• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とざっきーのブログ一覧

2024年08月26日 イイね!

ディーラーでフィラキャップが買えなかった

フィラキャップが汚れているし、キャップの根本の黒いパッキンもヘタっているだろう。買い替えよう。

でもSVX用は廃番らしい。古いレガシィのが合うらしい。

こんなもん、ネジ経など変わってないだろう。どんな車のでも合うんじゃないのかな。
ディーラーに行って、そこら辺の車のキャップを借りて、はめてみて確認すりゃいいか。

そう思ってスバルディーラーへ。
だいたい、SVXで乗り付けて普通じゃないことを言うと、ディーラーはざわつく。




フィラキャップが欲しいがSVXは廃番。試乗車のレヴォーグのキャップがはまるのか、試させて欲しい。と伝えた。

しばらくザワザワしたあと、フロントさんが出てきた。

話を聞いて納得。いまどきのキャップは紐がついていて、車から外せないとのこと。
よく見るとネジ山も少なく、噛み込みが浅い。昔みたいにカリカリと空転もしないっぽい。ロックされるとのことだった。

画像は2024年モデルのフォレスターのキャップ。黒い取っ手部分の外形が小さく、白いネジ部分とのクリアランスが狭い。ゴムパッキンの厚みがあって、古いSVXのパッキンはかなり潰れていることが比較してわかった。
ネジ山数も少ないように見える。ネジピッチも違うかも。





古いレガシィのキャップが合うらしいんだけど…と聞いたら、店の奥から探してくれた。誰かの車のBEのキャップを持ってきてくれた。
SVXとそんなに時代が変わらない車のだから、共通性があるのでしょう。はめてみて良さそうだったので、注文へ。


はい、廃番でしたw そりゃそうか。そそくさと撤収。


■追記
今どきの車のフィラーキャップは使えるらしい。ある日産車のフィラーキャップが使えるとの情報を頂いた。
興味ある方は、自分で買って試してください。たぶん4000円以下ぐらいで買えると思います。
Posted at 2024/08/27 10:26:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | SVXメンテナンス | 日記

プロフィール

「SVXも教材としてレストアしてくれないかな
https://maidonanews.jp/article/15901091
何シテル?   07/14 22:24
ホソクナガクツツマシク生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

     123
45678910
11 121314 15 1617
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 293031

リンク・クリップ

他力本願なアナタへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:23:22
[スバル アルシオーネSVX] ステアリングラックブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 22:23:28
SVXに使えそうな新型フロントナックル新候補 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 01:50:09

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3台目のSVXにして、これで最後のSVXの予定。究極の快適GTカーを目指します。 S4 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
SVXとしては2台目。 1台目を事故で廃車にしてしまい、とりあえず買った中古車。 格安 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
SOHC、キャブレター、3バルブだったと思う。 決してハイスペックじゃなく、安くてカッコ ...
ヤマハ RZ125 ヤマハ RZ125
JOG→RZ125S 16歳でJOGに乗り、通学に使っていたが、1年経ってもっと速いバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation