• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

塩田虎夫のブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

林道開拓

林道開拓今日は朝から怪しい天気でしたけど、どうしてもTE250Rで山を走りたくなったので、出かけてきました。


近場で『行きつけ』にできそうな林道を探すのが目的です。



まず向かったのはここ。


地図だと何もありませんが、航空写真で見ると、なにやら広場みたいになってます。
国土地理院の地形図を見ても平坦な場所になっているようですので、ヒミツの広場か何かがあるのではないか!?と思い、向かってみることにしました。


入口に着くと、いきなり閉鎖されてます。


でも、ゲートの右脇がすぐに崖になっているんですが、少しだけ隙間があって通れそうです。

たまたま来てた他のオフローダーにも手伝っていただき、なんとかゲートを突破!



つづら折りの坂道を登ってしばらく行くと・・・・・・









キター!
航空写真の通りの、むっちゃ広大なダートの大地!



平地になっている部分は、公共工事で出た残土を仮置きしてできたもので、台地のような感じになっています。

台地の周りはトライアルコースみたいな凹凸があって、猛者達が果敢に攻めた形跡がのこされてます。



ここは私も!
おら!いけ!!
ズシャーーーーーーー!!! _| ̄| .....○ コロコロ




しばらくして、入口で手伝ってくださった二人組も到着。
普段は隣町で、コース走行してるみたいです。
お二人ともピカピカのモンエナ仕様のミニバイクです。



ここはすごく楽しくて良い場所なんですが、一人だとゲートを突破できる自信がないので、残念ながら行きつけにはできなさそう・・・

ひとしきり楽しんだ後、お先に下山し、近くのダム公園でしばし休憩。


ずいぶん人なつっこいニャンコがいました。


あまりにしつこくまとわりついてくるので、バイクになかなか乗れませんでした。



その後、また新たな林道を求めて移動。

途中でナベヅルの渡来地があったので寄ってみました。
確かに何か鳥が居ましたが、色も全身真っ白だし別の種類でした。
ナベヅルがやってくるのは11月くらいだそうです。





この後何本か林道に入りましたが、ほとんどが途中で行き止まりでした。
何とか通り抜けようと四苦八苦しましたが、切り株に行く手を阻まれたり、溝にハマったりしてあえなく断念。



ガソリンが尽きかけてきたし、雨も降り出したので、未練を残しつつも退散しました。
でも、今日行ったあたりは開けた感じの林道が多くて、開拓のしがいがあります。
また行ってみようと思います。



ほんの100kmほどの林道散策でしたが、高速メインで1000km走るツーリングより遙かに疲れました。
あと、帰ってから腰がだいぶ痛むようになりました、、、、しばらくの間、林道はお預けかな(ノД`)
Posted at 2013/09/29 18:30:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | TE250R | 日記
2013年09月23日 イイね!

北陸進出ツーリング! 改め(´Д`) ZX-14Rで行く世界遺産シリーズ ~白川郷編~

北陸進出ツーリング! 改め(´Д`) ZX-14Rで行く世界遺産シリーズ ~白川郷編~『土日の休みを利用したツーリングでどこまで行けるのか』・・・・・
その答えを探るべく、9/21~22の2日間で初の北陸方面へのツーリングを敢行することにしました。


行き先は、主に福井県。
三方五湖のレインボーラインを走った後、海沿いを通って東尋坊に行き、九頭竜湖に抜けて名古屋周りで帰ってくるという、約1,400kmのプランを立ててみました。




さすがのZX-14Rでも、2日間だと、それこそ行って帰ってくるだけで終わってしまいそうです。
そこで、金曜日に仕事を早く終わらせて、その日のうちに目的地のなるべく近くまで移動するという方式を採り入れてみました。(先日、阿蘇山ツーリングでやってみて、なかなか良かったので)


9/20は、なんとか19時前に仕事を終わらせることができ、すぐに準備して20時頃に出発。
今日も満月が綺麗。


ツーリングに行くこと自体を決めたのが前日の夜中だったので、空いてる宿がほとんど無くて、この日は辛うじて空いていた姫路のビジホに泊まりました。
350kmほど走って24時頃に到着し、シャワーを浴びて速攻で寝ました。


翌朝は6時半頃に出発。
姫路から三方五湖まで200km以上あるので、これだけでもちょっとしたツーリングです。
道中、バイクを駐めて休憩してると、いろんな人から「山口?よぅ来たなぁ」と言われました。



いよいよ来ました。初福井。
いろいろ見所がありそうじゃないですか。





ツーリングマップルを見てみると、三方五湖に行く途中の久須夜ヶ岳というところも、眺めがなかなかいいみたいですので、まずはそちらへ。



日本海の眺め綺麗ーー!とか感激しながら海沿いを走っていると・・・・





なにやら道の様子がおかしい。



こ・・・これは一体・・・・



そして、久須夜ヶ岳へ通じる「エンゼルライン」に来てみると、、、








ななななんと!通行止め!?
どうやら、こないだの台風18号でここら一帯もだいぶ豪雨の被害に遭ってしまったようで、エンゼルラインも土砂崩れで通れなくなってしまっているとのことです・・・



仕方なく久須夜ヶ岳は諦め、三方五湖へ向かいました。


ところが・・・・・・・






Nooooooooooooooooooooooooo!!!!
ここも通行止め!!



しかも路面はダートコースばりのマディーゾーン。
バイクはドロドロのギタギタになってしまいました。
さらに、ガススタで給油したついでに、泥を落とすために水道を借りようと思ったら、店員が申し訳なさそうに「すみません、このあたりまだ断水が続いてて・・・」「えー(´Д`)」


出鼻をくじかれ、一気にテンションダウン。
せっかく、レインボーラインの展望台で、三方五湖をバックに「福井なう!」とか言ってみんなをサプライズさせようと目論んでいたのに、こっちがサプライズされるとか、どないやねん!って感じです。



道の駅で休憩しつつ、状況をLINEで報告すると、たまたまこの日お休みだったぶいちっくさんが会いに来てくれるとのこと!やったー!



ということで、北陸進出ツーリングは未遂のままここで幕を閉じました。(はやっ)
そして急遽、白川郷に向かうことになりました。



とはいえ、せっかくここまで来たんですから、全国走破地図の白い部分を少しでも埋めるべく、北陸道で金沢の方まで走ってから南に降りていくルートを通ることにしました。(ナビによると、このルートが一番距離も短そうでしたし)



ということで、SAでソフトを食いつつ、ひたすら北陸道を北上。
インチキ臭いですが、一瞬でもかすめれば行ったことにできるという俺ルールにより、福井・石川・富山の3県を走破!



14時過ぎに白川郷にて、ぶいちっくさんと無事合流!
相変わらず素敵なノーマル車です。



焼トウモロコシ売り場のオバチャンに道を聞いて、まずは、合掌造りの集落が一望できる展望台に行ってみることにしました。



写真とかでよく見るヤツですね。
ちょっと逆光になってしまって残念な感じ。



展望台に行く途中に見かけた「柊(ひいらぎ)」というところで遅めの昼飯。



注文したのはA5ランク飛騨牛を使用した「牛串焼き丼」です。
量は少ないけど、とても美味しかったです。ミニそばもなかなか。



その後は集落を適当に散策。












定番のルネッサンス!
私は木の実ソフト、ぶいちっくさんは蕎麦ソフト。



トイレも合掌造り。
茅葺き屋根の年季の入り具合が程良くいい感じ。



一通り回って、良い時間になってたので、ここから高速に乗って、本日の宿泊先がある白鳥町へ向かいました。

泊まるのはここ。
従業員の皆さんが暖かくて親切で、いい感じの宿でした。



バイクも夜露があたらないように、車庫の中に入れさせてもらえました。



ぶいちっくさんとはここでお別れ。
貴重な休日にわざわざ来ていただいて、どうもありがとうございました!
楽しかったです。


翌日は朝早くに出発して、昨日行けなかった九頭竜湖に行ってみることにしました。



しかしものすごい霧で、何も見えません。
しかも気温12度で、メッシュジャケットに防風インナーを着込んだだけでは凍えそう。


ヘルメットもこの状態。



向こうからやってきたドゥカティ乗りの人に聞くと、ずっと霧が続くとのことだったので、諦めて引き返しました。


その後はひたすら高速を700kmほど走って家に帰りました。


そうそう、今日は秋の交通安全週間の真っ最中だからでしょうか、名古屋から大阪までの間は、そこら中に覆面がいて、沢山の車が餌食になってました。
なので、良い子の走りをしてたら、なんと23km/Lという今まで見たこともないような凄まじい燃費をたたき出してしまいました。(満タン法なので多少の誤差はあります)
さすがZX-14R。やればできる子。


総走行距離は1,562km。
頑張れば土日を利用して長野あたりまでは行けそうな雰囲気。
今度は黒部ダムにでも行ってみようかな。

Posted at 2013/09/23 17:29:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月22日 イイね!

祝?3万キロ

祝?3万キロ高速道路走行中の写真なのでピントが合ってませんが・・・
今日、納車から1.4年で、ついに走行距離3万キロを突破しました。

歳を取るのと同じで、素直に喜べないところではありますが(´Д`)

平均燃費はこんな感じ。
0~10,000km:16.42km/L
10,000~20,000km:16.38km/L
20,000~30,000km:16.97km/L


グラフで見ると、近場でめぼしいところは去年だいたい行き尽くして、今年は長距離ツーリング中心なのがよく分かりますね。

さすがにそろそろネタ切れしそうです(^^;
Posted at 2013/09/22 21:10:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | ZX-14R | 日記
2013年09月17日 イイね!

周防大島ツーリング

周防大島ツーリング昨日は台風18号が列島を縦断して、広範囲に大雨をもたらしていましたが、被害に遭われた方には、心よりお見舞いを申し上げます。


私の地元山口では、時折強い風が吹く以外、台風による目立った影響はなく、久しぶりに良く晴れた休日となりました。




この日は大島の方に行く予定があったのですが、近場なので、ZX-14RではなくHusqvarna TE250Rで出かけました。


大島に行く途中に、お気に入りスポットの一つである、平生町の大星山山頂に寄ってみました。
晴れの日、順光となる午前中に行くと、瀬戸内海の島々を見渡せる素晴らしい景色が楽しめます。

湿度が低いおかげで、気温はそこそこあるにも関わらず、海上のガスも少なくて遠くまで見渡せました。





不安定な土手の上にバイクを置けるのは、軽いオフ車ならではですね。
(ちなみにこの向こう側は急斜面になっていて、滑り落ちたらアウトです)


ところで、ここには近くの町でイチゴ狩り農園などを経営している方が先客で来ていて、バイクの話で盛り上がりました。
なんでもバイクを多数所有していて、CBX1000も持っているそうです。
今度見に来なさいと言われ、名刺と、なぜか手編みのニット帽を何個かいただいてしまいました。


大星山を後にして、大島へ。
大島大橋手前のインフォメーションセンターで、広島から来た4人組と合流。



みんともの( ゆき´ ▽ ` )さんのお連れの方々です。
Yamaha TRX850(タンデム)、Kawasaki ZZR-1400、Kawasaki ZRX1200Rという構成で、私が乗ってきた250ccのオフ車がかなり浮いてます(笑
しかしみなさんお若い。バイク以上に中の人が浮いてますな(´Д`)


まずは大島に渡り、「アロハオレンジ」というレストランへ。



注文したのは、レアステーキの薄切り(というか、牛肉のたたきといった方が正しい)が、器からはみ出すほど乗った「ギャング丼」。



これがまた超美味いんです!
ノーマル盛りは1,580円、大盛り(ノーマルの2倍)は2,500円。
次に来たときは大盛りを食べようと思います。



モー娘。の道重さゆみも来たことがあるみたい。



ちなみに周防大島は、明治時代にハワイに数千人規模の移民を行い、それがきっかけとなってハワイのカウアイ島と姉妹縁組を結んでいるみたいです。
それで、ハワイゆかりのものが多いんですね。

浜辺では少女達がフラダンスの練習をする風景も見られました。



その後、大島の山中の農道をしばらく走行。



大島には結構見晴らしの良い、快適な道が多いんですが、オレンジロード以外の農道は湧き水で路面が濡れていたり、砂が散っていて滑りやすいところが多かったりで、あまりオススメはできないかも。


続いて、以前このブログでも紹介したことのある、嵩山山頂展望台へ行こうという話になりました。
前回行って、もう二度とZX-14Rでは来ないと誓ったわけですが、今回はHusqvarnaなので余裕綽々です。
大型バイクで来られてた他のメンバーには申し訳ありませんが。フヒヒ


1車線の苔むす山道を登ること30分、パラグライダー発射台を備えた展望所に到着。





空気が本当に澄んでいて、はるか遠くの方まで良く見渡せました。




一歩間違えれば奈落の底へ真っ逆さまの、パラグライダー発射台にバイクを並べて記念撮影。










ところでこの日は岩国航空基地祭が開催されてたんですね。
山頂のすぐ近くを戦闘機の編隊が爆音を上げながら飛ぶ姿とかも間近で見れて、貴重な経験ができました。


展望所からふもとまで下りて島の入口まで戻ったところで夕方の5時くらいになっていましたので、ここで解散となりました。


トータル200kmほどのプチツーリングでしたが、高速を走らない、このくらいの距離なら、オフ車で走るのも良いですね。
だいぶケツが痛くなりましたけど。


Posted at 2013/09/17 21:42:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | TE250R | 日記
2013年09月15日 イイね!

T30の耐久性について

長持ちすると評判のBATTLAX SPORT TOURING T30。
実際のところ、どのくらい持つのか、気になってる人も多いと思います。

そこで、参考までに走行10,000kmの状況をアップしておきます。
今年5月に装着して、ようやく昨日でちょうど1万キロになりました。


フロント


リヤ



どうです?
柔らかいゴムを使っている両サイドはささくれていますが、まだまだミゾは十分残ってます。


私の運転で(?)、この耐久性は驚異的です。
このままだと15,000kmは軽く行けてしまうかもしれません。


ちなみに2年目になって走行のペースは落ちてきてます。
年間2万キロはちょっと厳しいような感じ。。。
Posted at 2013/09/15 23:41:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

学生の頃に漠然とした憧れを持っていたバイク。当時は結局、具体的な行動には移せませんでしたが、15年以上経ってにわかに乗りたくなり、アラフォーデビューしました。知...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
22 232425262728
2930     

愛車一覧

カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
とても乗りやすくてびっくり。
ハスクバーナ TE250 TE250R (ハスクバーナ TE250)
オフロードサイコー! カスタム履歴 (2013.03) MotoStyleMX / グ ...
アプリリア スポーツシティ 250ie アプリリア スポーツシティ 250ie
コンパクトで軽く、キビキビ走ってくれるので街乗りに最適です。フラットフロアは地味に便利。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation