• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とざっきーのブログ一覧

2024年07月20日 イイね!

電圧測定と電圧計設置

昨日オルタネーターを交換したが、レーダー探知機の電圧表示が低い症状が出た。
でもオルタの電圧を測ると問題ないようだった。

そもそもレーダー探知機の電圧表示をあてにしてるのがいけない。

朝5:30。洗車に行く前にやってしまおう。
ささっとフロアカーペットめくって、既存のバッ直配線からリレー通してアクセサリー電源を作り、お手元にあった電圧計をつけた。6時前に完了。取り付け場所は仮。
これでロスが最小で、オルタの電圧に近い値が測定できるはず。

電圧計で14.0V。オルタで14.2V。0.2ほどドロップして安定している。
レーダー探知機の電圧は変動することがわかった。こいつは信用できない。やっぱり電圧計は必要不可欠ですね。

様子を見て、どこかにしっかり取り付けよう。



Posted at 2024/07/21 10:30:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | SVXメンテナンス | 日記
2024年07月20日 イイね!

洗車メモ 夜は暗かったので朝洗車

昼間は暑いから、昨夜22時に洗車しに来た。
明かりがなくて真っ暗だった(笑)
退散。

ならばと、今朝6時に来てみた。6台もいた(笑)

洗車メモ
いつもの横浜。
スチーム洗車、手洗い、ホイールの鉄粉除去。
WAKO'Sのバリヤスコート仕上げ。
窓に撥水加工。
ホイールもワックス掛け。
※30年ものの防水チタンワックスは、カビが生えていたので捨てた。

鉄粉除去は20年ぶりくらいにやった。
さぞ付着してるかと思ったら、鉄粉の反応はわずかだった。なんかがっかり。






Posted at 2024/07/20 12:21:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車記録 | 日記

プロフィール

「ろーむもエプソンも昔お世話になってたし、スバルにも愛着あるから、魔改造の夜、面白かった。」
何シテル?   09/25 23:43
ホソクナガクツツマシク生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123 4 56
78910111213
1415161718 19 20
2122232425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

他力本願なアナタへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:23:22
[スバル アルシオーネSVX] ステアリングラックブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 22:23:28
SVXに使えそうな新型フロントナックル新候補 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 01:50:09

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3台目のSVXにして、これで最後のSVXの予定。究極の快適GTカーを目指します。 S4 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
SVXとしては2台目。 1台目を事故で廃車にしてしまい、とりあえず買った中古車。 格安 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
SOHC、キャブレター、3バルブだったと思う。 決してハイスペックじゃなく、安くてカッコ ...
ヤマハ RZ125 ヤマハ RZ125
JOG→RZ125S 16歳でJOGに乗り、通学に使っていたが、1年経ってもっと速いバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation