• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とざっきーのブログ一覧

2019年08月16日 イイね!

マツダ3の塗装とプレス仕上げ

知り合いの、某自動車メーカーでプレス部品に関わっていたことがある人に、マツダ3の写真を見てもらった。

塗装がボヤけてたり、パネルの継ぎ目、樹脂バンパーとの継ぎ目の画像を見せた。

「こりゃ、相当だね。最低限の仕上げで、加工費をコストダウンしてるね。」

もうちょっとゆず肌っぽさが軽減できるような調整はできるけども、かなり塗装時間、工程を削ってる調整がされているだろうとのこと。

もったいないね。


Posted at 2019/08/16 15:08:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2019年06月27日 イイね!

BMWとグリルと強そうなSUV

BMWとグリルと強そうなSUVSUVは、不整地でも走れるボディの強さとエンジンのパワフルさが必要であり、エクステリアも自然とそれが表現される=マッチョでラギッドで強そうなスタイリング、となる。

要するにそれは、筋肉ゴリラみたいなもん。

あとは顔が、いかついおじさん顔か、するどいイケメン顔かの違いぐらい。
ボスゴリラとなる最上級モデルはいかついおじさんゴリラ顔で、下のモデルはシュっとしたイケメンゴリラ顔。
いかついゴリラ顔ほど、グリルもでっかくなってしまう。


さて、知的でスマートで、クールでシュッとしてるイメージのBMW。

これまで、バカみたいにグリルをでっかくしなくて、切れ長の涼しげな目つきで、スマートさを表現してきた。
だけど、このメソッドでは最上級SUVは表現しにくい。なんとか、いかついゴリラ顔にはしなくては。

がんばった。がんばってみた。

結果、これ。

なんだこれ?w


間延びしたゴリラ顔になっちゃった。無理していかついゴリラ顔にしなくてもいいのに。
最近、セダンの7も変な顔になってるし。迷走してるなー。
Posted at 2019/06/27 11:58:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記

プロフィール

「SVXも教材としてレストアしてくれないかな
https://maidonanews.jp/article/15901091
何シテル?   07/14 22:24
ホソクナガクツツマシク生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

他力本願なアナタへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:23:22
[スバル アルシオーネSVX] ステアリングラックブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 22:23:28
SVXに使えそうな新型フロントナックル新候補 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 01:50:09

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3台目のSVXにして、これで最後のSVXの予定。究極の快適GTカーを目指します。 S4 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
SVXとしては2台目。 1台目を事故で廃車にしてしまい、とりあえず買った中古車。 格安 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
SOHC、キャブレター、3バルブだったと思う。 決してハイスペックじゃなく、安くてカッコ ...
ヤマハ RZ125 ヤマハ RZ125
JOG→RZ125S 16歳でJOGに乗り、通学に使っていたが、1年経ってもっと速いバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation