• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

塩田虎夫のブログ一覧

2013年03月04日 イイね!

なんだかやけに煩いと思ったら・・・

なんだかやけに煩いと思ったら・・・今日もいつものようにセカンドバイクのSportCity250でお買い物に行こうと思ってエンジンをスタートさせたら、排気音が普段よりかなり大きくなってることに気がつきました。


もしやと思って見てみると、エキパイ固定用のフランジナットが脱落してて、排気漏れを起こしてました。



一昨日、久しぶりに高速を走ったせいで、振動で緩んでしまったのでしょうか。
しかしこれで3回目です。M7のフランジナットなんで、ホムセンには売ってません。困ったものです。



それにしてもZX-14Rと違って屋外に駐輪してるんで、だいぶサビサビになっちゃってますね(カバーは掛けてます)・・・・・まだ1年半しか経ってないんですが。
Posted at 2013/03/04 22:27:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | Aprilia Sportcity 250 | 日記
2012年05月13日 イイね!

Aprilia Sportcity 250ネタ

Aprilia Sportcity 250ネタZX-14Rが来てからと言うもの、すっかりコンビニやスーパーへのチョイ乗りにしか使わなくなってしまったAprilia Sportcity 250。そんな境遇に不満を持ったのか、先週になって猛然と自己主張を始めました。

初めはスロットルレスポンスが少し悪くなったかな、くらいの感じだったのですが、その後エンジンやマフラーあたりからビビリ音がするようになり、昨日からは排気音が尋常じゃないほど大きくなってしまいました。
ちょうどオイル交換の時期に近づいていたので、今日は遠路はるばる広島のディーラーまで持って行って調べてもらいました。(輸入バイクはメンテしてもらえるところが限られちゃうのが欠点ですね。自分で整備ができない私のような人間は大変です・・・)

結局、エキパイの接続ボルトが脱落してしまっていて排気漏れを起こしていたみたいで、締め直して問題は解決しました。

しかし、ディーラーに行くのに、このバイクで爆音を轟かせながら高速道路を走行していたのですが、普段は走行風にかき消されて殆ど聞こえない排気音がはっきり聞こえて、珍走団の方々の気持ちが少しだけ理解できたような気がしました(笑



ちなみに、ここのディーラーはDucatiとかbimotaとかMOTO GUZZIなどのイタリアンバイクの代理店でもあるのですが、展示されているバイクは皆かっこよくて目の毒です。
あとお店の裏にはメガリ250rがたくさん置いてあって、結構売れてるような感じでしたね。
Posted at 2012/05/13 21:18:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Aprilia Sportcity 250 | 日記

プロフィール

学生の頃に漠然とした憧れを持っていたバイク。当時は結局、具体的な行動には移せませんでしたが、15年以上経ってにわかに乗りたくなり、アラフォーデビューしました。知...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
とても乗りやすくてびっくり。
ハスクバーナ TE250 TE250R (ハスクバーナ TE250)
オフロードサイコー! カスタム履歴 (2013.03) MotoStyleMX / グ ...
アプリリア スポーツシティ 250ie アプリリア スポーツシティ 250ie
コンパクトで軽く、キビキビ走ってくれるので街乗りに最適です。フラットフロアは地味に便利。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation