• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月28日

コムス乗り、初体験か⁉️(パートII)

以前、雨天の交差点で、コムスでスピンしたお話をしたら、他の方も、結構スピンした方が、いらっしゃって、ちょっと驚いたことがありました🤭

 今回は、前回に引き続き、ミニカー登録車乗りのみなさんにお話する、注意喚起的なお話になります。
(また、スピンしたお話では、ありません😅)

 実は、きのう近所周辺でお仕事の打ち合わせ済んであと、コムスに乗り込み、自宅までわずか500mない距離、油断してシートベルトしないで、走り始めた瞬間、カーブから対向車線のパトカーとすれ違いました。

  サイドミラーで確認したら、すぐ方向転換されて、パトランプを回しながら僕の行く後方についてくるでは、ありませんか⁉️

 拡声器で呼びとめられ、停車要請。
お巡りさん、下車されて、こちらへ来られた時は、シートベルトは締めていましたが、現認された時点では、シートベルトしていない認識をお互いに、認めているので、…。

 お巡りさんも、非常に丁寧な物言いで、僕はコムスに乗車したまま、お巡りさん主導のまま、事を進めて行きます。
 結果、いただいたのは、以下の写真の賞状⁉️😅



 罰金無し・減点1点(過去2年間に違反がなければ、3ヶ月で消失)
を、丁寧な口調で、説明されて、僕自身も今年の4月からシートベルト付きのミニカー登録車は、シートベルト義務化された事は認識していたので、納得してサインしました。



 ちょっと苦笑したのは、
・お巡りさん:『車検証、見せて下さい。』
・僕: 『ミニカーなんで、車検証、無いで〜。』
・お巡りさん:絶句したあと、もう1人のお巡りさんが、
『では、自賠責保険を見せて下さい〜。』


 そんなこんなのやりとりの中、お巡りさんに質問⁉️
・僕: 『シートベルトの付いてない、ミニカー登録車は、どうなんの❓』
・お巡りさん:『古い車で、元からシートベルトが付いて無い車は、対象から外れるので、ミニカー登録車もはじめから付いて無いミニカー登録車は、対象外になります。』
『もちろん、シートベルト機能を外すことは、違法になりますので、生産された、ノーマル状態から付いていることが前提になります。』


 と、丁寧なお話を受けて、取り調べから無事、解放されました。😅

コムス乗りやはじめからシートベルト付きのタケオカアビーやミツオカマイクロカーシリーズのオーナーの方は、お気をつけて〜❗️
*\(^o^)/*

 

 
ブログ一覧 | コムス | 日記
Posted at 2020/06/28 11:21:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月のからあげクン
MLpoloさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

おはようございます。
138タワー観光さん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2020年6月28日 16:24
お疲れ様でした。

ミニカー、ベルト着用義務になったんでしたっけ( ̄◇ ̄;)

ミツオカk4やばいですな。

まあ、ヘルメットありでベルトなしがいいか、ヘルメットなしで、ベルトありがいいか?
コメントへの返答
2020年6月28日 17:55
たいそう さん、こんにちは😃

 ちょっとした、気の緩みが、事故につながる可能性があるので、前向きに受け止めました〜😅

 ミツオカマイクロカーシリーズは、僕の頼りない記憶では、2点式だったので、お巡りさんの現認も、難しいそうですね🧐
2020年6月28日 20:37
義務化されるらしいとは聞いてましたが
4月から義務化されている事は
全く知りませんでした
よくパトカーともすれ違ってましたし
交番前での信号待ちもしてました
気を付けます、有難う御座いました
コメントへの返答
2020年6月28日 21:20
コムスEV さん、こんばんは😃
 コメントありがとうございます。

やはりミニカー登録車で、3点シートベルトが標準状態から設置されている、のは国産ミニカーでは、コムスだけかと思います。

 警察官の取り締まりも、現認しやすさもあるように感じます。
(他の四輪ミニカー登録車は、2点式ベルト)

 最近は、コムスの登録台数も増えてきたので、我々コムス乗りは、注意が必要ですね。
2020年6月29日 11:10
情報ありがとうございます。

納車された時にはシートベルト付いてませんでしたが、車両本体と一緒に三点式シートベルトが付いて来たので、うちのミニカー(Ape50)も多分始めから付いている車扱いなのでしょうね。気をつけます!

何より、ミニカーがきちんと警察官に認識されているのに感心しました!
コメントへの返答
2020年6月29日 12:53
JC さん、こんにちは😃

 現行ユーロ4 Ape 君、3点シートベルトだったのですね。
 地道にピアジオ社は、改良を進めているようで、良心的な対応ですね。

 ミニカー登録車が、世間一般的に、認知されて行くのは、間違いないと思います。✨
(昨年の免許更新時の教本の挿し絵に、ミニカー登録車代表で、コムスのようなミニカーが、登場していました😅)


 
 
2020年6月29日 20:27
こんばんは。

~いきなりナイショ話~
和歌山県警?えらい真面目ですねぇ~(笑)
こちら田舎はいまだマイクロカー?ようわからん?ほぼスルーです♡。

でも杓子定規体育会系アスペ?の公務員には要注意?ですので 今後は気を付けます♡。


コメントへの返答
2020年6月29日 22:28
なんちゃ さん、こんばんは😃

 ミニカー登録車も、ここ20年前ぐらい過去と比べて、警察官の方も、しっかり勉強されるようになったようですね😅

 以前、web上の話に上がっていましたが、ミツオカのマイクロカーのオーナーが、一時停止の時に、片足を路面に着けていないから、違反⁈
(原動機付き自転車扱い⁉︎😥)
 もちろん、違反取下げ😤

ここ5〜6年ぐらい前に、みんカラのコムスオーナーさん、時速50Km制限の道路を制限速度遵守で走行中、20Km速度超過で、違反キップ、切られそうになった話は、記憶に残っています。😱

 もし、僕が当事者になっていれば、違反⁈検挙中に、110番telして、言ってしまいます。
『大変です、偽物ポリスに検挙されてます😤』、とね。

オッと、久しぶりに熱くなってしまいました〜😅
 まったり、ゆったりと、お互いに気をつけましょう❗️
*\(^o^)/*

 
2020年6月30日 12:57
こんにちは
私の以前投稿したミニカーの危険性でも書いたのですが、ミニカーの重死亡者数のうちシートベルト未着での割合は70%を超えます。

でも今までシートベルトは不要だったので、以外に知らない人は多いのかも知れません。免許証の更新講習でも言わないのかも知れませんね。

コムスはトヨタ基準で作られてるので、シートベルトもELR式の立派な物が付いてます。
ハンドルも衝撃吸収が出来る物です。
キチンと乗れば安心できるのがコムスのいい所だと思います。
コメントへの返答
2020年6月30日 17:52
おとん@ さん、まさしく、そのとおりですね。👍

 きっちりと、統計から数値化されて、ミニカーの安全性を示した書面を提示していただき、誠にありがとうございました。

 速度域の早い、高速道路や自動車専用道路を走れないからこそ、事故を起こした、あるいは事故にあったときに、深刻な被害を受けにくいことも、ありますよね。

 クオリティの高いELR3点式シートベルトを締めてこそ、事故にあったときに安全性を発揮できることを、肝に銘じて、コムスのステアリングを握りたいと思います。✨

 

プロフィール

「@さ~ろいんステーキ さん、また、引き続きコムスライフを楽しめますね😁」
何シテル?   07/05 23:27
オヤジッチです。(*^_^*)  コムス購入してからまる6年、走行距離も50000㎞越えました。  まる5年手前で、駆動バッテリー&補機バッテリー交換しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:42:56
屋根つきのマリオカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 11:11:21
復活街乗り買い物散歩用ロードレーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 06:29:52

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
新車で購入して、もうすぐまる5年です。  このたび、みんカラに登録しました。(^_^)v ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
トヨタ コムス B・COMに乗っています。 ヘッドライト球とブレーキ球、それぞれLE ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
2016年10月14日に友達宅に嫁入りしました。  まる13年、走行距離228000㎞以 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
試乗車アップの中古車です。 長男が、生涯2台目の愛車として、購入しました❗️ d( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation