• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月18日

忙しいお休みに、ちょっと思うこと😅

忙しいお休みに、ちょっと思うこと😅
 古くからの友人達と毎年、この時期になると山菜採りに趣きます❗️✨
 冒頭の写真は、和歌山市内のお祭りに、某時代劇俳優さん(もちろん画像の方)が、お越しいただき、友人の1人が、スマホ構えて、撮った、「神ショット」です❗️*\(^o^)/*

僕は、お祭りが日曜日なので、お休み取れず、もちろん同行していません😣



 先週の水曜日に、前日の火曜日、お仕事中に「ギックリ腰」になりつつ、友人達と「山菜採り」イベントに、参加させて頂きました😅

 今回、我が町、有田の有名画伯の新車のジムニーは、4名乗車で、手荷物が、乗せられないために、画伯の元愛車を引き継いだ、友人所有の最後のスバル自製、サンバーの「4WDスーパーチャージャー5Fマニュアル」を、行きは、僕のドライビングで、行ってまいりました❗️👍✨

 友人同士で、サンバーを引き継ぐに、あたり、整備仕上げは、引き継いだ側の友人と重要な整備は、画伯の近所の、元モータースポーツ系(ジムカーナやラリー参戦)されていた、ショップで、仕上げられたとのことです😃

 引き継いだ側の友人いわく、「頼んでもないのに、ハイオク仕様に、なって、仕上げてきた❗️😆」
と、びっくりした‼️😱ものの、乗ってみると、…。

「なんということでしょう⁉️」
(ビフォーアフターの挿入曲♪)
 
何回もドライビングさせていただいている、元サンバーとは、まるで別のエンジンのようにスムーズに力感溢れるユニットに、なっていました❗️😄

そう言えば、以前、スバルのスポーツ系軽自動車にも、ハイオク仕様が、あったようです🤭


(最近、何故か、スバル製の660cc4気筒エンジン車に、目が行きます)

 僕自身の腰の具合も、微妙な感じだったので、僕は無理せず、友人達は、すごい豊作のようで、何よりでした👌✨

 帰りは、元オーナーの友人や別の友人も、交代、交代でドライビングして、帰路につきましたが、皆さん、サンバーの変身振りに、驚いていたようです。

 今や新車では、購入することが、出来ないスバル製660ccの4気筒エンジンのエキゾーストノートを耳を傾け、マニュアルミッションを駆使して、田舎道を走り回って楽しんでいるうちに、引き継いだ友人が、ちょっと羨ましく思いました😊



 1週間経って、久しぶりの青空の下、我が家の買い物&お洗濯ミッションを、こなす「休日」となりました⁉️😅



 最近、コムスに、乗って無かったので、久々に乗ると、やっぱり「コムス独特のドライビング感」に、新鮮な楽しみを感じます❣️
*\(^o^)/*



 この時季になると、コムスは、キャンバスドア全開で、ちょっと昔のオリンピック水泳選手のセリフ、…。

「超、気持ちいい❗️」😆

 が、出てしまいます❗️😅
ブログ一覧 | コムス | 日記
Posted at 2022/05/18 14:58:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2022年5月18日 19:27
こんばんは♡
お仕事お忙しいとこありがとうございます。

新コロも3年目でやっとちいと(=少し)学習?慣れ?我慢できん?
で イベントも復活あまたみたいですね♡
今週末はこちらもイベント(復活)目白押しで、公私共に忙しくなりそうです♡

~ナイショひとりごと~

スバルは私も「ボクサーエンジン」よりも軽の方が魅力感じます(変態?)ヴィヴィオしかり♡

それよりも…わたくしてきには「業務スーパーバックの~コムスあおりの~」写真が
「ロータスヨーロッパ⁈」(笑)

また♡



コメントへの返答
2022年5月18日 23:52
なんちゃ さん、こんばんは😊

 最近は、ぼちぼちとイベントや集会が、開催されてきたようですね。
 我が町も、まる2年間、溝掃除が無かったので、3年目の溝掃除の用意で、自治会の役員の肩書があるので、お仕事以外の時間帯は、自治会のミッションに、縛られている状態です😅

 そんな自治会ミッションで、コムスの存在が、ホンマに助かります😂

「ストップ&ゴー」、燃料代、気にせず、ドンと来いですし、なにせ、極小道だらけの町内は、「水を得た魚」❗️
 「町内のロータスヨーロッパ」の本領発揮です*\(^o^)/*

でも、久しぶりに小排気量マルチシリンダーのエンジンをマニュアルで、ぶん回す楽しさは、バイクに通じる感、もあって、楽しかったです。
 さすが「農道のポルシェ」の異名を名乗るマシンです*\(^o^)/*

 もう新車では、購入できないと思うと、ちょっと、寂しいですね😔
2022年5月20日 9:22
お〜スバルの4気筒エンジン大好きで、あのジェット機ウイングのフロントフェースを持つR1を中古で購入し、暫く乗り北海道周遊もしてましたよ。最後はヤフオクで送料無料で売りに出し、神戸の方に落札して頂き、花巻から北陸経由で小松市の「日本自動車博物館」を見学しながら神戸まで3日の4気筒を堪能のドライブを楽しみ、新幹線で帰還しました。
コメントへの返答
2022年5月20日 18:05
へっける 先生、ご無沙汰しています😊
 そういえば、R1、お持ちされていましたよね。

 ご存知かと思いますが、スバルが、軽自動車から撤退した理由は、あまりに凝りすぎた、理想主義的な設計思想で、利益を圧縮して儲けが、無かったからのようですね😅

 なんせ、サンバーは軽箱バン唯一の全輪独立懸架❗️
 4気筒エンジン❗️、トンネルに入ると無駄に、シフトダウンして、エキゾーストノートを楽しんでしまいます♪
*\(^o^)/*
2022年5月20日 22:20
こんばんは
サンバートラックが「農道のポルシェ」ならサンバーバンなら「小口配送のポルシェ」ですね。
スバルは良いも悪いも真面目過ぎるんでしょうね。
儲けが無いから手を抜く前にキッパリ諦めて軽自動車から撤退するという風に見えましたから。

昔は軽でも4気筒DOHCだったりお金かけてたんですけどね。
コペンも先代は軽の「RB26DETT」と言われた「JB-DET」はボアアップしてフルチューンすると270馬力を超えるらしいです。
このコペンは筑波1分切りをする化け物コペンらしく、R35GTR-NISMOと同等の59秒595と言うタイムを叩き出してましたね。

今の軽はそこ迄お金かかってないエンジンでしょうけど、現行コペンは「KF-VET」と言われるダイハツの代表的なターボエンジンですが、知らない人も多いのですが、実はバルブスプリングが強化型になっていて他の車よりレッドゾーンが500回転程高くなってます。
でも64馬力規制に合わせてるため6000回転過ぎると頭打ちになるようでちょっとフン詰まり感があるんですよね。
なんでも3万円ぐらいのサブコンを入れてやるだけで綺麗に回るようになって80馬力ぐらい出るそうです。

多分ご友人のサンバーもそれぐらいのライトチューンしてるんでしょうね。
少し前の軽自動車からきっちり64馬力出るようですから、ちょこっといじるだけで早くなるようです。
コメントへの返答
2022年5月21日 19:03
おとん@ さん、こんばんは😄
 そう言えば、スバルの軽4気筒エンジン以外に、ちょっと昔は、ダイハツとミツビシも4気筒エンジンを作って、販売していましたよね😌

 我が家では、長男や長女が幼かった頃だから、約27年ぐらい前、二代目ミツビシ・ミニカトッポのNA、キャブレター版4気筒エンジンのマニュアルミッションを所有していました。😙

 この頃のミツビシは、めちゃくちゃ多品種にミニカを販売していました。
あの「ミニカ・ダンガン」を販売していたころです。(吸気3バルブ・排気2バルブの4気筒ターボエンジン)

ファミリーカーなので、一切カスタムは、せずに、キャンプやお仕事も、楽しく、使っていました😃

 いまでも、懐かしく思い出すのが、運転席のサンバイザーに、「エンジン始動要領」、なる説明文が、ギッシリ書かれていたことです😅

 要は、今は亡き「オートチョーク」付きのキャブですが、夏場と冬場で、儀式が必要なことです😅

 インジェクションではないので、露骨な高回転型で、ほぼ4気筒バイクのような出力特性で、低回転はスカスカで、高回転ほど、弾みがついて、よく回りました✨👌

 スペックを知らない友人達は、「なんだこのエンジン音⁉️」と、よく言われました。😁

 友人の初代コペンも、4気筒エンジンで、目をつぶって乗ると(まず無理ですが、😅)、BMWでも、乗っているかのようなドライビングフィールですね。

 ただ残念なのは、おとん@ さんの言われてる、「64馬力規制」の弊害で、6000回転ぐらいからの、「ふんづまり感」です。

 巷でよく言われる、ECUの書き換えだけでも、フィーリングはかなり良くなるんでしょうね👌✨

プロフィール

「@さ~ろいんステーキ さん、また、引き続きコムスライフを楽しめますね😁」
何シテル?   07/05 23:27
オヤジッチです。(*^_^*)  コムス購入してからまる6年、走行距離も50000㎞越えました。  まる5年手前で、駆動バッテリー&補機バッテリー交換しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:42:56
屋根つきのマリオカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 11:11:21
復活街乗り買い物散歩用ロードレーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 06:29:52

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
新車で購入して、もうすぐまる5年です。  このたび、みんカラに登録しました。(^_^)v ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
トヨタ コムス B・COMに乗っています。 ヘッドライト球とブレーキ球、それぞれLE ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
2016年10月14日に友達宅に嫁入りしました。  まる13年、走行距離228000㎞以 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
試乗車アップの中古車です。 長男が、生涯2台目の愛車として、購入しました❗️ d( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation