• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とざっきーのブログ一覧

2024年08月25日 イイね!

メモ:このSVXの所有年数とか

平成16年、2004年8月5日に自分名義で登録。先日で20年目。
初回登録が平成8年、1996年。
つまり車としては、初回登録から28年。
購入時は57,000km、だったと記憶している。
購入したのはK-STAFF。

もともと北海道で登録されたものだったが、下回りのサビはなかった。
でも全パネルに小キズがあり、どうも左フロントフェンダーを大きめにぶつけたらしいことはわかっている。

K-STAFF社長からは、あなたにはもっと程度がいいものを勧めたいと言われたが、ちょっとでも安いほうがいいや、キズは気にならないし、と思ってこの車を選んだ。
社長はちょっと不満そうだった。

2代目SVXが10トントラックに追突され、最初は東京スバルに運ばれた。大掛かりな修理になるとわかって、K-STAFFに移送してもらった。しかし結局、廃車にすることになった。
相手からの保険では満足行く補償金額は出ず。それだけ価値がない車だったからなんだけども。自分の車両保険を使って、それを予算とした。だから高い車は買えなかった。
あのときレガシィとか、真っ当な人間の選択肢にすればよかったのだが、なにせ予定外の買い替え。2代目からキャリーオーバーしたいパーツもいくつかあったので、SVXを買うのが投資が最小だった…。3回買ったらウケるかなとか、これまでのSVX人脈が居心地良かった、というのもあった。

廃車になる2代目と、購入する3代目がK-STAFFなので、何かと作業や手続きの都合が良かったというのも、またSVXを買った大きな理由だ。

だけど、これで最後にする。そう固く誓っての購入だった。

…という、諸事情による思い出しメモ。

Posted at 2024/08/25 21:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVX | 日記

プロフィール

「SVXも教材としてレストアしてくれないかな
https://maidonanews.jp/article/15901091
何シテル?   07/14 22:24
ホソクナガクツツマシク生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

     123
45678910
11 121314 15 1617
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 293031

リンク・クリップ

他力本願なアナタへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:23:22
[スバル アルシオーネSVX] ステアリングラックブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 22:23:28
SVXに使えそうな新型フロントナックル新候補 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 01:50:09

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3台目のSVXにして、これで最後のSVXの予定。究極の快適GTカーを目指します。 S4 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
SVXとしては2台目。 1台目を事故で廃車にしてしまい、とりあえず買った中古車。 格安 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
SOHC、キャブレター、3バルブだったと思う。 決してハイスペックじゃなく、安くてカッコ ...
ヤマハ RZ125 ヤマハ RZ125
JOG→RZ125S 16歳でJOGに乗り、通学に使っていたが、1年経ってもっと速いバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation