• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とざっきーのブログ一覧

2021年02月22日 イイね!

2021年シーズンのF1マシン

車体開発が2トークンまでとなっているので、モノコックや基本的な構造物は昨年のまま。
つまり、ホイールベース、ミッションとミッションケース、前回りなどは変更できないようなもの。
ボディ形状による空力的な改善は許されているけども。

2トークンをどこに使うか。

マクラーレンはルノーエンジンからメルセデスエンジンに変更する必要があり、エンジンとモノコックの接合部分とミッションの接合部分を変えてきた。
これがチームでは一番大掛かりな変更。

他のチームは、ミッションとミッションケースを変えて、リア周りの変更によって空力パッケージと足回りの改善を狙う。または、ノーズまわりを変えて、ノーズを補足して前回りの空力改善するとともに足回りとステアリングまわりの改善を狙う。
この2つしかないみたい。

2021年の規制により、リアタイヤ前のフロアをカットされて、フロア下のディフューザー効果が大幅に低下すること。
リアのブレーキダクトが小型化されて、リアホイールに直接的にエアでダウンフォースを与えていたのも低減される。
これでリアのグリップが低下し、旋回性能が低下する規制に対して、どうやって対策してくるか。
それはリア周りの変更で行うか、前回りの変更で行うか、各チームで異なるみたい。


マクラーレンは、エンジン載せるのがやっとで前も後ろも変えられない。
アルファタウリは前まわり。リアは去年(正確には一昨年)のが感触よかったので引き継いだ。

ミッション剛性が弱点だったフェラーリは、おそらくリアまわり。
ハースも同じミッションなので、リアまわり。
発表されたアルファロメオは前まわり。なぜだか、前まわり。

メルセデスエンジン勢だと、
メルセデスは前、アストンマーティンも前じゃないかな。
ウイリアムズは・・・、まあ、どうでもいいか。

問題はレッドブル。どうするんだろう?
リアがとっちらかってた去年。でもシーズン最後にはだいぶ改善されてきた。
それを引き継いで、失ったフロアのダウンフォースを取り戻すために、前側をいじるか。
やっぱりリアをいじって不安定さを解消するのか。

レッドブルが一番読めないな。ホンダ最後の年なんで、死ぬほど頑張って欲しいんだけど。

「どうなるか、見てみよう。」
Posted at 2021/02/22 23:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2021年02月20日 イイね!

ワイパーアーム、組んだ



錆を落として塗装して、さっさと組んだ。

位置合わせもバッチリ。
Posted at 2021/02/22 08:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月14日 イイね!

ワイパーレスにした

邪魔だから外してやった。


という訳ではなく、ワイパーを塗装しようかなと思って、しばらく外すことにした。



Posted at 2021/02/14 17:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVXメンテナンス | 日記
2021年02月13日 イイね!

オイル漏れセンサーの反応

オイル漏れセンサーの反応クランクシールリアから、漏れてるな。

リークストッパーの効果はなかったか・・・。
Posted at 2021/02/21 13:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVXメンテナンス | 日記
2021年02月13日 イイね!

洗車メモ:昼間の洗車

洗車メモ:昼間の洗車■洗車メモ
場所 :
いつもの鶴見

内容 :
洗車、トランクを残してボディ全体をワックス(エクスマール)仕上げ。
ガラスは施工なし。ホイールは洗っただけ。


昼間に洗車したのは何年ぶりだろうか。
洗車場の混雑と太陽の日差しをさけるため、いつも深夜に洗車していた。
でも深夜って、いつも数台はいる。おにーちゃんたちや、営業車が深夜に洗車していることが多い。

ふと、冬で日差しが弱いし、寒い冬の中で天気が良い日は遊びに行ってる人が多くて、空いているのでは?と思って洗車場へ行ってみた。

1台しかいなかった。たまたまかな?思い切り洗車できた。



Posted at 2021/02/14 10:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車記録 | 日記

プロフィール

「SVXも教材としてレストアしてくれないかな
https://maidonanews.jp/article/15901091
何シテル?   07/14 22:24
ホソクナガクツツマシク生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 123456
789101112 13
141516171819 20
21 222324252627
28      

リンク・クリップ

他力本願なアナタへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:23:22
[スバル アルシオーネSVX] ステアリングラックブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 22:23:28
SVXに使えそうな新型フロントナックル新候補 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 01:50:09

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3台目のSVXにして、これで最後のSVXの予定。究極の快適GTカーを目指します。 S4 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
SVXとしては2台目。 1台目を事故で廃車にしてしまい、とりあえず買った中古車。 格安 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
SOHC、キャブレター、3バルブだったと思う。 決してハイスペックじゃなく、安くてカッコ ...
ヤマハ RZ125 ヤマハ RZ125
JOG→RZ125S 16歳でJOGに乗り、通学に使っていたが、1年経ってもっと速いバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation