
ようやく、朝晩、多少すごしやすくなって来ました♪
お仕事途中や、自分自身の病院🏥行き途中で、出会った、ちょっと気になる車、3台⁉️です😅
息子に、キューブを運転してもらいながら、僕は助手席から、撮りました😅
遠くてよくわからない、ただの黄色ナンバーの軽自動車⁈かと思いきや😃
今話題のNISSAN サクラ、普通に女性の方が、ドライブしていました。
車体色といい、黄色ナンバーといい、走り方といい、ごくごく普通に購入された、一般のオーナーさんかと思います😊
地方の田舎町では、こんな感じでBEVが拡販されていくような気がします😌
次に、出会った車⁉️と言うか、モビリティが、…。
タケオカ アビー君です。 最近、酷暑に関わらず、近所でよく見かけるようになりました😃
エンジンは、2サイクルのようで、一世代前のアビー君ですが、灯火類はLEDを使用しているようで、周りからの視認性は、バツグンです♪
上記の2台は、昨日に遭遇しましたが、最後の一台は、和歌山市内の病院へコムスで向かうときに、遭遇した車です😅
通勤時間帯、渋滞気味の和歌山市内行きの幹線道路で、前方のスバルサンバーと思わしき箱バンですが、…。
まだ、わからない⁉️
箱バンの皮をかぶった、
「農道のPORSCHE」でした❗️😁
久しぶりに和歌山市内往復、コムスで行って来ましたが、午前中は、雨天だったので、結構快適で、病院診察後に、同業友人店舗で、100V充電して、喫茶店でコーヒータイムの間に、駆動バッテリーだけは、満充電状態にもっていき、帰宅😃
3メモリ残から、やく2時間充電して、駆動バッテリーのみ、満充電といったところでしょう😅
こんな感じで、ノーマル鉛バッテリーコムスでも、目的地充電出来れば、結構、遠乗りできますよね😆
(ただ、目的地での滞在時間が、短いと、ちょっと残念、…。)
帰って帰宅したら、まだまだ余裕の残メモリ✨👌
「ミニカー登録のロータスヨーロッパ」は、やっぱりドライビングして楽しい、「公道を走れるアトラクション」⁉️😁
Posted at 2022/08/30 21:32:20 | |
トラックバック(0) |
コムス | 日記