• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とざっきーのブログ一覧

2013年11月05日 イイね!

ターンライト加工は、こんなもんかなあ

ターンライト加工は、こんなもんかなあ光ってるモノを写真には撮りにくいんですが、照明になるほどの明るさはありません。
車幅を示すマーカーランプとしてLEDを埋め込みました。


この形になるまでに5、6回試作してます。やっと、まあいっかと思えるものになったので、さっさと片付けて次に行きたいです。
Posted at 2013/11/05 01:31:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | SVXモディファイ | 日記
2013年11月04日 イイね!

フォグランプの光軸調整

フォグランプの光軸調整21thバンパーに組み込んだHIDフォグ。どうも暗すぎると思っていた。

光軸が下に向きすぎていることに気がついていた。調整方法を教えて頂いたので、さっそくヘッドライトやコーナーマーカーを外し、上から手を入れてフォグにアクセス。
ちょいちょい調整ネジを回してバッチリ。

夜になって明るさの確認。やっといい具合になりました。
Posted at 2013/11/04 19:09:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | SVXメンテナンス | 日記
2013年11月04日 イイね!

温泉旅行から帰宅

SVXがきっかけで知り合った旧知の方々と、たまには温泉にでも集まって呑もうってことで始まった旅シリーズ。男祭りとも変態の集まりとも言うが、つまるところおっさんの温泉旅行に行ってきた。

SVXがきっかけであるが、もはやSVXはどうでもよく、そもそも3割りくらいはSVXじゃなかったり、お互いのクルマをけなしあったりw

温泉泊まって、食べて呑んで。メルヘン街道、車山高原、ビーナスライン、美ヶ原高原を流して。
温泉と酒と食い物とコーナリングと部品在庫にうるさい連中が、温泉がヌルいだ酸っぱいだ言う旅でしたw

帰りの渋滞、疲れました・・。

Posted at 2013/11/04 01:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年11月03日 イイね!

美ヶ原高原美術館前

美ヶ原高原美術館前気温10度、小雨。さむい。
Posted at 2013/11/03 15:28:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年11月03日 イイね!

蓼科でお昼ご飯

蓼科でお昼ご飯オーベルジュにて。満腹。

ビーナスラインに向かう予定。
Posted at 2013/11/03 12:47:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「SVXも教材としてレストアしてくれないかな
https://maidonanews.jp/article/15901091
何シテル?   07/14 22:24
ホソクナガクツツマシク生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

他力本願なアナタへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:23:22
[スバル アルシオーネSVX] ステアリングラックブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 22:23:28
SVXに使えそうな新型フロントナックル新候補 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 01:50:09

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3台目のSVXにして、これで最後のSVXの予定。究極の快適GTカーを目指します。 S4 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
SVXとしては2台目。 1台目を事故で廃車にしてしまい、とりあえず買った中古車。 格安 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
SOHC、キャブレター、3バルブだったと思う。 決してハイスペックじゃなく、安くてカッコ ...
ヤマハ RZ125 ヤマハ RZ125
JOG→RZ125S 16歳でJOGに乗り、通学に使っていたが、1年経ってもっと速いバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation