• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とざっきーのブログ一覧

2006年10月03日 イイね!

Kスタから引き取り

仕事が終わって、21時ごろに川越のKスタにSVXを取りに行きました。

今回の作業は、ガラガラと異音がしていたエアコン・コンプレッサーの交換と、ドアのガーニッシュの塗装。

コンプレッサーは交換され、異音解消!

ガーニッシュは、デルタのサイドスカートを組んだら色あせてるのがはっきり目立ったので、キズもあったことだし塗っちゃいました。
本来ならばドアから外して塗装ですが、デッドニングしてて外すのが大変なので、というかサービスホールに穴を空けられたくないので、外さずに塗ってもらいました。
仕上げはバッチリです。

しかも思ったよりも安く。いやいや格安です!いろいろと値引きして貰いました。いつもありがとうございます!
しかも、晩飯まで頂いてしまいました。


全国ミーティングでの出店の打合せもしました。
いろいろと商品サンプルやパンフの準備もされているようです。全国オフ記念の格安品もあるみたい。楽しみです!



余談:
1)Kスタのブレンボブレーキキットについて。

GDBインプレッサのブレーキを流用してます。
フロントはキャリパーはポンづけ、ディスクは専用。パッドは一部干渉するので、グラインダーでカット。
リアは、サポートの加工、ハブの交換、専用ディスク、キャリパーサポートにて組立。
ホイールは前後18インチ必須。
とのことでした。すんごい金額になります。誰か組んでみて~。


2)ビルシュタイン車高調サス
これ、かなりいいんじゃないかと思います。
ビル+K&Bダウンサスをお考えの方は、こっちにしたほうがいいと思います。
私も、今のビルダンパーをオーバーホールに出す時期が来たら、こっちを組んじゃうかも。
Posted at 2006/10/06 01:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVX | 日記

プロフィール

「SVXのラジエーターファンは部品がない。が、インプレッサのファンが取り付けられるようにアダプタを作った人がいるらしい。」
何シテル?   10/11 11:17
ホソクナガクツツマシク生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

12 3 4 567
89 10 1112 1314
151617 18 19 20 21
22 23 24 25 262728
293031    

リンク・クリップ

他力本願なアナタへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:23:22
[スバル アルシオーネSVX] ステアリングラックブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 22:23:28
SVXに使えそうな新型フロントナックル新候補 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 01:50:09

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3台目のSVXにして、これで最後のSVXの予定。究極の快適GTカーを目指します。 S4 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
SVXとしては2台目。 1台目を事故で廃車にしてしまい、とりあえず買った中古車。 格安 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
SOHC、キャブレター、3バルブだったと思う。 決してハイスペックじゃなく、安くてカッコ ...
ヤマハ RZ125 ヤマハ RZ125
JOG→RZ125S 16歳でJOGに乗り、通学に使っていたが、1年経ってもっと速いバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation