
我が家のグレートマザー(母親)が、同級生達と旅行へ行っている、合間に、久しぶりにコムスを使い倒します。
(`_´)ゞ
午前中は、お仕事モード全開❗️
朝一、クリーニング社へ訪問。その後は、三件、お得意様、美容室へ商品の納品に、東方面へ向かいます。
有田川町の鉄道公園を右手に、土手沿いの道を安全速度で走ります。
お得意様美容室の直近には、普通サイズの車は、停められません。
こんなときに、コムスの機動力、最大限に発揮出来ます。👌
こんな小道でも、1回の切り返しで、Uターンできます。
午前中、4件のミッションをこなして、4メモリ減、1メモリ平均、8.3Km走行出来るので、お昼からの和歌山行きも、まったく問題ないようです。
もちろん、充電中は自分の所用や雑用に追われ、昼食の後、ゆっくりする間も無く、2時ごろに和歌山は、近鉄百貨店へ向かいます。
お気付きかと思われますが、昼からはお休みモードです。😅
さすが、充電終了も緑色点滅にと、コンセントを引っこ抜いて、走り出し、最初の1メモリ減は、9.5Kmぐらい走行できました。
左前方に、BMWのi3、発見❗️
この時季のEVアルアル⁉️、熱源がないのでエアコンかけなくても、窓開けるだけで、結構涼しいですね〜。👍
近鉄百貨店の駐車場スロープを上がり、我が家のCEOからの、買い物ミッションをこなすべき、駐車場へインします。
W県民、ご存知のほぼ軽自動車スペースのみのKT百貨店❗️
免許証取得して、初めて洗練を受けるショッピングでもあります。
(^◇^;)
コムスなら、余裕すぎる2台分駐車スペース❗️
今日の晩御飯、鰻の蒲焼とサラダ類を、購入すべき、地下の食材売り場へ、直行します。
ちょっとした、お仕事ミッションも含まれていましたが、家族の要望の本題は、もちろん食材❗️😆
ミッションを終えて、とんぼ返りしようとオドメーター確認。
余裕の2メモリ減、正確には2.8メモリ減ぐらいでしょうか⁈
いずれにせよ、帰路もまったく問題ないぐらいかと思われます。😙
和歌山市街地の方が、流れが遅く、まったくバッテリー残量が気になりません。😅
結局、ブログ記事のタイトル、コムスを酷使❗️ではなく、余裕すぎるミッションになってしまいました〜。🥺
今日、昼からの走行距離が、54.5Kmだから当然といえば当然❗️です。
あとまるまる2メモリぐらい残っているので、余裕で16Km以上は、走れます。
今回、丸一日のミッションは、まったくエコ走行無しです❗️
なんの見せ場もなく、淡々と余裕でミッションをこなすだけでした〜。( ̄▽ ̄)
Posted at 2019/06/18 20:07:26 | |
トラックバック(0) |
コムス | 日記