
3月に入り、めっちゃ暖かくなってきました♪*\(^o^)/*
コムスを年がら年中、酷使している我が家も、❄️寒い日とオサラバ❗️
昼間だと、本当に快適に乗り回せる季節になってきました♪
航続距離も、目に見えて増えてきていますが、以前より無茶な遠乗りも、しなくなりました😅
何故か?、それは、グレートマザー👵やファーザー👴に、主に乗ってもらわないといけないからです。
以前の2人なら、軽自動車や普通車も、共用していましたが、さすがに80歳を越えてきた最近では、車幅や車両感覚もおぼつかなくなってきたようで、N-BOXやキューブも、乗りたがらないと言うか、乗り回せる自信もなく、怖いようです😅
そもそも、グレートマザーファーザーも、70才を越えるあたりから、往復30km以上のドライブは、アルトラパンやフォルクスワーゲン ルポでもしなかったので、駐車場問題もあって、コムスに「白矢の羽」が、立ったわけです😙
TOYOTAの手厚いサポートがあるので、安心して乗り回すことが、できるコムスですが、…。
またまた、最近妄想ネタが増えてきて、…。😅
以前、EVミニカーの情報で、岡山のパドックさんが、輸入販売しているe-moの上級モデルだそうです。
外観は、e-moと同じですが、駆動バッテリーはリチウム電池で、特筆するのは、なんとクーラー&ヒーター用に別に鉛バッテリーを搭載しているようです。
これなら駆動バッテリーの減りを気にせずに、ガンガンエアコンを使用できるんでは❓🤔
運転席後方にも、シートらしきものが見えますが、ミニカー登録車なので、1人乗りです。
後ろに、駆動バッテリー充電口。
室内に、エアコン用鉛バッテリーの充電口❗️
こちらのEVミニカーは、岡山のパドックさんの取り扱いでは。ありません🙄
何故か、HPは見当たらず、楽天の販売ページでしか、閲覧したことがありません。🧐
興味があるかたは、「ウルフウォーリヤー 電動ミニカー」で検索してみて下さい*\(^o^)/*
Posted at 2022/03/02 23:37:48 | |
トラックバック(0) |
コムス | 日記