• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とざっきーのブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

バンパーのフォグバルブ交換

フォグのHIDが点かなくなったので、HIDユニット交換 HB4。いつものとこで購入。
続きを読む
Posted at 2022/11/03 17:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVXメンテナンス | 日記
2022年10月29日 イイね!

はっきりくっきりハイマウント

基礎研究中。 光拡散シートを複数種類、何枚も組み合わせて、LEDのツブツブを消す。 もちろん基板は作り直し。LEDは高輝度。レンズ内も反射加工。 誰か余ってるハイマウントがあれば、加工しますよ。 ただし材料代、加工費は有料。要相談。
続きを読む
Posted at 2022/11/03 17:20:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVXモディファイ | 日記
2022年10月11日 イイね!

F1日本GPで見た、各マシンの挙動の違い

日本GPの2コーナーで見た、予選アタックでの各マシンの挙動の違い。 下りメインストレートからの、1コーナーのツッコミながらの右弱ステア、2コーナーの回り込み、そこから加速しての3コーナーの切り返しの動き。この一連の動きが、各マシンでかなり違いました。 ■レッドブル とにかく流れるようにスム ...
続きを読む
Posted at 2022/10/23 20:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2022年10月10日 イイね!

F1日本GP、いろいろ

ダメだ。書いてると長くなりすぎる。 自分にだけわかるメモ書き羅列。 名古屋から鈴鹿に向かう電車で、もう胸いっぱいで涙が止まらない。 1990年にプレリュード号で車中泊で見たF1。ホンダ鈴鹿製作所の社員駐車場を、実家で長くお付き合いしてるホンダ店から手を回してもらって確保した想い出。 Cスタンド ...
続きを読む
Posted at 2022/10/22 13:26:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2022年10月09日 イイね!

F1日本GPに行ってきた

F1日本GPに行ってきた
土曜のFP3と予選。日曜の悪天候だった本戦を、スタンドCのレッドブル・アルファタウリ応援シートで見てきた。 寒かった。 HONDA PUを搭載したレッドブル、フェルスタッペンが優勝した。 アツかった。 最高だった。 これまでの人生にある、HONDAと鈴鹿とレースのこと、いろんなことを想い出して、 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/12 22:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2022年10月06日 イイね!

車検証の電子化

・・・って、知らない人が多いと思う。 https://www.denshishakensho-portal.mlit.go.jp/ すっごい中途半端だけど。 駐車場の契約などがあるから、車検証のコピーが取れないといけない。 でもデジタル化したい。 紙とデジタル記録の折衷案なんだと思う。 つま ...
続きを読む
Posted at 2022/10/06 21:12:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年10月06日 イイね!

いよいよ週末、F1鈴鹿GP!

ものづくりが得意な日本人にとって、工業立国日本にとって、東京オリンピックよりも大事な国際競技。それがF1。 去年よりも今年、ホンダ(正確にはHRC、もっと正確にはレッドブルパワートレインズ製)PU搭載のレッドブル、フェルスタッペンが調子いい。 昨年のシーズンで撤退したはずホンダだったが、勝って ...
続きを読む
Posted at 2022/10/06 21:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2022年10月02日 イイね!

HDMI入力の動作確認

iPhoneからHDMI繋げて、表示確認。 スマホの映像が流せれば、なんだって出来るな。 ナビでも、自宅の録画視聴でも、DAZNでもネトフリでも何でも来いだ。
続きを読む
Posted at 2022/10/02 17:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月01日 イイね!

バックカメラ、天井にシンサレート組付け

いつかやろうと思って購入したが、タイミングを逃して放置してた作業。ついにやることにした。だって邪魔だから。いわば終活だ。身辺整理。 ということで、房総の哲師匠のところにお邪魔した。場所と手をお借りする。 いつもお世話になっております。ありがとうございます。 メニューは2つ。 ルーフライナー内 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/01 23:56:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVXモディファイ | 日記

プロフィール

「35周年オフの予備調査アンケート受付中。9/2 23:37現在、31名から回答がありました。まだの方、ぜひお願いします。
https://forms.gle/juLQS9SZh9LRSp6e9
何シテル?   09/02 23:28
ホソクナガクツツマシク生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2345 678
9 10 1112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

他力本願なアナタへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:23:22
[スバル アルシオーネSVX] ステアリングラックブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 22:23:28
SVXに使えそうな新型フロントナックル新候補 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 01:50:09

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3台目のSVXにして、これで最後のSVXの予定。究極の快適GTカーを目指します。 S4 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
SVXとしては2台目。 1台目を事故で廃車にしてしまい、とりあえず買った中古車。 格安 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
SOHC、キャブレター、3バルブだったと思う。 決してハイスペックじゃなく、安くてカッコ ...
ヤマハ RZ125 ヤマハ RZ125
JOG→RZ125S 16歳でJOGに乗り、通学に使っていたが、1年経ってもっと速いバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation