• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月11日

希望ナンバー、あなたなら数字はどうする?

あなたのSVX、または別のクルマでもいいけども、ナンバープレートを希望する数字にする場合、どんな数字にします?

・排気量にちなんで、3300
・スバルにちなんで、555
・自分または嫁や子供、誰かの誕生日
・何故か人気の、いい夫婦=1122
・何をアピールしてんのか、いいパパ=1188
・ギャンブラーかよ、777
・やくざっぽいよ、8888
・やくざだよ、893
・矢沢だよ、830
・購入価格、****(←人それぞれ)


私なら、購入価格=154か。
ポルシェ928にちなんで928か。(車格的に同等で、好きだから)
いっそ、911。

と、思うんですが、皆さんならどういう意味で何番にしたいですか?



いやちょっと、オリンピックナンバープレートに切り替えようかと思って・・・。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2017/12/11 16:49:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2017年12月11日 17:13
オイラは国内登録台数「5951」台ってのをやりました。
今はナンバー無いですけどw
コメントへの返答
2017年12月11日 20:05
クルマにちなんだ、分かる人しかわからないパターンね。
台数が4桁しかないSVXだからこそ、ですね。
2017年12月11日 22:28
友達は
2525だったし、
415もありかと(笑)w
富士山好きだから、
223かな~☆
コメントへの返答
2017年12月11日 23:40
2525は人気あるらしいですね
2017年12月11日 23:33
うちの車は全て電話番号にしてあります。わかりやすいので
コメントへの返答
2017年12月11日 23:42
電話番号、暗証番号とか考えたんですが、セキュリティ的アレだなって思いとどまったよー
2017年12月12日 8:37
SVXの場合、
CXWなら23
CXDなら25 かな。。。(めんどくさいので私はたぶんやらないww)

それと、、、2178 (笑)
コメントへの返答
2017年12月12日 8:53
23、25は分かるんですが、2178は何だろう??

ここでネタバレが不味ければ、特に返信はいりませんので(笑)
2017年12月12日 9:35
さすがのとざっきーさんでも想像できなかったのね~。

SVXのPVに出てくる車両のナンバーですww。
コメントへの返答
2017年12月12日 13:17
それ、知らんわー(笑)
2017年12月12日 12:46
車体番号かな?

SVXなら4桁で収まるし、ディーラーで部品発注する時にいちいちボンネット開けて車体番号調べるの面倒だから(^^;
コメントへの返答
2017年12月12日 13:18
うふふふ~
2017年12月12日 18:30
気分転換に番号変えたいなーって考えましたが、
ETCのセットアップとか保険の切り替えとか通勤申請とかやり直すのめんどくせーと思ってしまい、やらず終いですw
って、その手続きも必要なのかは知りませんけど(笑)
コメントへの返答
2017年12月12日 19:58
あ!?

ETC、どうなってるんだ?
まったくノーチェックでした。やべー
2017年12月12日 19:18
自分は希望ナンバー制度が出来てから気にしなくなっちゃいましたねぇ、自由に選べるようになると興味を失くすヒネクレ者です(笑)

今は希望しないで偶然来たナンバーで語呂が合ったりするとちょっと嬉しかったり・・・。
コメントへの返答
2017年12月12日 20:02
希望ナンバー、別にいらないっちゃ、いらないんだよねー(笑)

まあ、ネタですね。


やっぱり911にすればよかったかなあ
2017年12月12日 21:26
アコード買った時に付いてたのが天然ナンバー666で、名義変更するのが勿体無く思いました…。

あと先日、天然555のGC8を見掛けました。陸運事務所で発行されるのを粘ってたのでしょうか?w
コメントへの返答
2017年12月12日 23:51
666に後ろ張り付かれたら、背後霊みたいで怖いね(笑)

天然555は張り付いてたんじゃないでかね。
今ならむしろ、スバルで555にならないように張り付くべきかと。
2017年12月13日 10:21
ウチ、ご当地ナンバーできたときに、なんとなく勢いでやっちゃいました。
「330 さ」だと思って、グレードの3にしましたが、
希望ナンバー310始まりになってました。
黄色いほうは、50周年記念特装車の50です。
どちらも由来を当てた人はまだいません。

ナンバー変えて必要な手続きは、
ETCのセットアップと、保険(自賠責、任意とも)の変更、
ディーラーのユーザー登録くらいですかね。
保険は、車体番号が登録してあれば
手続きしなくても大丈夫とは言われました。一応しましたけど。

そういや
オリンピックナンバーって、廃車後貰えるそうですね。
コメントへの返答
2017年12月14日 9:38
うへー。なんか処理が面倒くさくなってきた…

くじけず頑張ります

プロフィール

「SVXも教材としてレストアしてくれないかな
https://maidonanews.jp/article/15901091
何シテル?   07/14 22:24
ホソクナガクツツマシク生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他力本願なアナタへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:23:22
[スバル アルシオーネSVX] ステアリングラックブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 22:23:28
SVXに使えそうな新型フロントナックル新候補 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 01:50:09

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3台目のSVXにして、これで最後のSVXの予定。究極の快適GTカーを目指します。 S4 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
SVXとしては2台目。 1台目を事故で廃車にしてしまい、とりあえず買った中古車。 格安 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
SOHC、キャブレター、3バルブだったと思う。 決してハイスペックじゃなく、安くてカッコ ...
ヤマハ RZ125 ヤマハ RZ125
JOG→RZ125S 16歳でJOGに乗り、通学に使っていたが、1年経ってもっと速いバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation