• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤジッチのブログ一覧

2025年10月14日 イイね!

12年落ち、ノーマルコムスで、100kmはしれるか❓😅

12年落ち、ノーマルコムスで、100kmはしれるか❓😅
たまたま、いつもならフリードやN-Boxで、こなすミッションを、まるっきり興味本位で、コムスに無茶振りしてみました😙



いつも、商品をクリーニングする、業者さんに、まずは立ち寄ります😙



次は弟の経営する美容室へ到着❗️



1メモリ、10km足らずのアクセルワークで走行❗️
決して、エコランではありませんが、最高速度だけは、上限52〜53kmぐらいに抑えます




 しばし、弟店のオブジェのドカティを前に、マニアックなバイク談義😅



 我が家の不良物件こと、アパートへ行って、雑用の後、ランチ🥗

この時点で、ざっくり38kmでメモリ半分ならず、…。
 まだまだ、真夏のような気温に、コムスの駆動バッテリーも、交換後、、まる1年と7000km以上、走行して、いまだ元気いっぱいです😆




トンボ返り帰路❗️自治会の会計担当の僕は、各事業所へ支払いに回ります🫡
 
    *3メモリ減 29.5km
    *4メモリ減 39.3km
    *5メモリ減 48.6km
    *6メモり減 59.0km
    *7メモリ減 67.8km




我が家付近のJR箕島駅まで来て、いままでの2番目の航続距離‼️
 これからが未体験、航続距離チャレンジとなります😆




次の目的地も、自治会の防災準備用品購入代金の支払いに、業者さんに向かいます



ついに80km越えました‼️、シャットダウンの様子もまったく感じられず、多少低電費走行をするために、脇道にそれました



あとは、自治会で使用する消耗品を購入するため、K'sデンキ、…。 不思議なことに。幹線国道に復帰して、普通に交通の流れに乗って走行しても低電圧警報がなりません🧐



あまりに、調子よく低電圧警報もならず、最終クリーニング店へ仕上がった商品を回収する途中、とうとう93kmを越えたところで、今となっては、懐かしい『低電圧警報』が短くなり出しました😅



自宅到着時は、96km越え‼️
 最後の1メモリで30km近く、走行できたことになりますが、自宅直近付近は、さすがにヘロヘロ状態でした😅


コムス現行、最新駆動バッテリーの夏場の通常航続距離は、90km以上と思っていただいてよろしいかと思います👌

旧道など脇道をゆっくり走行できる道路環境があれば、楽に100km越えは確実だと感じました
     ♪───O(≧∇≦)O────♪








Posted at 2025/10/14 19:45:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | コムス | 日記

プロフィール

「@さ~ろいんステーキ さん、僕は逆に『要診断ですよ❗️』と毎年の定期検診で、言われているのに、行ってません😅
 車で例えるなら、壊れているのに、そのまま乗り続けているような感じです😱」
何シテル?   10/11 07:53
オヤジッチです。(*^_^*)  コムス購入してからまる6年、走行距離も50000㎞越えました。  まる5年手前で、駆動バッテリー&補機バッテリー交換しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ワイパー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:42:56
屋根つきのマリオカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 11:11:21
復活街乗り買い物散歩用ロードレーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 06:29:52

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
新車で購入して、もうすぐまる5年です。  このたび、みんカラに登録しました。(^_^)v ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
トヨタ コムス B・COMに乗っています。 ヘッドライト球とブレーキ球、それぞれLE ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
2016年10月14日に友達宅に嫁入りしました。  まる13年、走行距離228000㎞以 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
試乗車アップの中古車です。 長男が、生涯2台目の愛車として、購入しました❗️ d( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation