• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月12日

オイル漏れ修理でK-STAFFに持ち込んだ

オイル漏れ修理でK-STAFFに持ち込んだ 11月22日にリアデフ左サイドシール、フロントデフ右サイドシール、オイルパンからのオイル漏れが見つかった。

どうしよっかなと思ったが、久しく行ってないK-STAFFに持ち込むことにした。
駅前の店には寄らず、直接工場へ。

いつもはSVXが数台整備に入ってるが、持ち込んだ日は1台のみだった。
だけどパーツの入荷待ち、整備待ちなどが7~8台くらい、その他諸々で相変わらず多数。遠方のナンバーが多い。

何年もここに並ぶクルマの光景を見ているが、昔の印象からすると正直、正直ね、かなりボロいクルマが並んでると思った。
やっぱり30年前の古いクルマだなあって実感する。

パーツの入手性もかなり悪くなってきた昨今、そろそろ潮時が近いのかなって思うのだった。



ブログ一覧 | SVXメンテナンス | 日記
Posted at 2020/12/17 22:46:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉旅その5岩手
いーちゃんowner ZC33Sさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

ちょっとダメなヤツ
SNJ_Uさん

<2025年度13回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

角松敏生 - Midsummer ...
kazoo zzさん

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2020年12月18日 0:13
自分も先日、メーター修理で電話しましたが整備待ちの関係で年明け以降なら対応可能と言われました。
これだけバックオーダーがあり、通常の整備もしてるので仕方ないよね。
ディーラーとかと違って、旧い車でも相手にしてくれるだけ、ありがたいっす(笑)
コメントへの返答
2020年12月18日 0:26
整備する。悪いところが見つかる。そこから、部品が入荷するまで作業待ちになってしまう。
それで納期が長くなるんですよね。

メーターは部品がないので、リペア業者に依頼してるそうですが、そこで納期が掛かってるようです。
2020年12月18日 13:20
ウチのもナンバー外してかれこれ10年。手離したらもう手に入らないよなぁと思って手元について置いてますが、もう手に入らなくても良いかなぁと思い始めた今日この頃。
コメントへの返答
2020年12月18日 22:57
この10年で、あらゆる価値観が変わったと痛感しております。

もう、今のうちに手放しても良いかと。
2020年12月18日 22:57
最近マツダがロードスターの他にFDとFCの部品を再生産すると言う記事を見ました。
スバルもやらないかなあ...。
SVXじゃあ利益出そうに無いから無理か
コメントへの返答
2020年12月18日 23:01
クルマ自体、なかったことにしがちですからねえ。

プロフィール

ホソクナガクツツマシク生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他力本願なアナタへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:23:22
[スバル アルシオーネSVX] ステアリングラックブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 22:23:28
SVXに使えそうな新型フロントナックル新候補 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 01:50:09

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3台目のSVXにして、これで最後のSVXの予定。究極の快適GTカーを目指します。 S4 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
SVXとしては2台目。 1台目を事故で廃車にしてしまい、とりあえず買った中古車。 格安 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
SOHC、キャブレター、3バルブだったと思う。 決してハイスペックじゃなく、安くてカッコ ...
ヤマハ RZ125 ヤマハ RZ125
JOG→RZ125S 16歳でJOGに乗り、通学に使っていたが、1年経ってもっと速いバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation