• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなひろのブログ一覧

2006年10月31日 イイね!

検収あがるどぉ~

もう一方の会社が仕様書を数ヶ月前に受け取っていたのに、勝手に受け取ったのは先日だと言っていた模様。3社の打ち合わせ時点でも色々と話に出していたので、嘘だと判明したようで慌てて作成している様子です。
 結果、お客様から謝罪もしてもらって検収をあげてもらえることになりました。(今日の午後検収です)契約時点でももう1社の遅れにより検収時期が左右されることはないことを念を押していたので、了解してくれた模様です。さほど難易度の高い作業ではないのですが、この会社素人のようでプロジェクト管理というものをまともにしていないようです。従って、品質もかなり悪く、今でもお客さんと揉めているそうです。。。

10月もあっというまに今日で終わり。そろそろ朝夕冷え込んだりしますので、お腹とか冷やして体調を崩されないようにみなさん気をつけてくださいね。
Posted at 2006/10/31 09:44:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年10月30日 イイね!

検収あげられんだとぉ~

とあるお客さんから、いちゃもん。

「検収挙げられない」と。どうしてと聞くと、もう一方の開発会社が納品出来てないだと。それって、契約時に言ったじゃんか。「他社の納期の遅れによる検収延期はしない」と。テストが出来ない理由もうちじゃないし、検収後にも立会いが必要ならしてあげるが、検収挙げないとは何事じゃ。うちはテストも全部終わってるし!

 素人じゃあるまいし、お金もらって仕事しているならもう少しプライド持ってやってくれぃ。なーなーで仕事は出来んぞぉ!

法的手続きをしないように、何とか説き伏せるしかないなぁ。訴えられて損するのはお客さんだもんな。
Posted at 2006/10/30 09:23:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2006年10月29日 イイね!

ホイップアンテナ

アンテナを作成して、SD-PDT1についていたものと交換しました。結果は、室内でも良好です。バイザーのところに垂直になるように挟んでいるのですが、これでもかなり受信できます。標準のものは3Cくらいのケーブルだと思いますが、5Cに変えたのでそれも影響しているのかな。
室外にアンテナを立てるの嫌な人はお試しあれ。
Posted at 2006/10/29 17:27:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2006年10月28日 イイね!

排気漏れ修理

やっとこさ、修理。
でも驚いたことが。。。ロックナットのナットがありませ~ん。
どういうこと?下側はあったのですが、上側がボルトだけになってます。振動で外れることなどほとんどないと思いますが、どうしたものか。この前、確認したときには確かにありました。

仕方なく、ディーラーへ行ってどっかにあまってませんか~と言って調達。ジャッキアップしなくても5cmほどのコンクリート板に乗り上げて締め込み、完了。排気漏れはなくなったようですが、音はあまり変わりはないようです。
Posted at 2006/10/29 17:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2006年10月27日 イイね!

SD-PDT1の改造

色々とネットで見ていると色々な改造方法があるものです。

一番スマートだと思ったのが、ケースを開けてコネクターから作り変えるという方法。電源とRCAもコネクターさえあれば、すっきりと改造できるようです。赤外線のリモコン受信センサーも延長して外だしにしてしまうことで取り付け場所の制約をなくせますね。

映像を映すということが目的ですが、色々な味方やり方があるのは、仕事においても役立つ考え方ですね。

アンテナは1/4λのホイップアンテナを作成するのとオリジナルのアンテナをルーフに取り付けた時と感度がほぼ同じようです。BHの電波式リモコンを取り付けた際に、アンテナを作成しましたが、同じ作り方です。ケーブルをこの前買ったS5CHFLの余りを使ってテストしてみます。
14cm程度シースを剥いて、網線を折り返して絶縁して出来上がり。
あと、アルミ棒を使って、網線でアースをとる方法もあるみたい。
いずれも垂直に設置することが大事だそうです。当たり前か。。。
Posted at 2006/10/27 09:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@RIDE-BLUE 車庫の片づけ朝からしてましたがあ、汗だくwでも機能より涼しかったかも。体重今日も2キロ減w汗ってすごいw」
何シテル?   07/05 19:07
昭和の人間です。祖母に育てられたので、考え方は明治?なおっさんです。筋の通った方が好きです。人も物も大事にする人が好きですが、人の気持ちが分からないような自分勝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

昨日の工事日報(2024/10/30) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 12:33:05

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁さんの買い物カーです。 嫁さんのお父さんのところで格安で新車を購入です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
古い車ですが、あちこち世話してあげることで 気持ちよく走ってくれます。大した事はして ま ...
その他 スーパーリッジランナー その他 スーパーリッジランナー
発売当時、MTBがそこそこ流行っていて調子こいて美ヶ原あたりを走って、そこから20年近く ...
カワサキ GPZ900R しのぶちゃん (カワサキ GPZ900R)
学生の頃に限定解除して買った大型です。当時、愛媛県で限定解除は結構厳しく、6回も試験を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation