• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤジッチのブログ一覧

2016年10月24日 イイね!

小型トランスポーターの意味を考える。

 
 先週、僕の1号機だったバモスホビオを手放し、現在主にNISSANキューブとコムスでお仕事の商品、納品&回収に奔走中です。

 やはりバモスが無くなったので、母親のコムス使用時間や走行距離が途端に増えました。(^。^;)



 ある程度、予想はしていましがキューブorムーヴでの商品デリバリーの機会も出てきて、いままでコムスでできていたことがでキューブor ムーヴだと、出来なくなることが出てきたことです。

 それは納品先の狭い敷地内でのUターンなどは、序ノ口で一番困るのは、コムスだとパズルのピースのごとく、はめ込むように駐車できたスペースに、他の車だと全く停められ無いことです。

 やはり地方の田舎町、お得意様も広い敷地を所有されている方ばかりじゃないので…。

 EVマイクロカーは、購入前は価格の高さからハードルが高いように感じられましたが、使用するうちに我が家の使用目的にすごく合致する乗り物だと理解できました。



 購入して3年3ヶ月、10月も後半に入りバッテリーも夏場のように活性化してませんが、走行距離30000キロ手前で1日走り回って、感覚的に1メモリ半残ってるから、まだ余裕で10キロ以上は走れます。
 
 前期型、初代コムスは、販売台数的には現行コムスと比べられないほど売れなかったらしいですが、それでも10年ぐらい細々と販売されていたそうです。



このまま、販売台数が先細りになって生産中止になることは、まず無いと思います。

 今現在、コムスや櫻星をはじめEVマイクロカーが、我が家から無くなると、大袈裟にきこえますが死活問題です。( ̄▽ ̄;)

 
 
Posted at 2016/10/24 20:38:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | クルマ

プロフィール

「@さ~ろいんステーキ さん、また、引き続きコムスライフを楽しめますね😁」
何シテル?   07/05 23:27
オヤジッチです。(*^_^*)  コムス購入してからまる6年、走行距離も50000㎞越えました。  まる5年手前で、駆動バッテリー&補機バッテリー交換しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
910 1112131415
1617 1819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

ワイパー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:42:56
屋根つきのマリオカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 11:11:21
復活街乗り買い物散歩用ロードレーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 06:29:52

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
新車で購入して、もうすぐまる5年です。  このたび、みんカラに登録しました。(^_^)v ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
トヨタ コムス B・COMに乗っています。 ヘッドライト球とブレーキ球、それぞれLE ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
2016年10月14日に友達宅に嫁入りしました。  まる13年、走行距離228000㎞以 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
試乗車アップの中古車です。 長男が、生涯2台目の愛車として、購入しました❗️ d( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation