• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月18日

アクラポビッチのマフラーが

他のマフラーに対して優れているところは、どこなんでしょうか。

いつの間にか、世界中のバイクメーカーがレースマシンや、スーパースポーツの純正として採用してますね。


特徴を調べてもわからなかった。
バイク乗りの皆さん、選ばれる理由を教えてください。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2023/01/18 22:05:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

この記事へのコメント

2023年1月19日 5:06
自分も知りませんでした。
スーパーバイクでは鉄板なんですね。
ヨシムラとかモリワキの世代なので(^_^;
コメントへの返答
2023年1月19日 7:28
そうなんですよ
ヨシムラサイクロンが最強と刷り込まれた世代なので、いつの間にアクラポが席巻したのか謎で。
2023年1月19日 20:49
意外と生産規模かもしれませんよ
純正として耐えうる品質で
量産車にまとまった数供給するとなると
それなりの設備が要るだろうし…
レースマシンに採用されるくらいだから
性能も技術もあるんだろうけど。
コメントへの返答
2023年1月19日 22:15
それはちょっと思った、工場の画像を見て。
一定品質で安定供給を保証してるだろうから、アフター品でそれができるのがアクラポだったってことかなと・・。
2023年1月21日 15:50
4輪の方でも聞くようになりましたね
名前を知ったのはメガーヌRSとかアバルト595の外車からでしたが
国産のにもGRヤリスやGT-R用とか出してるみたいですね
コメントへの返答
2023年1月21日 22:35
4輪でも一部の車で製品が売られてますねー。
工場の規模が大きいから対応できるのでしょうかね

プロフィール

「SVXも教材としてレストアしてくれないかな
https://maidonanews.jp/article/15901091
何シテル?   07/14 22:24
ホソクナガクツツマシク生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他力本願なアナタへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:23:22
[スバル アルシオーネSVX] ステアリングラックブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 22:23:28
SVXに使えそうな新型フロントナックル新候補 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 01:50:09

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3台目のSVXにして、これで最後のSVXの予定。究極の快適GTカーを目指します。 S4 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
SVXとしては2台目。 1台目を事故で廃車にしてしまい、とりあえず買った中古車。 格安 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
SOHC、キャブレター、3バルブだったと思う。 決してハイスペックじゃなく、安くてカッコ ...
ヤマハ RZ125 ヤマハ RZ125
JOG→RZ125S 16歳でJOGに乗り、通学に使っていたが、1年経ってもっと速いバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation