• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とざっきーのブログ一覧

2022年11月18日 イイね!

ミニカー買ってしまった

コレクション癖がなく、置いとくだけで煮ても焼いても食えない飾り物は、あんまり好きじゃない。
好きじゃないというか、嫌いなので、これまで買ってこなかった。
※レッドブルF1は御神体なので除外。


さて、今回のSVXのミニカーは、速攻で買ったw
何日か前に届き、速攻でビニール外して、ミニカーを取り出したwなにせ、保管する気がないので、印刷物は不要なのだ。



初めて手にしたSVXのミニカー。ちょっとボンネットが短い気がするけど、なかなかバランスいい感じ。サンルーフもちょっと大きいし、顔がちょっと小さいし、ショルダーラインも少し低いけど。なんだ、あちこち気になるなw
でも気に入ってます。

Posted at 2022/11/18 23:08:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2022年11月17日 イイね!

今話題のマツダCX-60の乗り心地が悪い話

あちこちのインプレ記事や、YouTubeのインプレ動画で議論を巻き起こしている、マツダCX-60のリアの乗り心地。
突き上げがきつい、ゴツゴツくる、いや高速での乗り心地はとてもいい、サスが固すぎるなどなど。


リアマルチリンクサスがピロボールになっている。
それだとアームが動かなくなってしまうのではないか。
サブフレームの巨大ブッシュで緩和してるなど、驚きの話がここに。


CX-60の記事を書こうとしたらとんでもないことになった



謎は解けた! マツダがCX-60のリアサスでやりたかったこと



マツダがまたもや問題作を世に提示してきた感じ。
昨今のマツダは、技術的な志は高いけども製品品質が伴ってないというのが私の印象だけど、今回もそれかなあ。
Posted at 2022/11/17 07:41:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2022年11月16日 イイね!

メモ:ホイールサイズ

現在のホイールサイズ

17インチ 8JJ オフセット45

ここに情報あり。
Posted at 2022/11/16 22:49:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分メモ | 日記
2022年11月03日 イイね!

SVXサミット(忘年会?)

世界一クールでゴージャスなSVXオーナーと、元SVXオーナーとの会議。

いくつかの議案が協議され、あの頃安くなってたNSXを買っとけばよかった、との見解で一致し、サミットが終了した。





Posted at 2022/11/05 14:37:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2022年11月03日 イイね!

ヘッドライトユニット交換

左右で作業時間30分。
20分ぐらいで終わらせたい。


Posted at 2022/11/03 16:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVXメンテナンス | 日記

プロフィール

「やっぱりタイヤは深い。RE050、いいタイヤだったよな。
https://youtu.be/9elbbsJkJSc?si=j8TRPX4eGdi6xYCE
何シテル?   05/17 17:11
ホソクナガクツツマシク生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12 345
6789101112
131415 16 17 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[スバル アルシオーネSVX] ステアリングラックブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 22:23:28
SVXに使えそうな新型フロントナックル新候補 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 01:50:09
[スバル アルシオーネSVX] 給油口交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 12:10:33

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3台目のSVXにして、これで最後のSVXの予定。究極の快適GTカーを目指します。 S4 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
SVXとしては2台目。 1台目を事故で廃車にしてしまい、とりあえず買った中古車。 格安 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
SOHC、キャブレター、3バルブだったと思う。 決してハイスペックじゃなく、安くてカッコ ...
ヤマハ RZ125 ヤマハ RZ125
JOG→RZ125S 16歳でJOGに乗り、通学に使っていたが、1年経ってもっと速いバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation