欲しい‼️

でも、かなり高いようですね😱
こんなエコな乗り物を乗れないのは残念です

日本のマイクロカーに対する法律がおかしいから改善して欲しいですね
いつかは一家に一台がメジャーになると色々出てきそうですね😄
コメントへの返答
2018年11月28日 20:49
EVminika さん、こんばんは〜。😊

アメリカだと思いますが、前席1人のり 、後ろスペースに、2人ぐらいの小さな子供が乗れる、人力ハイブリッドカーも、販売されているようです。

子供を幼稚園や、買い物に連れて行くときも、電動アシスト付き自転車のように、天候や転倒を気にせず、乗れるようです。

よく、事故に遭うと、危ないと、言われることもありますが、運動性能が、普通車や軽自動車と比べても、公道の制限速度ぐらいの走行時に、あまり差がなければ、問題ないと思います。

コムスも櫻星も、乗ったこともない方が、ネガティブに評価しますが、実は、遥かに大きな自動車より、運動性能に関して、EVマイクロカーの方が、優れたところが、あるのを理解されているのは、オーナーだけですよね。

乗り物本来、感じられる、操る楽しさは、小さな乗り物でないと、感じられないことが、たくさんあると思います😊

プロフィール

「@さ~ろいんステーキ さん、また、引き続きコムスライフを楽しめますね😁」
何シテル?   07/05 23:27
オヤジッチです。(*^_^*)  コムス購入してからまる6年、走行距離も50000㎞越えました。  まる5年手前で、駆動バッテリー&補機バッテリー交換しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:42:56
屋根つきのマリオカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 11:11:21
復活街乗り買い物散歩用ロードレーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 06:29:52

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
新車で購入して、もうすぐまる5年です。  このたび、みんカラに登録しました。(^_^)v ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
トヨタ コムス B・COMに乗っています。 ヘッドライト球とブレーキ球、それぞれLE ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
2016年10月14日に友達宅に嫁入りしました。  まる13年、走行距離228000㎞以 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
試乗車アップの中古車です。 長男が、生涯2台目の愛車として、購入しました❗️ d( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation