• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lustのブログ一覧

2013年12月01日 イイね!

かるいち

かるいち先日降った雪がまだ解けきらず。
年々寒さが応えるようになってきたわけですが、相変わらず毎年手袋が行方不明です。どこに旅立ってしまったのかわかりませんが、さすがに寒いので暖かそうなものはないかと探していたところ、ユニクロの「ヒートテック」の手袋が良さそうということで買ってみたわけです。
千円もしない安物ですが、毎年話題になる「ヒートテック」ですからさぞ暖かいのだろうと期待して着けてみたわけですが・・・・・寒い。指先が(´_`)
末端冷え性かな。。。
金曜日のお昼は「かるいち」さんへ行ってみました。
なんどか店前まで行ったのですが、一軒家の佇まいの店は営業しているのかわからず未訪でした。ちょうど通りかかるとのぼりと暖簾が出てる!ε=ε=┌( ^_^)┘
夜は焼き鳥がメインのお店なんでしょうか。ランチは蕎麦・ラーメン・丼物。「軍鶏」が売りということで『軍鶏セイロ』(950円)を注文。
蕎麦は二八の手打ちということですが、蕎麦の味がしっかりとしておいしい(^。^)熱いつけ汁も軍鶏の出汁も加わりしっかりした味。三つ葉と柚子(?)の皮を細かく切ったものが良いアクセントになってます。薬味が柚子胡椒というのもなかなか。濃い目の汁におかかのかかった俵型のご飯も合います(^_^)
そしてつけ汁にコロコロ入っている軍鶏ですが、皮と肉の間の部分の弾力がその辺の鶏肉とは違います。肉は硬くはなく、やはり噛みしめると味わい深いです。
この感じだと「親子丼」もかなり期待できますね。そして「軍鶏ラーメン」も気になるな~(^-^)
Posted at 2013/12/01 16:04:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | … そば | グルメ/料理
2013年11月20日 イイね!

さとやま

さとやまサッカー日本代表は久々に勝ちましたね。
ベルギーが思ったよりおとなしかったというのもあるかもしれませんが、3点取ったのは良かった(^_^)スタイル的にやりやすい相手だったのか。あれだけフィジカルに差があったら、縦ポンされたほうが日本にとっては怖かったようにも思います。アザールもほとんど消えてたな~。あとはやらかすディフェンスをなんとかしてほしいものです。
今日の昼は「蕎麦製粉所 さとやま」さんへ行ってみました。
以前は「らーめん てら 苗穂店」、その前は中華料理屋だった場所。いつの間にか「てら」から蕎麦屋に変わってました。
なくなったといえば「ブタキング」の向かいにあった「麺や 阿修羅」もなくなってました。迷走してる感もありましたが…新しくオープンする店もあれば、閉める店もあるわけです。。。
「さとやま」さんがいつオープンしたのかわかりませんが、カウンター内でオペレーションの確認をしています。どの人が店主なのかな~と見回してみると、調理してる人はみんな若い。入り口横で蕎麦を打っている人がそれっぽいな。
メニューはそれほど多くなく、「せいろ」「かけ」で700円はなかなか強気の設定か。
注文は『天丼セット』(1000円)。
そばは「店内で玄そばを石臼で製粉、できるだけ打ちたてを提供する」とのこと。風味はそこそこで、食感が少しモチッとしてます。
つゆは辛い・甘いという感じではなく、コクのあるもの。初めからそば猪口に入って提供されましたが、かなり少なめ(^_^;)たっぷりつゆにつけて食べたい人にはきびしい量です。
天丼の具はえび・鶏肉・まいたけ・かぼちゃ・ししとう。衣は厚くはありませんが、蕎麦屋らしい感じ。濃い目のタレでなかなかおいしい。
「これからがんばっていこう」という感じのするお店でした。
Posted at 2013/11/21 00:29:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | … そば | グルメ/料理
2013年11月12日 イイね!

(´_`)

(´_`)(´_`;)

冬道一発目がアイスバーン状だってんだから・・・。

憂鬱だわ~。

お昼は体が温まるものを・・・ということで「カレーそば」ののぼりが見えた「真々庵 樽そば」さんへ。
四季 武むら」、「板そば なみ喜」ともに駐車場がいっぱいでしたが、こちらも人気のあるお店。
もちろん注文は『カレーそば』(980円)。
出汁とカレーに細切りそば・・・なかなかおいしく、体も温まります(^。^)でもちょっと高いな。
Posted at 2013/11/13 02:22:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | … そば | グルメ/料理
2013年11月08日 イイね!

十割そば 縁

十割そば 縁ついに来てしまいましたね・・・・アレが。お赤飯炊かなくちゃ。いや、それじゃないです。いわゆる「雪」ってやつですね。
ヒラヒラと舞い落ちる雪…ならまだよかったのですが、霙?霰?が暴風とともにバッチバチ当たってきます。残り1本の傘がぶっ壊れるところでした(^_^;)こんな日に傘差して自転車乗ってる人がドMにしか見えません。
こんな寒い日はやっぱりラーメンかな~とも思いましたが、悪玉コレステロールに毒されている体をいたわろうと「十割そば 縁(えん)」さんへ。
こじんまりした店内に流れるジャズ。落ち着いた雰囲気です。こちらのお店は女性店主なのかな?以前も女性2人で営業してました。
寒いのだから暖かいそばを食べればいいと思いそうですが、車内暖房ガンガンで行ったので体ポカポカ。
ということで『二色そば(更科・田舎) 大盛り』(700円)を注文。いつの間にか少し値上げしたようですね。
そばは十割。更科はつるっとしていてしっかりした食感、風味も良く美味しいですね(^o^)田舎は少し太め、モグモグするとより風味がしてこれも良いですね。
食べ比べだったら海苔なしにすればよかったかな。
つゆは少し辛目ですっきりした味。蕎麦湯は透明なタイプで、割ると甘みを感じます。

以前食べた『天丼セット(更科)』(890円 値上げ前)。
具は海老・イカ・ナス・ピーマン。衣薄めでこれもおいしい(^。^)

そばの種類は「更科」「田舎」の他に「石臼」というのもあるのですが、まだ食べてないんですよね。次はそれを食べて健康体を目指そうと思います。。。

キリンジ「悪玉」 内容は関係ないけど、なかなか面白い歌詞です。
Posted at 2013/11/08 22:05:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | … そば | グルメ/料理
2013年11月07日 イイね!

そば鳥

そば鳥先日、楽天イーグルスが初めて日本一になったということで楽天市場のセールにちょっと期待していたのですが、なんとも残念なセールでした。
確かに出店している側は特に関係ないのはわかるので、「楽天」自体が「何をするか」って部分に期待したわけですが、結局いつも通りかと・・・。楽天ポイントの大盤振る舞いでもやってほしかったものです。
そして価格表示の問題も取り上げられてますね。そこでも楽天はいつも通り「関係ない」ってスタンスでしょう。業績自体は金融部門が引っぱって好調なようですが、こういう会社ですからクレジットカードもいつ改悪されるかわからないですね。
ダイヤモンド会員でも何のメリットも感じないしな~。

昨日のお昼は新道沿いのイエローハットに行ったついでに、同じ敷地にいつの間にかオープンしていた「そば鳥」さんに入ってみました。
この店舗も入れ替わりが多いですね。ラーメン屋だったり、何かだったり・・・入ってないので覚えていませんが(^_^;)交通量はかなりあるので悪い場所ではないと思うんですけどね。
蕎麦と焼き鳥がメインのお店のようです。「とりらんど」とかぶるか?
威勢のよい声が飛び交う店内。昼時ということでお客さんの入りは良いようです。
メニューは結構豊富。初めては何を頼むべきか・・・・蕎麦屋と考えて天ぷらとのセットがいいかな~ということで『天丼セット』(880円)を注文。
蕎麦は「海苔と昆布を練りこんだ」ものということで、確かに風味がします。つゆは少し甘め。蕎麦に特徴があって、なかなかおいしい(^。^)蕎麦湯は白濁したタイプ。
天丼の具は海老・なす・かぼちゃ・しいたけ・ししとう。サクッと揚がった天ぷらに甘め・濃い目のタレです。ご飯の大盛り無料だったのかな?
メニューも豊富だし、500円メニューもあるようなので使い勝手はなかなか良さそうです(^_^)
Posted at 2013/11/07 22:53:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | … そば | グルメ/料理

プロフィール

「サッカーも大詰めで見逃せないね(*゚д゚)」
何シテル?   05/21 22:54
Lustです。よろしくお願いします。(北海道⇒神奈川) コメント等、返信遅くなることが多々ありますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4 Avant(B7) 2.0 TFSI Quattro Dynamic l ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターに乗っていました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation