• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなひろのブログ一覧

2005年11月30日 イイね!

妙に忙しい

1.障害調査
2.新規案件対応(その1)
3.新規案件対応(その2)
4.新規引き合い

4を除いて全部作業が発生するので、体が足りません!
どうしてうちの会社にはいい派遣さんって来ないんだろう。。。
紹介された人って結局紹介元でも要らない人なのかな。
中途採用で優秀な人、探さないと。。。健康な人で!
Posted at 2005/11/30 12:43:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2005年11月29日 イイね!

同じ会社といえども遠い。

今日は朝から追浜まで打ち合わせで外出してました。家から2時間半かかりました。名古屋へ行くのと変わりません!
外から会社のメールも見れますが、添付ファイルが読めないので会社に戻ってから速攻で夕方の顧客対応済ませました。
12月は3週目からずっと仕事がぎっしり詰まっているので大変です。。。有馬記念までは解放されないようです。。。
Posted at 2005/11/29 16:04:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2005年11月28日 イイね!

車検時の小言

ディーラー車検は割りと厳し目だと思いますが、かな~りメカニックから忠告受けました。

1.サスペンションのブレーキホースはタイラップで止めるのではなく、ちゃんとした留め具で固定するように。(違法ではない)
 古いタイプのダンパーはホースのところ、切れ込み入れて外すので大半の人はタイラップで止めてると思いますが、ディーラーによってはダメだそうです。100円くらいの金具があるとか。
2.配線周りはコルゲートチューブでちゃんと絶縁処理すること。
 後期型のフロントに交換しているので、ヘッドライトやフォグの配線がそのままボディに接するような形ではダメ。コルゲートチューブかブチルゴムなどで防水絶縁すること。ノーマル配線もそんなことしてないところ一杯あるだろうに。
3.後付後退灯の撤去
 2灯以上はダメということで撤去。これは陸運局に持ち込んだときもテスター屋で配線を外していてもNGということだったので納得。
でも、後退する時のみに明るく下を照らして危険を回避しようとする装置が何故ダメなのか良く分かりません。他の方のHPでも同じようなことを書いておられる方もいますが、納得行かないです。
4.後付メーターのフィッティング
 メーカー側が何かの時に保証できませんということ。当たり前。ちゃんと日頃からオイル漏れなどをチェックしておきなさいってことでした。
5.ブーストコントローラー
 後付はNG.付けてませんでしたが、AFCを見て勘違いされてました。

あと、アライメントが意外と狂ってませんでした。自分で行っても結構合うものなんですね。。。

配線はもともとモレッティの配線を流用している部分があるのですが、気に入らないので取り替えるつもり。フォグの配線は絶縁してあるので、おそらくリレーの電源のところを言いたかったのかな。ふぅ~
Posted at 2005/11/28 09:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2005年11月27日 イイね!

車検合格

結局、ディーラーでスピード車検をしました。
不要な整備などを除外してリサイクル料金込みで12万円。まぁ納得です。ISOを取得してからか、結構メカニックの質が上がったのか、かなり的確な指摘を受けました。以前、ドラシャのブーツを故意に破ったりして余計な請求をしていたお店とは思えません。
コバックだと10万円くらいですが、1時間で車検を行えるのは走行5万キロ以内。丁寧に点検をしてもらってたけど、自分で整備してたから車検に通らないところはありませんでした。
Posted at 2005/11/27 13:13:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2005年11月26日 イイね!

食べすぎ

昨日も鰻屋で酒盛り。2人でしたが、一升瓶半分は飲んだかな。珍しく、冷酒も飲んだのでけっこう酔っ払ってしまいました。酔うと、この2人は特に食べるようでうな重も食べてしまって、電車にのる時には気持ち悪くなってました。とほほ。
Posted at 2005/11/26 10:32:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「片付けと掃除がすべて終わったwデザインアンテナをとりつけようかとおもったけど、TV見ないというか、チューナー死んでるので室内に置いておこうwスカイツリーより、千葉機中継局の方が近いし、障害物がないw しかし、これだけ見ないと本当に放送局ってそのうちなくなりそう。」
何シテル?   07/06 17:51
昭和の人間です。祖母に育てられたので、考え方は明治?なおっさんです。筋の通った方が好きです。人も物も大事にする人が好きですが、人の気持ちが分からないような自分勝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

昨日の工事日報(2024/10/30) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 12:33:05

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁さんの買い物カーです。 嫁さんのお父さんのところで格安で新車を購入です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
古い車ですが、あちこち世話してあげることで 気持ちよく走ってくれます。大した事はして ま ...
その他 スーパーリッジランナー その他 スーパーリッジランナー
発売当時、MTBがそこそこ流行っていて調子こいて美ヶ原あたりを走って、そこから20年近く ...
カワサキ GPZ900R しのぶちゃん (カワサキ GPZ900R)
学生の頃に限定解除して買った大型です。当時、愛媛県で限定解除は結構厳しく、6回も試験を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation