• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とざっきーのブログ一覧

2025年10月12日 イイね!

最近の16スピーカーとか20スピーカーの話

最近の車の、ちょっといいグレードだと、スピーカーが16個とか、20個ついている。

スピーカーは少ないほうが、お互いの帯域干渉や位相ズレの点で優位だと学んできた。それが常識だった。

今、どうなっているのかっていうと、すべてDSPチューニング。
なんと、16個のスピーカーのうち、極狭い帯域だけを逆位相で鳴らして、ピークを打ち消しているとか、ほとんど鳴っていないスピーカーがあるらしい。
そうやって帯域干渉や位相ズレを補正するためのスピーカーがたくさんついている、というものらしい。

補正のためにスピーカーがついているとは、目からウロコ。
Posted at 2025/10/12 09:13:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2023年04月17日 イイね!

アンプカバーのSVXロゴ修正、カーペット貼り直し

トランクのアンプカバー。
荷物の出し入れで、だいぶ傷んできた。SVXロゴも傷んできた。

ということで改修。

カバーに貼られているカーペットを剥がし、SVXロゴをフェルトシートで切り出して貼り付け、その上からカーペットを新しく貼り直す。



今更ながら、チャコールでトランクのモール色と合わせるか、もっと明るい色にすればよかったな。
Posted at 2023/05/04 11:03:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2022年09月12日 イイね!

SDカードとUSBメモリの音の違い

カーナビのサイバーナビXは、様々なメディアに対応してる。

普段はUSBメモリの、音楽ファイルを聴いてる。
128GBのSDカードを買ったので、同じファイルを入れて聴き比べてみた。


なんだこりゃ。
全然違う。

定位が甘くなり、立体感がなく平板な音になった。
イコライザーでも掛かってるかのような、もやもやした音。

そう言えばUSBメモリで違いがある。
だから選び抜いて、同じメモリを多数買ったんだったな。

SDは全然ダメだ。
2022年03月09日 イイね!

Hi-Fiオーディオナビが生産中止?

カロッツェリアのサイバーナビXはとっくに生産中止だが、ダイヤトーンのサウンドナビも今月で終了らしい。

高音質プレイヤーで生き残ってるのは、詳細がよくわからないアルパインのF1Sだけか。
Posted at 2022/03/09 12:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2020年07月30日 イイね!

オーディオメモ:アンプを助手席下に置く場合

アンプを助手席下に置く場合のメモ

・純正シートの下は高さ方向が狭い。レカロはまだ高さに余裕がある。

・ラインケーブルは、横のセンタートンネルの上部を這わせるとぎりぎり1mで引き回しできる。だが熱が心配。
サイドシル側から迂回いて配線すると2m欲しい。1.5mだと足りない。

・ドアスピーカーケーブルは総距離6mきっかり必要。左右不等長配線で6m。
 等長にすると3.7m x 2が必要。

・配線は助手席前側の横方向のフレームが邪魔になる。
フレームには前後の穴が千鳥で空いているが、そこから配線するには無理があるのでケーブルが通せない。
電源ライン、スピーカー配線は、すべてサイドシル側から回すこと。

・横フレームに、助手席下のECUのマイナス配線がネジ止めされていてグランドの落としてある。
アンプのマイナスもここを利用できる。
電源ラインは4Gが限界。2Gを回すのは厳しい。

・カーペット・マットをくり抜くことにより、高さが3~4cm稼げる。
基本的にはカットする。


フロアカーペットをカットしてアンプを落とし込み+レカロシートにするのがベーシックなインストール方法。
Posted at 2020/07/30 20:36:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記

プロフィール

「SVXのラジエーターファンは部品がない。が、インプレッサのファンが取り付けられるようにアダプタを作った人がいるらしい。」
何シテル?   10/11 11:17
ホソクナガクツツマシク生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

他力本願なアナタへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:23:22
[スバル アルシオーネSVX] ステアリングラックブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 22:23:28
SVXに使えそうな新型フロントナックル新候補 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 01:50:09

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3台目のSVXにして、これで最後のSVXの予定。究極の快適GTカーを目指します。 S4 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
SVXとしては2台目。 1台目を事故で廃車にしてしまい、とりあえず買った中古車。 格安 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
SOHC、キャブレター、3バルブだったと思う。 決してハイスペックじゃなく、安くてカッコ ...
ヤマハ RZ125 ヤマハ RZ125
JOG→RZ125S 16歳でJOGに乗り、通学に使っていたが、1年経ってもっと速いバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation