
先日、パシフィコ横浜で開催されたノスタルジック2days。旧車の展示会。
古い国産車がブームで、レパードなんかが600万円とかでいっぱい並んでいる。
GT-Rとか、S30のZとか、捨てるほどある。そんなクルマのイベント。
自分はK-STAFFさんのブースでSVXの説明員を、初日、終日行いました。
SVXなんて最初からちょっと古いまま、それ以上古くならないで現在に至るクルマ。タイムレスで、いつのクルマなんだか分からないクルマ。
古く見えないし、よく考えたら旧車なのか?GT-RやS30と比べたら最新鋭のクルマじゃないかって感じ。展示車両で一番新しめだったんじゃないだろうか。
実際、通りすがりの人なんか、「なんでこんな新しいのが展示されてるの?」って声もあった。
値段を聞かれて、200万円前後だっていうと「え!?安いね!そんなので買えるの!?」って反応ばかり。
おいおい、25年以上前のクルマだぞと思ったけど、このホールにいるクルマの中では全然安い。
最近のクルマと比べても安く感じてしまうなと、改めて気づかされたのです。
あの400kmぐらいしか走ってないクルマを「700万円ですね」って説明したら、「そんな希少なクルマが、それぐらいで買えちゃうの!?」って声ばかり。
そうか。安いのか。
スバラーのご年配たちにも注目されているというのが分かった。
そういえばこれには乗ったことがなかった、最近興味わいてきた、って言う人も多かった。
今どきのレガシィやインプレッサには、どうもピンと来ない。でも古いレオーネとか今更乗るのもな、と。そうだ、SVXがいいかも。6気筒は乗ってみたいぞ、と。
ようやく気にしだした感じ。
普通のクルマ好きは相変わらず、「かっこいいよねー。当時好きだったよこれー。今見てもかっこいいよねー」って。
でも、「どうですか?今なら安いんじゃないですか?」 っていうと、「あはは。いや、まあ、ね。」って反応。買う気はまったくない。
そこは昔から変わってないのね。
以前乗っていたって人は2人来た。
以前売っていたって人は3人。
ショーモデルに関わったって人が1人。
マジで検討中が3人。
そんな感じのday1でした。
買えばいいのにね。
正直、SVXを買うのは今がラストチャンスだと思う。
25年前のクルマだ。もうシャンとした売り物のクルマも減ってきた。パーツも出なくなってきた。
買うならラストチャンスですよ。
ブログ一覧 |
SVX | 日記
Posted at
2019/03/03 23:47:56