• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とざっきーのブログ一覧

2009年10月24日 イイね!

明日の関東オフ、荒天時の退避場所について

さて、明日の関東オフですが、なにやら天気が悪い様子。
もし天候が荒れてましたら、頃合を見て同じ東扇島内に
ある「川崎マリエン」に移動したいと思います。

川崎マリエンは、食事もできる展望施設になっています。
いったことないんですが・・・、オフのメッカらしいです。

http://www.kawasakiport.or.jp/

東扇島には案内板が出ているので、たぶんたどり着けると思います。

13時くらいまでは、東扇島東公園駐車場にいると思います。
もし遅れて到着される方は、川崎マリエンもチェックしてみてください。
クルマの近く、あるいは展望室あたりにいると思います。


当日の現地の状況はここのブログに書き込みます。
こちらもチェック願います!


ということで・・・

最初は、東扇島東公園駐車場の一番奥のあたりに集合!
遅れて到着し、いなかったら川崎マリエンに向かってください。
Posted at 2009/10/24 16:41:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | SVXオフ会 | 日記
2009年10月23日 イイね!

護衛艦に乗ってきた

護衛艦に乗ってきた業務の特命を受け、海上自衛隊の観艦式(の予行日)に行って来た。

護衛艦はたかぜに乗り、大砲発射や対潜爆弾投下などを視察。
間近で5インチ大砲(画像)発射を見たが、でかい打ち上げ花火の発射みたいなもんだった。

原潜ヤマトの垂直浮上による飛行、沖田艦長の指示による波動砲の発射などを期待してたが、今日はなかったようだ。
せめてファランクス乱れ撃ち、アスロック発射くらいサービスして欲しかったんだが、「片付けるのが大変なんっすよぉ。回収したり手間でぇ~」と若い水兵さんが言う(マジでこう言った)ので、めんどくさいようだw


初めて参加したが、壮大な映画のセットみたいで面白かった。
TDLのカリブの海賊より迫力ありました。

Posted at 2009/10/23 16:52:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2009年10月22日 イイね!

鋼板バッフル納品

鋼板バッフル納品発注してあった厚さ9mmの鋼板バッフルマウントが納品されました。


クソ重い(笑)

1kg以上あります。やりすぎたっ

持って叩くと「チーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン」

トライアングルか!いい音します。

そうだった。これ、響くんだった。綺麗な音で響きます。
あまりにいい音するので、しばらくドライバーで叩いて遊んでしまいましたw

しっかしこりゃまずい。
合板でサンドイッチしたら抑えられたかもしれないが、合板はもう接着して一体化しちゃいました。
挟めない。

端面にレアルシルトでも貼ってデッドニングするか・・・
Posted at 2009/10/22 00:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2009年10月19日 イイね!

10/25関東オフやります

毎度急な告知(思いつき)で申し訳ありません。

関東オフ告知「たまには神奈川県開催もいいよね関東オフ」

日時:10/25(日) 11時より。間に合わなくてもokです。
    天気が良ければ日が落ちるまでいると思います。
    基本、流れ集合、流れ解散です。

場所:神奈川県川崎市川崎区東扇島58−1
    東扇島東公園駐車場の一番奥のあたり


場所の詳細はこちらをご確認ください。
http://higashiougijima.fc2web.com/higashikouen/

高速出口でいえば首都高湾岸線東扇島ICが近いです。

内容:雑談中心。
    不要なパーツなどお持ちでしたらジャンケン大会やりましょう。
    持ち寄ってください。

みなさん、ぜひ。
Posted at 2009/10/20 23:11:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | SVXオフ会 | 日記
2009年10月18日 イイね!

ACGファイナル見てきた

お台場で開催された、カーオーディオの変態が集まるイベント、ACG2009ファイナル。

ド変態ばっかりでしたw

イースコーポレーションのかな。すごい音圧のデモカーに乗りました。
もうね、凄いの。
耳が痛いくらいの音量とか、そういう問題じゃない。
繰り返すもの凄い圧力変化。細胞が息を潜めてじっと耐える感じ。全身鳥肌、命の危険を感じたわw

各社のインストールを見てまわったが、凄いですねー。参った。あの精度で作れない…。
Posted at 2009/10/21 00:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「スバルブース、三軸アクチュエータのお神輿も、スライド機構もなくなった。
代わりにレオーネが真ん中に。クセが強いな。」
何シテル?   10/31 17:39
ホソクナガクツツマシク生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 2 3
456 78910
11121314151617
18 192021 22 23 24
252627 282930 31

リンク・クリップ

他力本願なアナタへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:23:22
[スバル アルシオーネSVX] ステアリングラックブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 22:23:28
SVXに使えそうな新型フロントナックル新候補 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 01:50:09

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3台目のSVXにして、これで最後のSVXの予定。究極の快適GTカーを目指します。 S4 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
SVXとしては2台目。 1台目を事故で廃車にしてしまい、とりあえず買った中古車。 格安 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
SOHC、キャブレター、3バルブだったと思う。 決してハイスペックじゃなく、安くてカッコ ...
ヤマハ RZ125 ヤマハ RZ125
JOG→RZ125S 16歳でJOGに乗り、通学に使っていたが、1年経ってもっと速いバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation