• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月13日

普通に、ミッションをこなせる幸せ😙(2)

普通に、ミッションをこなせる幸せ😙(2)
最高気温が、路上気温計27℃の今日、和歌山市内往復ミッションを、本当に普通にクリアできました😆





 
 写真では2メモリ残となっていますが、感覚的には『1.3メモリ残』ぐらいですかね🧐
『個人的な感覚ですが、今日のような気温だと実用的な航続距離(エコラン無し)は、70kmは、余裕かと思います』

 もちろん、このメモリ残量でもフルスロットルを受け付けるし、低電圧警報音とも無縁です

 

 冬場、重宝していたシートヒーターですが、暑い時期になってくると今までは、下のターボファンを真っ先に使用していました



 この時季、初めて長時間使用した、シートクーラー(ベンチレーション)ですが、
ほんまに、かなり快適です😆
『あった方がマシとか言うレベルではありません😙』



我が家のB・COM、すでに真後ろのキャンバスを外しました🫡
ブログ一覧 | コムス | 日記
Posted at 2025/05/13 19:11:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

この冬は、これで快適です😙
オヤジッチさん

3型駆動バッテリー、現状報告❗️🧐
オヤジッチさん

ベースフレームを特注したので、装着 ...
cockpitさん

俺のポジション決まらない‼️
新☆サビ抜き鉄火さん

日本🇯🇵の皆様おはようございま ...
skyipuさん

ZR-Vを探していましたが一目見て ...
okomeyoshi3さん

この記事へのコメント

2025年5月13日 22:03
こんばんは。
やはりバッテリーが元気だといいですね。
一充電航続距離70km以上、目盛2でもフルスロットルOKなんて。
さすが最新版バッテリー。
私のコムスのバッテリーは劣化が進んだようで、昨冬はいろいろな症状を経験しました。
原付ミニカーなので走りはそれなりですが、アクセルを踏めば走るコムスじゃないと楽しくない、ってことを痛感してます(笑)。
コメントへの返答
2025年5月14日 1:33
たうくりん さん、コメントありがとうございます😊
 もっと暑くなってきて、バッテリー活性化して来ると、ちょっとエコラン気味にドライビングパターンを変えるだけで、余裕で航続距離100kmを越えそうな手ごたえすら、感じました

 3代目駆動バッテリーは、明らかに初代(新車購入時)と二代目駆動バッテリーと航続距離の余裕感覚が違うことが今回、あらためて理解できました

 もしかしたら、車載充電器も1年以上前に交換していることも影響があるかもしれません

 今まで、たまに症状があった『謎の起動エラー』(ピーと連続音が鳴って、メーターがエラー表示)が、全く無くなったことも、なにか関係があるように感じるし、『謎の起動エラー』は、メインキー🗝️のオン&オフを繰り返すと解除されたので、ディーラーには、報告していませんが、迫り来るKGモータースのmibotの正式量産販売開始に向けて、トヨタ車体も、消耗品パーツ類を含めてアップデートを重ねて来ているように感じます
 
 今だから話せますが、去年の9月、『駆動バッテリー突然死☠️』で廃車にせずに本当に良かったと思います🥹
2025年5月14日 13:36
こんにちは。
おお!もうターボファン登場ですか!♡ このターボ、コムス乗りの定番になって来てますね♡ そして
今くらいで70km行けるとは やはり最新バッテリーは確実に変わってる性能上がってますね! 容量やCCAや♡(データは出してくれんけど)
でもチョット重くなってるみたいなんで、わたくしてきには旧型でいいかな?で(笑)
そして勿論 車載充電器もアップデートしてるみたいで。欲しい!(笑)

自分のはこないだ誤作動して充電が止まらず過充電させてしまって⤵(今んとこは無くなりましたがよくわかりません)
~いらん事~
今のうちにこの夏は「最長不倒距離チャレンジ」!やね(笑)

またヨモヨモ♡
コメントへの返答
2025年5月14日 18:52
なんちゃ さん、ありがとうございます😊
 もうターボファンと、シートクーラー&ヒーターは、付けたまんまです

 コムスで、長時間乗車は、大事な『おひとり様』時間(自分自身の為の充電時間⏰⁉︎😅、コムス自体は、走行中は放電してんのに😆)です

 同乗者と、つまんない会話をしなくていい😅とか⁈
 つまり、ケータハムセブンと同じく、走ることだけを考えていればいい、素晴らしい公道アトラクションです😆

 また発電機レンタル、長距離チャレンジの妄想が、広がります😙

 公言しますが、以前の駆動バッテリーで70km以上、走行したことがあります(忍耐の時速30km走行が、距離55kmで、残り15kmが幹線道路、流れに乗った、かっとび走行)

でも、このときは、最終、低電圧警報が鳴り響くなか、奇跡に自宅到着でした

プロフィール

「@さ~ろいんステーキ さん、落札おめでとうございます🎉🎊
 落札相手先が、遠いと色々、ご思案されると思います。
 発電機を落札相手先へ送って、途中充電しながら帰宅納車された方も、以前「みんカラ」ブログで拝見したことがありました。😅」
何シテル?   08/27 07:12
オヤジッチです。(*^_^*)  コムス購入してからまる6年、走行距離も50000㎞越えました。  まる5年手前で、駆動バッテリー&補機バッテリー交換しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ワイパー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:42:56
屋根つきのマリオカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 11:11:21
復活街乗り買い物散歩用ロードレーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 06:29:52

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
新車で購入して、もうすぐまる5年です。  このたび、みんカラに登録しました。(^_^)v ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
トヨタ コムス B・COMに乗っています。 ヘッドライト球とブレーキ球、それぞれLE ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
2016年10月14日に友達宅に嫁入りしました。  まる13年、走行距離228000㎞以 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
試乗車アップの中古車です。 長男が、生涯2台目の愛車として、購入しました❗️ d( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation