• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とざっきーのブログ一覧

2012年08月04日 イイね!

タイヤ交換:タイヤが届いた&交換しに行った

タイヤ交換:タイヤが届いた&交換しに行ったまだもうちょっと山が持ちそうだったが、夏の帰省前にタイヤ交換を済ませておこう。
ということでネットで注文したタイヤが届いた。

タイヤは以前ご意見を伺ったときにお勧め頂いた、トーヨータイヤのPROXES C1S・・・・ではなくて、そのスポーツタイヤというべき銘柄のPROXES T1Sports。

今、装着しているのがポテンザRE050A。非常に気に入っているので、このフィーリングに近いものを選んだ結果、T1Sportsがいいかな、と思った次第。
C1Sとものすごく迷った。コンフォート寄りなC1Sと、トータル性能寄りなT1Sports。以前REGNOで腰砕けになる感じ、ステアのセンター付近の曖昧さ、サスのセッティングとタイヤの性格が合わずにハンドリングと乗り心地が悪くなった経験があり、やっぱりちょっとスポーツ寄りのタイヤが合ってるというかな、という無難な選択にしてみた。


タイヤは乗り心地、ハンドリング、直進性など、クルマの印象に大きな影響を与えるので、ホント慎重になりますね。クルマ趣味の中で、一番重大な選択を求められることだと思います。


さて、初めてネット通販で買ったタイヤ。邪魔です。速攻で近所の持ち込みタイヤ交換可能なお店に電話し、さっさとタイヤ交換してきました。リアシートにタイヤ4本積んで持ち込みです。タイヤ屋のおっちゃん、うちに直接送ってもらえばよかったのにー、とのこと。今度はそうしよう。
交換費用は全部で1万円しなかった。安い。タイヤもポテンザの店頭価格の半額くらい。安いなー。
この安さなら、選択に間違っても早めに交換してもいいや。


そんなわけで、ブリジストン大好きなのにトーヨータイヤになりました。


インプレはある程度走ってからね。



タイヤ交換:115,674km
交換前はポテンザRE050A、8部山、トレッドに細かいひび割れあり。
Posted at 2012/08/12 02:25:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | SVXメンテナンス | 日記

プロフィール

「スバルブース、三軸アクチュエータのお神輿も、スライド機構もなくなった。
代わりにレオーネが真ん中に。クセが強いな。」
何シテル?   10/31 17:39
ホソクナガクツツマシク生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

他力本願なアナタへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:23:22
[スバル アルシオーネSVX] ステアリングラックブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 22:23:28
SVXに使えそうな新型フロントナックル新候補 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 01:50:09

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3台目のSVXにして、これで最後のSVXの予定。究極の快適GTカーを目指します。 S4 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
SVXとしては2台目。 1台目を事故で廃車にしてしまい、とりあえず買った中古車。 格安 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
SOHC、キャブレター、3バルブだったと思う。 決してハイスペックじゃなく、安くてカッコ ...
ヤマハ RZ125 ヤマハ RZ125
JOG→RZ125S 16歳でJOGに乗り、通学に使っていたが、1年経ってもっと速いバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation