• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月27日

続続インフルエンザ

昨日の夜は37.5度から熱がなかなか下がらなかったのですが、今朝は36度台に下がったようです。まだ咳はしていて、咳止めを飲ませてます。明日には治癒証明もらって学校行けるかな。

クラスでも6人くらいはインフルエンザで休んでいるそうです。風邪と間違えて病院に行っていないところもあるようで、感染要注意です。

小学校では、比較的咳が出て熱はあまりでなくて、最後に高熱というタイプのインフルエンザが多いみたいです。

手洗い、うがい、加湿に気をつけましょう。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/01/27 08:50:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

おはようございます!
takeshi.oさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

デントリペア
woody中尉さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年1月27日 12:34
 ようやく回復の兆候が出てきた様で良かったですね。
ウチの方もインフルエンザが流行ってきているので、手洗い・うがいは帰宅時の決まりと成っております(^^;

嫁が勤めている会社の空調の所為で空気が乾いて仕方ないと言う事で、先日1000円そこそこの加湿器を買ってきました。
安物の加湿器はヒーターで湯を沸かして蒸気を発生させるヤツなのですが、高価な超音波で蒸気を発生させるヤツより一旦水を煮沸させる分、コチラの方が衛生上は優れている気がしますね(消費電力は大きいですが

加湿器を買ってきた日に子供達が面白がって加湿器を炊きまくっていたら風呂の中みたいな居心地に成り、室内干しの洗濯物が乾かなくなって嫁に怒られておりました(爆

エアコン的な空調を使わない限り湿度計を見ても80%を切らない北陸は基本的に加湿器の必要性は無いですからねぇ。
コメントへの返答
2009年1月27日 12:43
学校も2日休むと先生から連絡がありました。連絡帳は出しているんですけど、咳しだしてから1週間以上ですからね。明日から学校行けるといいのですけど。

加湿器は、超音波のはカルキ成分が飛ぶとかでIT関連では使用禁止になってますよ。ペットボトルを使ったヒータータイプは1000円くらいで売ってますね。
リビングで使っているのは、加熱タイプ&自然蒸発?タイプです。
普段はファンヒーターなのですが、咳してるのでエアコンにしてますよ。
北陸って普段そんなに湿度あるの!千葉では加湿しないと30%ないですよ。
洗濯物は浴室乾燥でしょう。我が家は乾燥機も併用していますが、浴室の換気システムでも十分乾きますよ。

プロフィール

「@RIDE-BLUE 子供が可哀そうですね。ジジババは先に逝くから、親は自立していないので頼れないだろうから、苦労するんでしょうね。まぁ、命を犠牲にして学んで行くことになるんでしょうね。しょうもないことで逝きそうw」
何シテル?   08/19 21:16
昭和の人間です。祖母に育てられたので、考え方は明治?なおっさんです。筋の通った方が好きです。人も物も大事にする人が好きですが、人の気持ちが分からないような自分勝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁さんの買い物カーです。 嫁さんのお父さんのところで格安で新車を購入です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
古い車ですが、あちこち世話してあげることで 気持ちよく走ってくれます。大した事はして ま ...
その他 スーパーリッジランナー その他 スーパーリッジランナー
発売当時、MTBがそこそこ流行っていて調子こいて美ヶ原あたりを走って、そこから20年近く ...
カワサキ GPZ900R しのぶちゃん (カワサキ GPZ900R)
学生の頃に限定解除して買った大型です。当時、愛媛県で限定解除は結構厳しく、6回も試験を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation