• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月21日

雨漏りに悩む

車ではなくて、家なんですわ。

暴風雨のときにだけ、どうもサイディングの隙間が出来て、雨漏りする模様。納戸が使えないくらいなのですが、まだ新築3年ですからね。私より、嫁の方が鬼になってますわ。

おおむねの箇所は特定してもらっていて、今週末に修理するのですが、サイディングの施工が荒く、他もひょっとしてとか疑ってしまいます。ベランダに水をはって試すも漏らず、結局サイディングに散水して判明。ぱっと見た目にはまったく分からない状態なので、サイディングの裏側にヒビが入っていて、水みちが出来ているのかな。コーキングして一時しのぎはしてたのですが、暴風雨だとやはりNG.漏りはすくないです。

建築Gメンの会にも相談はしているので、変なことをするような業者だったら、公開処刑ものです。
売主さんは、誠実なんですけどね。

サイディングも窯業サイディングというやつは、2008年くらいにJIS規格の変更か何かで、12mmから14mmになったと思います。サイディングボードの大きさも小さいのは隙間も多くなるので耐久性はよくないのかな。

表面のクリアは10年持たないそうなので、自己防衛できる範囲でメンテはしておきたいです。JIOの保証があるからといって、あまり当てにはならないです。

腐朽菌とかで白ありがこないよう、対策は徹底的にしてもらいます!

しかし、まだローン7年あるのにね。。。orz



ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/05/21 08:51:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

肉活。
.ξさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@RIDE-BLUE 子供が可哀そうですね。ジジババは先に逝くから、親は自立していないので頼れないだろうから、苦労するんでしょうね。まぁ、命を犠牲にして学んで行くことになるんでしょうね。しょうもないことで逝きそうw」
何シテル?   08/19 21:16
昭和の人間です。祖母に育てられたので、考え方は明治?なおっさんです。筋の通った方が好きです。人も物も大事にする人が好きですが、人の気持ちが分からないような自分勝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁さんの買い物カーです。 嫁さんのお父さんのところで格安で新車を購入です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
古い車ですが、あちこち世話してあげることで 気持ちよく走ってくれます。大した事はして ま ...
その他 スーパーリッジランナー その他 スーパーリッジランナー
発売当時、MTBがそこそこ流行っていて調子こいて美ヶ原あたりを走って、そこから20年近く ...
カワサキ GPZ900R しのぶちゃん (カワサキ GPZ900R)
学生の頃に限定解除して買った大型です。当時、愛媛県で限定解除は結構厳しく、6回も試験を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation