• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

塩田虎夫のブログ一覧

2014年02月12日 イイね!

近況報告。

近況報告。ここんとこ、めっきり更新が滞っていますが、ちゃんと生きてます(^^;
この調子だと、あと1ヶ月くらいは何も書くことが出てきそうにないので、とりあえず近況報告をば。



私が今いる職場は予算の時期が来ると忙しくなるので、毎年12月~3月はあんまりバイクに乗れないんです。

ちょうどオフシーズンと重なることもあって、仕事のストレスを発散する手段としてツーリングを使うことができず、お買い物による散財に走ってしまいがちの、とても危険な期間でもあります(笑
(一昨年のZX-14R、去年のハスクに続いて、今年もまたこの時期におっきな買い物をしてしまいました・・・・これについては後日レポします)



まあ、今年はあることをするために3月中旬までZX-14Rが手元にないので、乗りたくても乗れない状況でもあるんですが。


下の写真は、その「あること」のために先月末、某みんともさんのガレージで身ぐるみを剥がされている最中のZX-14R君です。
一体何が変わるのかは、出来上がってからのお楽しみ。




ところで先日ブログで報告したエンジントラブルは、結局現象が再現できず、原因不明のまま「経過観察」となりました。

今のところ普通に走れているんですが、前に比べると出だしのパワーが落ちたっていうか、停止状態からのスタートで、前と同じ感覚で発進するとエンストしやすくなったような気がします。
おかげで、こないだ久々に交差点の右折でやらかしてしまいました。。。。あぁ~(ノД`)





それはそうと、上で書いたZX-14Rの解体を見てて思ったんですが、みんともの方々にはメンテやカスタムをほとんど自分でやってしまう人が多くて、ほんと関心させられてしまいます。
私なんか、何でもかんでもショップにお任せしちゃう派なんですが、これだと知識も応用力も全く培われないので、イザって時に困るんですよね。


自分でできる人とそうでない人の差は、やる気の問題とかは別として、技術・経験・道具にあります。
とりわけ、整備においては道具の要素が占めるウェイトはそこそこ大きいんじゃないかと思うわけです。
『弘法筆を選ばず』なんてことわざがありますが、鍛え抜かれた己の肉体一つで闘うのではない以上、道具に頼らざるを得ないわけですし。

それに、技術や経験なんてものは一朝一夕に身に付くものではないですし、先輩諸氏にはどうやったって追いつくことはできないわけですから、素人であればこそ、せめて道具だけでも良いものを使うべしと言うのが私のポリシーです。


そういうわけで、少しずつ自分でできるようにしようと思って、最近になってぼちぼち工具を買い揃え始めました。


良い工具を持つと、まるで自分が上手くなったかのような錯覚に陥り、「何でもできる。やってみたい」って気になってしまいます。
ヤバいですね(笑



工具箱も、たくさん入る頑丈なものに更新しました。
トネ(前田金属工業)のWS114Rってやつです。やはり工具箱は赤くないとね。




まだまだ工具箱の中身を一挙公開できるほど品揃えは充実していませんが、使える工具があればパーツレビューなどで順次紹介していきたいと思います。








それではまた1ヶ月後に。。。(笑
Posted at 2014/02/12 22:54:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | ZX-14R | 日記

プロフィール

学生の頃に漠然とした憧れを持っていたバイク。当時は結局、具体的な行動には移せませんでしたが、15年以上経ってにわかに乗りたくなり、アラフォーデビューしました。知...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
232425262728 

愛車一覧

カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
とても乗りやすくてびっくり。
ハスクバーナ TE250 TE250R (ハスクバーナ TE250)
オフロードサイコー! カスタム履歴 (2013.03) MotoStyleMX / グ ...
アプリリア スポーツシティ 250ie アプリリア スポーツシティ 250ie
コンパクトで軽く、キビキビ走ってくれるので街乗りに最適です。フラットフロアは地味に便利。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation