• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月01日

いじりオフ、終了。お疲れ様でした。

いじりオフ、終了。お疲れ様でした。 12月1日に川越のK-STAFF工場前で行われた、いじりオフ。無事終了、しました。


途中、ヒョウ、雨で中断せざる得なくなり、どうしようかと思いました。
天気も持ち直し、作業したり、試乗したり、いつもよりもクルマが楽しめるオフになったと思います。

でも寒かったw 今日は腰や肩が痛いですw
もっと暖かくなってから、またやりたいですね。


トピックス
・21th記念バンパー、3台揃いました。
・多分初の凹みビード付バンパーもお披露目。
・ヘッドライトの中のガラスの破片掃除。
・パフォーマンスダンパー装着、走行体験。3台やりましたっけ?
・VWロゴのカーテシーランプ披露
・青いシロッコ、ワイドスペーサー装着
・あとなんだっけ?


皆さん、お疲れ様でした~


ブログ一覧 | SVXオフ会 | 日記
Posted at 2012/12/02 20:01:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

気分転換😃
よっさん63さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

この記事へのコメント

2012年12月2日 20:34
お疲れ様でした。

主催してバンパーDIYしたり大変でしたねぇ。
なんとか暗くなる前に終わったのかな?
忙しい中、気を使って頂いてありがとうございました(ぺこっ)。

色々と車談義を聞いたり自分に合う物はないか?
などしたかったのですが
子連れということもあり、中途半端にしか聞けなくて残念でした。

やはり皆さん独自に苦労されているのでそのまま自分に当てはまらないんだなと
言うのだけわかった気がします。

しかしあのパフォーマンスダンパーのブラケットのつくりが職人技で素晴らしい出来でしたね。
また機会が有りましたら宜しくです。     <m(__)m>
コメントへの返答
2012年12月3日 1:03
あそこの近くにアドベンチャーランドみたいな遊べる場所があります。
もっと気候のいい季節なら、家族でいらして遊んでいてもらう、なんてことも出来るかもしれません。

駐車場、もっとクローズドな場所でしたら、マットでも敷いてピクニックみたいにしたいんですが。おやつ持参でー。


2012年12月2日 20:46
お疲れ様でした。
私は、顔を出しただけでしたが。。。

夕食組も20時過ぎに解散しました。
結局、社長は会合でお会いできませんでした。

川越~自宅 何か30分位しかかからなかった。
こんな近かったけな??
行きは1時間以上なのに。
コメントへの返答
2012年12月3日 0:58
解散せずにずっと待ってたんですよー。うそですが。

日が暮れるまでのわずかな時間でしたが、一段と盛り上がれてよかったです。

今度はお早めに来てください。おやつ持参でー。
2012年12月2日 21:25
お疲れ様でした。

雹まで降る中大変だったと思いますが
次回はぜひ参加したいと思います。
コメントへの返答
2012年12月3日 0:56
寒かったですねー。

クルマは装着例として参考にさせて頂きました。

次回、ぜひまた。おやつ持参でー。
2012年12月3日 0:43
どうもお疲れ様でした。

実は、土曜日そちらに向かったのですが、
雪のせいで新潟県境で断念しました。

普通タイヤのままでしたので、道路情報を
確認しながら無理と判断して、富山の
タラ汁を食べて帰りました。

タイヤ交換しておけば・・・。

で、今日、タイヤをスタッドレスにしました。

コメントへの返答
2012年12月3日 0:55
あら?参加予定でしたか。それは残念でした。

また次回、遊びに来てください。おやつ持参でー。
2012年12月3日 11:57
オフ準備から当日開催まで、色々とお世話になりました。
とても楽しい一日でした。
弄りが可能なオフならではの盛り上がりがありましたねー。
また是非お願いしますw。

ちなみに解散後はみゃ!さんとLEONISさんの3者で夕食後、LEONISさんとツーリングで帰路へ。
途中、談合坂SAでの休憩が長話タイムとなってしまい、結局帰宅したのが午前1時過ぎでした。
埼玉は近いようで遠いようですw。
コメントへの返答
2012年12月3日 20:07
無事にクルマあがってよかったですね!
集まっていじるのは楽しいですねー。

また次回!おやつ持参で!
2012年12月3日 22:37
オフ主催ありがとうございました!
今回もいろいろ教えて頂き勉強になりました。
また次回も宜しくお願いします。今度はおやつ持参します(笑)
コメントへの返答
2012年12月3日 23:01
私にわかることなんて小ネタばっかりですからー

また次回、ワイパーゴムのプレートとブチルテープ持参で!

プロフィール

「夏休み、コロナになって散々に。」
何シテル?   08/16 08:30
ホソクナガクツツマシク生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他力本願なアナタへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:23:22
[スバル アルシオーネSVX] ステアリングラックブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 22:23:28
SVXに使えそうな新型フロントナックル新候補 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 01:50:09

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3台目のSVXにして、これで最後のSVXの予定。究極の快適GTカーを目指します。 S4 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
SVXとしては2台目。 1台目を事故で廃車にしてしまい、とりあえず買った中古車。 格安 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
SOHC、キャブレター、3バルブだったと思う。 決してハイスペックじゃなく、安くてカッコ ...
ヤマハ RZ125 ヤマハ RZ125
JOG→RZ125S 16歳でJOGに乗り、通学に使っていたが、1年経ってもっと速いバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation