• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とざっきーのブログ一覧

2025年07月12日 イイね!

ワイパーモーターの配線図

ワイパーモーターのコネクターが6ピン。 ワイパーモーターの配線図、どこかにないかしらー。(他力本願)
続きを読む
Posted at 2025/07/12 18:45:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月21日 イイね!

2026年6月27日/28日 SVX35周年全国オフ開催(予定)

皆さん、ご存知でしょうか。2026年でSVX発売35周年になります。 ということで、慣例的に5年毎に行われている全国オフを、2026年に行う予定です。 オフ会は、日時と場所が大事です。日時と場所でほとんど決まります。 場所は今、あちこちにあたっています。 場所をあたるにしても日時次第なので、先 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/21 23:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月15日 イイね!

洗車メモ:車検前

洗車メモ:車検前
いつもの横浜にて。 スチームして、CCウォーターゴールド。 ホイールもワックスがけ。 久しぶりに綺麗になった。 これで車検に出して長期青空駐車にも耐えられるかな。 というメモ書き。 前回は1月だったらしい。 冬は寒くて洗う気がしない。 春は風と黄砂で汚れるので洗う気がしない。 5月頃になると ...
続きを読む
Posted at 2025/07/13 08:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車記録 | 日記
2025年06月15日 イイね!

車検前の整備を頑張ったが

日曜の半日、再来週末に車検に出すための予備整備に奮闘。 予備整備とは、要するにスムースに車検に通るようにアレコレすることだ。 とりあえず車検に出せる状態にはなった。 なったけど、いろいろ気づいた。 フロント足回りからの異音多数。 ・キュッキュキュッキュ音。スタビブッシュ? ・カタカタ音。ダン ...
続きを読む
Posted at 2025/06/15 22:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVXメンテナンス | 日記
2025年06月10日 イイね!

とても忙しくて。車検が近い。

お仕事がとても忙しくて、しばらくみんカラも見ていませんでした。 「なにしてる?」だっけ。たまに、あそこに思いついたことを書き込むのみ。 ライトオンリーメンバー、みたいな。 車に乗ることはあっても、メンテしたり、いじってる暇がない。車と向き合ってる時間がないんでやんの。 久しぶりに乗ったら、 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/10 23:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年04月14日 イイね!

ストラトス・ゼロについて

世界で1台?2台?知らないけど、人生で2回かな?3回目かな。比較的よく見たことがある認識。それがストラトス・ゼロ。 おじさんたちには、カロッツェリアのCMで見たことあるかも。 オートモービルカウンシル2025に展示されていた。 ストラトス・ゼロは、今年の奈良のコンクールにも来てい ...
続きを読む
Posted at 2025/04/14 23:01:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2025年04月13日 イイね!

業務連絡:ピストンについて

コメント欄も面白いのでご確認を。 近年、鉄製ピストンが見直されている。F1でも鉄製(3Dプリンタ製)と言われてる。 金属は固くない。フニャフニャしてるぐらいい思っておいたほうがいい。極限状態ではぐにゃぐにゃ変形してる。 軽ければいいというものではない。 ある程度熱を抱けないとい ...
続きを読む
Posted at 2025/04/13 15:46:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年04月12日 イイね!

AUTOMOBILE COUNCIL 2025に行ってみたら

まず、幕張メッセに向かう湾岸線が、朝から事故渋滞。 私の前に走っていたのは、青いロータスエスプリV8。 その2台前を走っていたのが、ピアッツア。 もう高速道路がジウジアーロ展で笑った。目的地は同じだろう。 駐車場付きチケット1万円というプレミアムなチケットだったので、専用駐車場へ。 入口に ...
続きを読む
Posted at 2025/04/13 00:44:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2025年04月12日 イイね!

AUTOMOBILE COUNCIL 2025で、ジウジアーロ大先生を拝んできた

スーパーカーブームだった頃から、その存在と偉大さを知っていた、ジョルジェット・ジウジアーロ。 この目で、この耳で、生きているジウジアーロを拝める日が来るなんて思わなかったよ。 あんな話し方、あんな声なんだ。神様が降臨した想い。 ジウジアーロのデザインじゃなかったら、買ってなかったかもしれないSV ...
続きを読む
Posted at 2025/04/12 23:45:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年03月28日 イイね!

角田くんのレッドブルF1昇格

角田くんは、持っているドライバーと言われている。 毎年台風シーズンであり、この1戦でシリーズ優勝が決まりがちな秋の開催だったスズカ、日本GP。 それが桜のシーズンの春、3戦目の開催となったのは去年から。 2025年シーズン、2戦を終えてレッドブルF1チームのセカンドドライバー、ローソンが振るわ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/28 21:19:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「SVXも教材としてレストアしてくれないかな
https://maidonanews.jp/article/15901091
何シテル?   07/14 22:24
ホソクナガクツツマシク生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

他力本願なアナタへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:23:22
[スバル アルシオーネSVX] ステアリングラックブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 22:23:28
SVXに使えそうな新型フロントナックル新候補 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 01:50:09

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3台目のSVXにして、これで最後のSVXの予定。究極の快適GTカーを目指します。 S4 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
SVXとしては2台目。 1台目を事故で廃車にしてしまい、とりあえず買った中古車。 格安 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
SOHC、キャブレター、3バルブだったと思う。 決してハイスペックじゃなく、安くてカッコ ...
ヤマハ RZ125 ヤマハ RZ125
JOG→RZ125S 16歳でJOGに乗り、通学に使っていたが、1年経ってもっと速いバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation