• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とざっきーのブログ一覧

2008年12月07日 イイね!

トランク内配線整理、DEQ-P01Ⅱ設置

アンプカバーを作成して隠してましたが、その中には世にも恐ろしいオーディオの配線地獄。
オーディオいじり出して以来、常に仮設置の状態で、配線も暫定のままだったのです。危ないです。最悪、燃えます。
クランプなどを買ってきて、長すぎる配線を摘めたり固定したり。やっとマシになりました。

そしてプロセッサをDEQ-P01からP01Ⅱへ交換。
左右独立制御の世界へ。

そもそもの音が違いますね。情報量があがりS/Nがさらに良くなった感じ。

プロセッサ替えるだけでH/Uのディスプレイも操作も変わるんですね。
プロセッサから表示画像をH/Uに送ってるのかな。
パイオニアは将来対応のできるシステムを上手に作ったもんだと関心しました。

さて、これで5年くらい調整地獄が楽しめますね(笑)
Posted at 2008/12/07 21:13:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | SVXモディファイ | 日記

プロフィール

「SVXのラジエーターファンは部品がない。が、インプレッサのファンが取り付けられるようにアダプタを作った人がいるらしい。」
何シテル?   10/11 11:17
ホソクナガクツツマシク生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123 4 5 6
78910111213
14151617 181920
21 2223242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

他力本願なアナタへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:23:22
[スバル アルシオーネSVX] ステアリングラックブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 22:23:28
SVXに使えそうな新型フロントナックル新候補 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 01:50:09

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3台目のSVXにして、これで最後のSVXの予定。究極の快適GTカーを目指します。 S4 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
SVXとしては2台目。 1台目を事故で廃車にしてしまい、とりあえず買った中古車。 格安 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
SOHC、キャブレター、3バルブだったと思う。 決してハイスペックじゃなく、安くてカッコ ...
ヤマハ RZ125 ヤマハ RZ125
JOG→RZ125S 16歳でJOGに乗り、通学に使っていたが、1年経ってもっと速いバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation